タイトルリスト
2020年 山陰撮影ドライブ(2022/06/01 04:19:21)
雪原撮影とコミケと買い物と(2021/02/11 20:08:44)
紀州沿岸ドライブ(2018/01/02 20:01:58)
国道439号線走破の旅(2017/08/22 23:18:26)
新穂高散策(2017/04/08 18:52:55)
2泊3日 雪の長野の旅(2017/04/08 17:13:29)
冬の信州へ(2017/03/02 20:48:32)
紅葉撮影!のはずが(2016/12/29 18:25:28)
恐らく今年最後の長野撮影旅行(2016/12/29 18:18:21)
大台ヶ原に行ってきた(2016/12/29 17:30:08)
山口撮影旅行(2016/10/22 21:54:05)
大阪港方面で野外撮影(2016/10/09 18:13:26)
ハスラーのオイル交換と並木通りでの野外撮影(2016/06/25 15:56:05)
GW撮影ドライブ(後半)(2016/05/24 01:01:15)
アキラと琵琶湖ドライブ(2016/04/19 22:06:35)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
 2020/08/16
2020年 山陰撮影ドライブ
▼1日目:自宅〜出雲
この日は出雲まで。
夜は恐らく暑くて車中泊は無理だろうと思って予め出雲方面でビジホを予約済み。
道中は天気と風と人の多さで撮影予定地がほぼ全て潰れたため、出雲でのチェックインにギリギリ間に合った感。
途中で撮影してたら日付変更線ギリギリだっただろうな。

▼2日目:出雲〜下関
この日も天気が余り良くなく撮影出来ず、と思っていたら途中で豪雨に遭ったりと最悪な展開。
下関では旨い晩飯(といっても回転寿司)を食ったが、お値段がなんとスシローのほぼ倍くらいの値段。
この日は夜の撮影がメインだったのでそれが実現できたのは幸いだった。

夜の撮影ということもあり宿泊はまたもビジホ。
しかしこのビジホ、建物の作りが昭和時代の古いモノで、中の構造はどこぞのマンションを連想させる風景。
中に入ってみるとどこのワンルームマンションだ?というほどの昭和臭がする部屋だったが、幸いだったのはめっちゃ広い!こと。ビジホなのになんとソファが置いてあってTVは40インチとでかく、部屋の広さは通常の3倍くらい(家具は赤くは無かったがえんじ色だった)。
ゆったりと出来る部屋でしかも安いので、古さを気にしなければかなり良かった。
# 後述するがこの後もう一度使った(笑)

▼3日目:下関〜門司港〜天草
この日のメインは門司港!天気も良好で撮影日より!!
というわけで早速門司港で撮影をぱぱっと済ませる。だってあっついんだもの…。
1回の撮影は1カ所30分が限度ってくらい暑い。なにせ静岡県浜松市で40度越えを記録するくらいなので(原因はフェーン現象)。
その後は阿蘇山周辺と某神社のロケハンをして天草方面へ。
天草方面では試しに車中泊をしてみようということで、風呂に入って飯を食ってから近くの道の駅へ。
夜クーラーをかけることを前提に周りの迷惑にならないよう離れの隅っこの方に駐車して就寝。
すると案の定 2時間おきくらいに暑さで目が覚めてエンジンかけてクーラーをつける始末。
扇風機点けても熱気が籠もるから焼け石に水。
やはり夏はビジホか高原ちほーで車中泊かキャンプに限るようだ。

▼4日目:天草〜下関
朝起きて目的の場所 1カ所で撮影したらもう天草方面はおしまい。
めっちゃ時間が余るのでこれ幸いともう一度阿蘇山方面をロケハン。
良い天気にも恵まれてロケハンの結果は良好だったが、風が強くて撮影がなかなか難しい。
それでも数カット撮影出来ただけマシである。
阿蘇山周辺でのロケハンを済ませたら今度は先日泊まったビジホでもう1泊。

と、今日のビジホは最悪だった。
あてがわれた部屋は最上階の 7F だったのだが、日中の高温で部屋が灼熱地獄。
しかもクーラーは 18度設定にしてはそれほど冷たくなく、部屋全体が冷えるのになんと5時間くらいかかる始末。
それでも1時間程度動かしてから水風呂に入って上がってくればひんやりする程度にはなったのは救いか。
まぁ寝る際には部屋全体が冷えて十分快適に寝られる状態になったので助かった。
前日泊まったのは 6F だったのだが、ここまで暑くはなかったので最上階がヒットしたら全力で諦めるしかなさそう。(

明日は角島だ。

▼5日目:下関〜自宅
何気にハードな日だった。
宿を早めに出て8時前くらいに角島の入口を見下ろせる展望台に行ってみたら既に人が多めでやっべ!状態。まぁすぐに動くんだけど。
その後、雲と太陽の具合を見つつ 9時過ぎに撮影を終えて山陰の海沿いで撮影しつつ帰ろうと思っていたら、何処の海岸も人人人。密です!密です!!!!!
しかももの凄い強風でドールを立たせるのもままならないのでほっっっっっっっっとんど撮影出来ず。
淡い期待を持ちながら進んでいたが結局最後まで撮影出来なかった最終日でしたぞクソッタレ!!!!!
結局家に帰り着いたのは途中で4時間ほどついうっかり寝てしまったために8時頃。
京都・綾部の山の中は割と涼しかったです。(

全行程 2,250km の撮影ドライブはこれにて終了。
しばらくは 1,000km 越えのドライブはもう勘弁。

教訓:
自宅から下関までは撮影を考えると3日は欲しい。
今回は天気と風と撮影場所に人が多かったというトリプルパンチでほとんど撮影出来なかったということもあり出雲まではギリギリだったが、その後の秋吉台を入れるならば長門かそのあたりでもう1泊ほしいところ。
時間については後日日帰りか1泊2日程度で撮影出来る場所については後回し(今回の場合は香住町付近まで)という判断をしたのも功を奏した。

P8119784-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8129890-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/25sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P8130058-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8130071.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P8130093.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, 1/1000sec F ISO-200, 露出補正:0EV P8140166.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/60sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P8140208-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8140237.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV

P8140260.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV P8140280.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV

P8150353.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8150359.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2019/12/31
雪原撮影とコミケと買い物と
今年はいつになく暖冬傾向。
なんと美ヶ原に雪が積もらない程!
そんなわけで年末は久しぶりにコミケに行ってみようかな?と画策。
ついでにドルパで買い損ねたレンズを買うべく。

コミケは欲しい薄くて高い本が売り切れだったので 1冊だけ買って終了。

美ヶ原はなんとか雪原になっていたが、例年に比べるとやはり積雪量は少なかった。
なにより r174 に雪がほとんど無くて「これノーマルタイヤでもいけるんじゃね?」という程度だったが、流石に山頂付近になるとアスファルトは全然見えない程度には雪が被っていた。

レンズは結局 Canon EF16-35mm F4L IS USM 中古に決まり。
EF16-35mm F2.8L USM II が9.4万円くらいであって「お!?」と思ったけど、調べてみると 3型が最新版で、2型の修理終了期間は 2023年11月とまだ余裕はあるものの EoL が決まっているので大人しく F4L に。

消化不良の年末年始でした。

人形写真注意。

702A8760.jpg : Canon EOS R, Canon EF 85mm f/1.2L II, 1/50sec F1.2 ISO-200, 露出補正:0EV

702A8767.jpg : Canon EOS R, Canon EF 85mm f/1.2L II, 1/50sec F1.2 ISO-200, 露出補正:0EV

702A8800.jpg : Canon EOS R, Canon EF 50mm f/1.8 II, 1/200sec F2.8 ISO-2000, 露出補正:0EV

702A8835.jpg : Canon EOS R, Canon EF 50mm f/1.8 II, 1/200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

702A8845.jpg : Canon EOS R, Canon EF 50mm f/1.8 II, 1/200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

702A8852.jpg : Canon EOS R, Canon EF 50mm f/1.8 II, 1/200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

702A8876.jpg : Canon EOS R, Canon EF 50mm f/1.8 II, 1/200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

702A8908.jpg : Canon EOS R, Canon RF24-105mm F4 L IS USM, 1/200sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV

702A8913.jpg : Canon EOS R, Canon RF24-105mm F4 L IS USM, 1/200sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV

702A8931.jpg : Canon EOS R, Canon RF24-105mm F4 L IS USM, 1/200sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV

702A8955.jpg : Canon EOS R, Canon RF24-105mm F4 L IS USM, 1/200sec F5.6 ISO-100, 露出補正:0EV

702A8971.jpg : Canon EOS R, Canon EF 16-35mm f/4L IS USM, 1/125sec F16.0 ISO-100, 露出補正:0EV

702A8973.jpg : Canon EOS R, Canon EF 16-35mm f/4L IS USM, 1/60sec F16.0 ISO-100, 露出補正:0EV

702A8994-Edit.jpg : Canon EOS R, Canon RF24-105mm F4 L IS USM, 1/125sec F16.0 ISO-100, 露出補正:0EV

702A9014-Edit.jpg : Canon EOS R, Canon EF 85mm f/1.2L II, 1/60sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2017/08/17
紀州沿岸ドライブ
和歌山県の沿岸を野外撮影ついでにドライブしてきた。

ドール写真注意。

P8174666-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8174685-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/3200sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8184722-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8184744-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8184809-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8184828.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8184849-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2017/08/12
国道439号線走破の旅
夏期休暇が中日出勤を挟んで 5日ずつあるので前半何処に行こうかと天気予報を見ながら検討した結果、信州方面は天気が悪いので四国の R439 走破ドライブをすべく出撃。

Next Page.

1日目は仁淀川町まで、2日目は四国のはしっこ、3日目は足摺岬、そして 4日目は室戸岬経由で自宅までという日程。



朝 4時過ぎに出発して全行程下道 (ただし橋は高速) で。

淡路島は国道を走らず沿岸沿いに走るが東側はぶっちゃけ楽しくない…。

そして変な物が。

P8101149.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/320sec F4.9 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

四国に入ったら併用区間の R438 を西へひた走る。

一応れっきとした国道です。

P8101180.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/250sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV P8101184.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/200sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

ほらね?

P8101187.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/80sec F3.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8101195.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/100sec F4.5 ISO-100, 露出補正:-0.3EV

こんな道でも国道です。

P8101206.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/100sec F3.2 ISO-100, 露出補正:+0.3EV P8101211.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/80sec F3.2 ISO-100, 露出補正:0EV

トンネルを抜けると開けたところに出た。
剣山登山口か〜。

P8101212.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/200sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV

かづら橋は華麗にスルー。

P8101220.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/100sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV

綺麗な川の流れを見つつ。

P8101223.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/640sec F2.8 ISO-100, 露出補正:-0.3EV

何度も言いますが国道です。

P8101231.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/60sec F2.0 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

京柱峠にて。

P8104134.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8104140.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

1日目の目的地、仁淀川町に到着。
ダムの親水公園でちょっと撮影してから飯を食って就寝。

P8104155.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8104162.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/500sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8104163.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/500sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8104177.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV



翌日は仁淀川を観光しつつ四国の西の端っこへ。
仁淀川は確かに綺麗だったが本流は雨のせいでかなり濁ってて残念。
晴れの時に行ってみたらイメージ変わるかな。

P8111246.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/50sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8111250.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/60sec F2.0 ISO-160, 露出補正:-0.3EV

何 度 も 言 い ま す が 国 道 で す 。

P8111254.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/80sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

そうだ、四国カルストをかすめて行くからちょっと寄っていこう!
と思って登ってみました……。

だめだこりゃ。

P8111256.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/500sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV

と思ったが雲を突き抜けたようだ。
遠くの空はちと残念だがしかたがない。

P8114188.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/400sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV

虫さん、それ造花やで…。

P8111262.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/320sec F4.9 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

ちゃんと国道だよ!おにぎりあるよ!
っていうか四万十市側の R439 の道の方がハードなんですけお…。

P8111274.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/40sec F2.7 ISO-200, 露出補正:+0.3EV P8111275.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/40sec F2.7 ISO-400, 露出補正:+0.3EV

P8111277.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/125sec F3.2 ISO-100, 露出補正:-0.3EV P8111278.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/50sec F3.2 ISO-250, 露出補正:-0.3EV

P8111280.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/40sec F2.7 ISO-200, 露出補正:0EV P8111281.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/50sec F3.2 ISO-200, 露出補正:0EV

やっと酷道エリアを抜けた!
ああ、素晴らしい風景。
延々と山の中を走るのは正直辛い。
というかガソリンヤバかったw (途中で給油した)

P8111282.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/160sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV P8111284.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P8111285.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/160sec F8.0 ISO-100, 露出補正:+0.3EV P8111286.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/800sec F2.8 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

そして R439 のゴール地点。

P8111287.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/500sec F3.5 ISO-100, 露出補正:+0.3EV P8111288.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/640sec F2.8 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

今回の旅の大きな目的は達成された…!

そして今日の目的地の四国の端っこの出島。
人がメタクソ多かった…。
海水浴シーズン前に来ないとダメね。
しかも天気が悪かったから噂に聞いていた水の綺麗さは感じられず。

P8111289.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/640sec F2.8 ISO-100, 露出補正:+0.7EV

この後は足摺岬へ。
……茂りすぎじゃない?w

P8114222.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, 1/50sec F ISO-200, 露出補正:0EV P8114225.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, 1/640sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P8114231.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/13sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8114238.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

四万十市の三堰キャンプ場ではこんな素敵な星空を見ることが出来た。

P8114258.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12mm F2.0, 25sec F2.0 ISO-3200, 露出補正:0EV

ただ、そこのキャンプ場は無料というのが有り難かったが、テントを張るにはゴロタ石すぎてちと難しい場所だったので車中泊ついでにちょっと移動しよっか、ということで海岸線を走りつつ。

P8114266.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5sec F2.8 ISO-2500, 露出補正:0EV

2日目は予定を通り過ぎて足摺岬と室戸岬の間の海岸沿いで就寝。



3日目は室戸岬へ。
と思ったが、桂浜というのが気になったのでちょっと寄ってみた。

あぁそうか、龍馬さんか!

P8121320.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/320sec F4.9 ISO-100, 露出補正:0EV P8121321.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/640sec F2.8 ISO-100, 露出補正:+0.7EV

この日も方角限定でいい空だったのは残念。

P8124335.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, 1/1000sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P8124322.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8124339-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

沿岸ロードはいいね。

P8121338.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV

途中の展望台にて。

P8124405.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P8124375.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P8121346.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/1000sec F2.8 ISO-100, 露出補正:+1EV

ここにきて淡路島に入る手前くらいで気がついたが、どうやらナチュラルに 1日計算間違って早く帰ってきているようだ。(汗
しかしここまで来たらもう戻るルートに乗りたくはないのでそのまま帰る。
それにこのまま進めば丁度いい時間に淡路島のサンセットロードで夕日の撮影が出来そう。

そんなこんなでサンセットロードにて夕焼け待ち。

P8121362.jpg : OLYMPUS TG-5, 1/160sec F2.8 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

すると雲がいい感じに垂れ込めてきて、これはまさかアレが出る?と思って期待していたら凄い景色が来た。

P8124428.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS 35-100mm Lens, 1/320sec F10.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8124456.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS 35-100mm Lens, 1/60sec F10.0 ISO-200, 露出補正:0EV

