2007/04/23
ちっちゃなホームシアターシステム
リビングで DVD を 5.1ch サラウンドで楽しむために 2003年12月初旬に DENON DHT-310 を買ったのだが、電源を入れて音を出したとたんに空夏がリビングから逃げ出して隣の部屋に閉じこもったままになるので音を出せずにいた。
# 音出ししたのはたぶん両手両足で足りるだろうな・・・。

で、使わないのはもったいないので先日自分が引き取って PC に接続してみた。

P1020748_s.jpg

早速効果を試すために DVD ドライブに添付されていた CinePlayer を入れて再生!

・・・・・・・疑似 5.1ch になってるから UAVC-310 が DOLBY PRO LOGIC II で認識してる。
本来は DOLBY DIGITAL になるはずなんだがなぜそうならないか原因を探していると、どうやら CinePlayer が UA-1D を S/PDIF として認識しないようだ。
しかたがないので他のプレイヤー無いかなと探してみると、UA-1D に WinDVD 3.1 が添付されていたので CinePlayer をアンインスコしてインストール、デジタル出力に設定を変更してもう一度トライ!!

おぉ、ちゃんとうしろから別の音が!!

これで PC で DVD 見られる環境が整った。
あとは OS が落ちないのを祈るばかり。

どうやら原因は P650 に負荷をかけるとダメらしい。orz

最終:2007/04/24 06:37:40 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:
  • 山銀:>P650 に負荷
    Windows Update で地雷パッチがあったとかって可能性はないですかねぇ?
    Windows Update のドライバの追加とかってあやしいですから。(^^;
  • G兄:あったとしてもどれがどれやら・・・。(ぉ
  • G兄:あ、ドライバか。
    確認したら無かったです。
  • tsh:P650って確か、ファンレスですよね?
    自身の廃熱で壊れ始めているのでは、、、(滝汗
  • G兄@会社:一応 80mm ケースファンをヒートシンクに貼り付けてはいるんですけどね。
    ハングした時にヒートシンク触っても温度はぬるぽなんですよ。
    既に死んでるとか。((((;゚Д゚))))
    # 中古だったし。
  • 窓枠:ヒートシンクと密着してなかったりして。
    Xa9純正CPUヒートシンクを被覆付き針金で無理矢理密着させてRIVA TNTをファンレスにしたのは良い思い出。
    元々ファンレスだった気がしないでもないですが(ぉ
    そして剥がす時にミスって死んだのも良い思い出(待て
  • 蝦兄:>既に死んでる@中古
    元のオーナーがオーバークロックで使ってたりして・・・という可能性はありますよね.
    最近オーバークロックが一般的になってるせいでそう言う潜在死亡なパーツが中古で流れてる事も多いと聞きますぞ.

    あとは供給電圧が安定してるかとかGPUじゃなくメモリチップの方が発熱してるとかかなぁ.
  • 蝦兄:あ,そうだ.
    逆にクロックを少し落として実験してみるってのはどうです?
  • G兄:うーん、落ちなくなった。('A`)
    検証不能。(笑)
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト