2008/04/09
変化した点
リアのストラットタワーバー装着によって変わった点。


コーナーリング時のリアの安定感は劇的に向上。

基本的にステアリング特性は変わっていないように思える。

安定するので立ち上がりが良くワンテンポ早くアクセルを踏める感じ。

ただ、そういった乗り方だとステアリング特性は変わります。


ボディー剛性が上がっているのでサスペンションの挙動が一段と分かる。

LSD の効き具合とかもさらに分かる。

直進性が強くなった気がする。

ステアリングが若干重くなった気がする。

乗り心地は悪いです。(^^;


本格的に走り込んでいないのでアレなんですが軽くインプレ。
    - no message -
Track Back
 2008/04/05
カバー
リアのストラットタワーバーは、こんな感じに装着されている。


アルミなのでバー部分が光っている。

リアのストラットタワーバー

外から見ると目立つ気がする。(誰も見ないって


カバーをオーダーしてみた。

カバー装着後

装着するとこんな感じ。


今回は、IXY DIGITAL 10にて撮影。

リアハッチを開けて撮影しているから分かりますが・・・

外から見るとバー部分は比較的目立たなくなったと思う。

ステー部分の CUSCO ブルーとネジが若干分かるがね。


手頃な黒い布があったので自家製オーダー。

マジックテープで脱着可能となっています。

作成費用ゼロで作成代金踏み倒し。(ぉ

バー部分だけでも良かったんですが・・・大きめの方が隠れそう。

ネジが若干分かるのは長さが足らなかったから。(^^;


左のストラット部分の切り込みはなかなかと上手く行っているでしょ。

# 接写するとアラが分かりますけど。

右の部分が写っていないのは若干失敗したから。(笑)

只今パーツ取り寄せ中です。


右側から加工したんですわ。

左右間違えるとマズイのでよく確認したんですが・・・上下を間違えました。(^^;

単純なミスで落ち込んだのは言うまでもない。

ツメ部分(見えない)なので使えない訳でもなかったんですが・・・

当初の予定通り内側部分全部切断してみたところ、あまり芸術的な感じではなかった。

それと4ヵ所あるツメが3ヵ所になるので若干浮いた感じになる。

# 1ヵ所誤切断しているので2ヵ所止め。

内側部分のツメを少しだけ残せるのでギリギリまで切断したのが左側。

どのみち再発注になる運命だったんだろうなぁという事で自分を無理矢理納得させてみた。


こういった事になりそうな予感がして取付依頼したんですがね。

サクッと直線的に1/4程切断されてしまい見栄えが悪かったので自分で加工した次第。

指示は出していたんだが上手く伝わらなかった模様です。

まぁ、こういったパーツを装着する人は走り重視な人が多いですからねぇ。

内装部分にはこだわらんでしょうし、バーを隠そうなんて思わん。(笑)


そこで、その場で S君に普通にパーツ発注。

やり直しで自分で切断するのかと聞かれたのでそうだと答える。

すると、弁償という形で無償提供しますよという事で取り寄せた経緯があったりします。

さすが S君・・・なかなかと気が利いているのう。

当然と言われればそうなんでしょうが。(^^;

来週辺り届くんぢゃないかな?


ただ、いくら隠してもリアゲートを開ければタワーバーがあるのは分かる。

トノカバーをしても分かりますからね。

何?と聞いてくる人もいるカモしれんが・・・答えはタオル掛けですな。(笑)


ちなみに、バーは両側のネジを外すと外れます。

普段荷物を積む時はあまり邪魔にならん場所ではあるが・・・

シートを倒すような大きめの荷物だとバーを外せばスペース的にはあまり変わりません。


レンチが必要なので面倒ですがね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2008/04/02
リア・ストラットタワーバー
会社でリアのストラットタワーバーに関して質問を受けた。


会社でだから大魔王と業界の人くらいのものだがね。(^^;

位置とラゲッジルームのスペースとの関連がイマイチ把握出来んらしい。

文章が分かりにくいというのもあるだろうねぇ。(ぉ

気が向いたら写真でもアップするか。


で、このリアのストラットタワーバーなんですが・・・外から見ると分かる。

ラゲッジルームにあるので当然といえば当然なんですがね。

着色ガラスなので分かりにくいといえば分かりにくいんですが・・・よく見ると分かる。


まぁ、のぞき込むような人もいないと思うんですがね。(笑)