最後の最後で映画みたいな風景を見られたよ…。

P8124458.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, 1/160sec F ISO-200, 露出補正:0EV

淡路島を抜けたら R43 → R1 で自宅へ。
家にたどり着いたのは 23時過ぎだったかなぁ。

こうして夏休み前半の大イベントは無事終了。

  • バイザー:ちょっと前までR143も似たような部分ありましたよ>酷道
    写真を見るにつけ、同じ様な道路(県道や林道)が長野県には沢山あるなと思いましたよw(昨日も仕事中の移動で似た峠道使ったし)
    良い旅だったようですね。今度は九州です!Go!
  • G兄:3桁国道は地方だとそんなもんなんですかね…。
    R439はあの道にしては意外と交通量有りました。
    九州は四国横断経由で行ってみたい感w
TrackBack URL:[]
 2017/03/05
新穂高散策
Twitterのフォロワーさんが「新穂高お勧め」と教えて貰ったのを思い出したのでちょっと行ってきた。
といっても第一ロープウェイで下りたその先だったがここで十分なほどの場所でした。

人形写真注意。

P3058037-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/4000sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P3058130.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/4000sec F3.5 ISO-200, 露出補正:0EV

P3058162-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/3200sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P3058229.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/500sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

2017年2月 新穂高
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2017/02/26
2泊3日 雪の長野の旅
バロウバッグ #0 とコンフォートマット50を買ったのでテストも兼ねて 2泊3日で長野に行ってきた。
前日に渡りほぼ風が無く最高の天気だった。

人形写真注意。

P2247499.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P2257569-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P2257600-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P2267802-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS 35-100mm Lens, 1/6400sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

2017年2月 雪の長野旅行
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/12/31
冬の信州へ
スタッドレスを買ったがアスファルトでタイヤを削り続けるほど愚かではない、というわけでほぼ強行スケジュール的に冬の美ヶ原に1泊2日のビジネスホテル泊まりで行ってきた。
本来ならば京都の山中で雪の具合を確かめながら試運転と行きたかったところだが、残念ながら今年も暖冬で雪が全く無いのでぶっつけ本番の雪国の旅になった。
結果的には雪がそれほど積もっていなかった (スキー場が廃業するレベル) ので雪道初心者の自分でも普通に走行することが出来、美ヶ原にも無事上れた。
次に行く時は雪が多い時に行きたい。もちろん装備はもうちょっとしっかりして。
(今回はホント突発だったのでタイヤチェーンと牽引ロープ無し、シャベルは現地購入というばたばた具合)

以下、冬に美ヶ原に上がる人への注意事項など。
今回は暖冬ということもあり通常では考えられないほど雪が無かった (なんと落合の分かれ道まで上がっても路面が半分ほど黒かった) ので初心者の自分でも簡単に上がれたが、例年では雪が結構深いので難しいコースとなっていることは注意すべき。
  • 美ヶ原へは長和町和田庁舎の隣にある「役場前」交差点と国道142号線で交わっている県道178号線を使って上るしか道はない。他は全て冬季通行止め。
    参考情報:美ヶ原・霧ヶ峰・車山周辺の冬季通行止め情報
    ※一部反映されていない通行止めルートがあるので注意。
  • 頂上では物販店が全て営業中止しているので r178 の入口にある「セブンイレブン 長和町和田店」で買い物を済ませておくこと。
  • 西から r178 に行く場合は新和田トンネル有料道路を通るか和田峠を越える旧道の R142 を通るかの二択になるが、冬は積雪+上り下りになるので間違いなく有料道路を通った方が良い (峠越えは時間がかかりすぎる)。料金は軽自動車 510円、普通自動車 620円と少しお高いが、払うだけの価値は有る。
  • 美ヶ原に上がるルートなので除雪はある程度されているが過信は禁物。特に途中でヘアピン+急坂が何カ所か有るため、スタックもしくはスリップする可能性多々有り。
  • 落合の分かれ道は県道460号線方面には抜けられない(ゲート封鎖)。
  • 落合の分かれ道から上は美ヶ原に上る雪道でも屈指の連続ヘアピン+檄坂が続く。スリップやスタックに注意。場合によっては駆動輪にチェーンの装備も。
  • 美術館方面への交差点もゲートで封鎖されているため通行止め。
  • トイレは山本小屋 ふる里館が開いていれば有料で利用することも可能。要事前確認。宿泊客がいるのでたぶんずっと開いてる。

以下個人的メモ。
r178 入り口の 711 から自宅まで休憩無しで走ると……
  • 中津川まで下道→京都南まで高速→自宅まで下道で実測 5時間の高速代 2,880円 (大山崎までだと 3,030円)
  • 岡谷から大山崎まで高速→自宅まで下道で GoogleMap で調べると 4時間半の高速代 4,160円。
  • 全行程下道だと 6時間半。

人形写真注意。

PC304484-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, 1/1000sec F ISO-200, 露出補正:0EV PC314612-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

PC314662-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5000sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV PC314703.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/3200sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

2016年12月信州雪めぐり
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/11/12
紅葉撮影!のはずが
目的の場所の紅葉はどす黒かった orz

そのまえにイチョウの木を見に行ったがこちらはまだ青々としていた orz

ルートと撮影的には
目的のイチョウの大木でがっかり

途中の廃校?のイチョウの木で撮影

目的の場所の紅葉がどす黒い上に諸処の事情で人もちょっと居て撮影には不向き

時間も有るし琵琶湖沿いで夕陽撮影だ

名田庄でそば食って奥手の方で少し撮影

海津大崎で夕焼け・夕陽撮影
という感じになった。

人形写真注意。

PB121366-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

PB121374-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV PB121385-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/8000sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV

PB121417.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/640sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV PB121445-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/25sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PB121471-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 2sec F2.8 ISO-800, 露出補正:0EV

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/11/06
恐らく今年最後の長野撮影旅行
11月3日(木) から 11月6日(日) までの 3泊4日のいつも通りの車中泊で霧ヶ峰周辺の撮影旅行に行ってきた (11月4日(金) は有休 1個獲得)。
天候は幸いにも最終日(帰投日)を除いて快晴。
特記することは特にないが、この時期の気温についてちょっとだけ書いておく。

下界 (立科町) は最低気温がだいたい 5度くらいだったが、R299 の峠の茶屋では最低気温がマイナス 2度くらいで夏秋用ダウンシュラフ+厚手の毛布だと足の先がちと冷たかった。
(天候から恐らく放射冷却)

美ヶ原美術館では曇りでも早朝の気温が 0度だったので、晴れた日には更に下がると思われる。
また、美ヶ原美術館から北に抜ける道は路側が凍結していてバリバリだったので、路面が濡れている場合は要注意。

女神湖では夜の気温は比較的高かったがそれでも 1桁台なので防寒対策は厳重に。

人形写真注意。

PB030417-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/100sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV PB030496.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/100sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

PB030537-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV PB040666.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PB040692-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/20sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV PB040701.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/8000sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PB040748-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV PB040803.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/125sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PB040836-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV PB040861.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/3200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PB040924.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 0.5sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV PB050960-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F2.8 ISO-800, 露出補正:0EV

PB050974.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F2.8 ISO-800, 露出補正:0EV PB051008.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, SAMYANG F3.5/7.5mm MFT, 1/250sec F ISO-200, 露出補正:0EV

PB051080.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV PB051116-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/60sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PB051143-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/40sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV PB051235.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, SAMYANG F3.5/7.5mm MFT, 50sec F ISO-3200, 露出補正:0EV