バー部分がアルミなので光って分かるんですわ。

分かりにくくする方法でも考えるとするか。

何かを巻くとかトノカバー装着くらいしか思い付かないんですけど。(^^;


塗装は取り外すのが面倒なので却下。(ぉ
  • らんぷ
    やっぱり、バーにクッション巻くのが一般的かと。。。
    タワーバーが効く車というのもある意味少なくなってきたんですが。。。

    足回りを考慮する必要があるのかもしれませんね。
    ボディに原因があるとしたら痛いですが。。。(汗
    (2008-04-04 06:24:00)
  • 山銀
    >クッション
    これが無難だろうと思っているのですが・・・なかなかと手頃なモノが発見出来ません。(^^;
    >タワーバーが効く車
    ストラットの車が減りましたしミニバン系の車が増えましたからねぇ。
    (2008-04-04 07:14:54)
  • たわし@河内
    >バーにクッション巻く
    つ【ガムテープ】
    手っ取り早くなら(ぉ
    (2008-04-04 11:18:29)
  • 山銀
    >ガムテープ
    手っ取り早いんでしょうが・・・芸術的ぢゃないので。(^^;
    つーか、テープが熱で変になりそうですな。
    (2008-04-05 07:22:02)
Track Back
 2008/03/30
ブツ装着
この時のブツを装着するべく SUBARU まで。


ブツというのは、リアのストラットタワーバー。

ワゴンでは有効な選択肢ではある。

但し、ラゲッジルームのスペースを圧迫するという欠点がある。

あと、これも構造上なんですが・・・内装を若干加工しないといけません。

早い話が内装の一部を切るんですけど。(^^;

そういった事で装着しなかったのですが・・・気が向いたので装着と。(ぉ


ちなみに、リアがストラットでない車は構造上スペースを圧迫しません。

現行型のインプレッサやレガシィは大丈夫。

ただ、一番効果的なのはストラットなんですわ。


装着は自分でも可能なんですが・・・取付してもらいました。

貸しを作っておくのもある意味楽ですので。(なに

単に作業する事が面倒になったという事もありますけど。(^^;


で、装着した感想ですが・・・ストレート100m 走っただけで分かります。

分かりやすく言うとスプリングを固くした感じ。

サスペンション交換しなくても良いくらいの固さになりました。

つーか、かなり固いんですけど。(^^;


ギャップを乗り越える時の感覚が全然違います。

コーナーリングに関しても安定している。

ワンテンポ早くアクセルを開けられるような感じです。


うちの車はフロントにストラットタワーバーとロアアームバー。

リアにリアフレーム補強バーが入っていましたからねぇ。

相乗効果もあるんでしょうがね。


あと、今回の作業は午後からでして、午前中にタイヤ交換しておきました。

時期的に問題ありませんし、スタッドレスだと評価出来ませんので。

ただ、リアフレーム補強バーを入れた時の曲がらないような感覚。

これが出る事を心配していたんですがコーナーリング特性に変化はないようです。

直進安定性があるような感じというか・・・操縦感は違いますがね。

アッパー部分のパーツなので大丈夫だろうと思っていましたが一安心です。


かなり効果的なパーツですな。
    - no message -
Track Back
 2008/03/21
ブツが入荷
携帯に入電。


電話の相手は SUBARU の S君。

頼んでいたパーツが入荷したとの事。

うちのパーツはマニアックぢゃないモノなんだが時間が掛かったね。

同梱で頼んでいたハズだから他の人が頼んだのがマニアックなんだろう。(たぶん

まぁ、真相は分からんのだが。


で、取付の段取りだが・・・とりあえず3/30の PM を予約。

明日の3/22は仕事だし3/23は S君が休み。

私がいなくても大丈夫ですよと S君が言っていたんですが・・・

S君がいないと値切る事が出来んという事で2人で大笑い。

# すでに特別価格なのでこれ以上の値引きは出来ません。


3/29も仕事なので3/30にしたという訳。

PM にしたのは AM にタイヤ交換しようかなと。

まぁ、3/23に交換してしまう可能性もあるのだが。

パーツの真価を確かめるにはノーマルタイヤぢゃないとならんからのう。


詳細は取付後という方向で。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■