PB051269.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12mm F2.0, 30sec F2.0 ISO-1600, 露出補正:0EV PB051272.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12mm F2.0, 30sec F2.0 ISO-1600, 露出補正:0EV

PB061326-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/100sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

2016年秋の長野県撮影ドライブ
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/10/30
大台ヶ原に行ってきた
週末は以前から行ってみたかった大台ヶ原に行ってみた。
往復してみると 250km の片道 3時間程度とまずまずでそう遠くはないという感想。

当日は晴天。「年がら年中雨」という噂の大台ヶ原にしては拍子抜けするほどの青空。
どこぞで聞いたところに寄ると「新月の日に雲 1つ無い天候は珍しい」らしい。

撮影箇所はそれほど多くはないが、移動時間を考えるとこれくらいが丁度いいのかもしれない。
というのも大台ヶ原の散策コースで撮影となると山道を歩かなければならないので現実的ではない。
大台ヶ原スカイラインの 62 から 40 あたりまでの土手になっているところで森の中風に撮影することになるが、こちらはニホンジカ捕獲用の罠があるので迂闊に踏み込めない (看板はある)。

駐車場で聞いたが、この日はなんと午前 2時に満車になったそうだ。
え?なんで…?w

来年は正木峠あたりまで行けたらいいが、1kmほど歩いたところで階段が続いていたので膝が心配。
曽爾高原のお山登り往復クリアできたら大丈夫な程度かなぁ…。
中道の方も行ってみたい。

人形写真注意。

PA300256-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/20sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV PA300263.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/100sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PA300272.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/50sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV PA300314.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F3.2 ISO-200, 露出補正:0EV

PA300363-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/60sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/09/22
山口撮影旅行
シルバーウィークの 4連休である。
台風が過ぎ去って晴れ間が戻ってくるようだが、当初予定していた信州方面はまだしばらく晴れ間が見えない模様 (なんと最終日に天気が好転する)。
しかし西の方は週頭から天気が良いようで、それなら以前から計画していた山口方面に行ってみるか!というわけでほとんどを下道で撮影旅行に行ってきた。

行程としては観光も兼ねているので
1日目:自宅→厳島神社参拝→下関で海鮮物を食べる→岸壁のイルミネーションで野外撮影

2日目:角島周辺で野外撮影→元乃隅稲成神社参拝→周辺の撮影地ロケハン→(星が見えるならば) 秋吉台で星空撮影

3日目:秋吉台→出雲大社に移動兼適当な場所で野外撮影と撮影地ロケハン

4日目:出雲大社参拝→旧大社駅で野外撮影
といった感じ。

長くなるので畳もう。


▼1日目
厳島神社までは下道で行けたものの、道中渋滞を抜けるべく裏道を探していたらもの凄く狭い道路を発見。
いけるかな?と突っ込んでみたらなんと人生初の脱輪
# 人生を脱輪しているから初じゃないとか言うなよ?
即 JAF を呼んだがここで痛恨の 2時間ロス。
# 幸いにもロワアームなど下回りはギリギリ車体が浮いていたので無事。
厳島神社には 13時頃に到着したが、下道だとこの後の予定がクリアできないので仕方なく高速で下関まで。
# 厳島神社については特筆すべき事は無いので割愛。

下関では楽しみにしていた海鮮物!と思ったが、以前行った場所はなんか無くなっていた?ようだ。
店の紹介を見てもいまいちピンとくる物が無かったので当たり外れの無さそうな回転寿司の店で寿司を食ったがうめぇうめぇwwwww
ついでに「ふく」や刺身盛り合わせも頼んじゃうぞ〜と調子に乗ってたらお会計が 5千円弱。((((;゚Д゚))))
しかもクレジットカードが使えないというダブルパンチ。
多めに現金持ってきておいて正解だったぜ・・・。

その後は海沿いの岸壁で夜景をバックに野外撮影。
隣の観覧車や北九州の街灯り、関門橋を入れて撮影したが夜景撮影がなかなか捗る良い所。
ただし釣り人が数名居たり散歩してる人が居たりして無人ではない。

その後は翌日の角島付近の撮影をすべく近所の道の駅に移動して就寝。

P9228108-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1.3sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P9228132.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 0.3sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P9228153-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 0.5sec F2.5 ISO-200, 露出補正:0EV P9228177-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 0.5sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV


▼2日目
この日は角島大橋及び角島での野外撮影とロケハン。
角島大橋は是非とも一度行ってみたかったステキ絶景ポイント。
しかもこの日は天気が最高。ただし風が強いのが残念だった。

橋を背景に撮影出来たらいいなと思っていたが、初めに行った下側の展望台は観光客大杉で撮影出来ず。
しかしその上の絶景ポイントだと初めは人が少なかったのでそこで橋を背景に撮影。
しばらくすると人が増えてきだしたが、撮りたい構図は撮ったのでここは終了。

角島大橋の下辺りに行けるかなー?と思って 2往復くらいしてみたが、そこに行くには西長島リゾートの敷地を通る必要があり、かつ駐車場問題も有った (どう考えても西長島リゾートの駐車場を借りる必要がある) ので今回はパス。
# 後日メールで問い合わせてみたら詳細は省くが、西長島リゾートの駐車場を使って、かつリゾートの建物を通り抜けて橋の下に行ってもいいよとお答えを頂いた。

次は角島内部の岬と灯台だ!と行ってみたが、東側の岬は風が強いなんてもんじゃないほどの暴風で撮影出来ず。
一応ロケハンはしたが自分にはとてもじゃないがこの岬を使った構図が思い浮かばない・・・。

ならば西側の灯台だ!と行ってみたらこっちはこっちで人大杉で撮影出来ず。
東屋やベンチは有るものの灯台からの見晴らしが良すぎ。
距離が有るから 60cm のドール程度なら「何かやってる」レベルの視認性だし撮影出来るかな?と思っていたらそこそこの人が灯台方面からこっちに出てくるじゃあ〜りませんか!
こりゃ無理だというわけでこっちも撤収。
島内で他に撮影出来るような所は、と思ったもののあまり良い場所も無さそうだというわけで角島周辺の撮影は終了。

この後はいくつかロケハンと観光だが、千畳敷については岬かと思ったらなんと全体がキャンプ場になっていた。
しかも広場の入口にはカフェも有り、見通しが良いので撮影など出来るわけもなく。

元乃隅稲成神社は観光と参拝。
撮影目的なら昼前に来た方が鳥居が綺麗に太陽でライティングされて良い絵になるだろうなと感じた。

あとは秋吉台までひとっ走りだったわけだが、元乃隅稲成神社から意外と近い (1時間半くらい) のにはびっくりした。
そこそこの距離が有ると思っていたのでこれはラッキー。
夜に星空を撮ろうと秋吉台の大駐車場で待機していると、初めのうちは雲が厚く残念な感じだったが、しばらくすると晴れてきて綺麗な星空に。
しかし撮影している内にまた曇ってきて最終的には一面が雲に覆われてしまった。

夜は近所の道の駅で寝て夜明けを待つことにした。

P9238261.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P9238301-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P9238337.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P9238404-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12mm F2.0, 5sec F6.3 ISO-2500, 露出補正:0EV


▼3日目
今日は秋吉台での撮影と出雲大社への移動ついでに野外撮影とロケハンの日。

秋吉台では少し中程まで行ってちょっと開けた場所で撮影。
といっても風景と現場の状況的に限られた構図しか取れない。
しばらく撮影したら満足したので移動。

出雲大社移動の道中では 2カ所ほどで撮影
といってもほとんどはバイパス (無料高速) が多く撮影出来そうな所を走ることはなかったのでロケハンは出来ず。

出雲大社の付近に着いたのは暗くなってからだったので、国道を跨いでいる大鳥居を撮影してから次の日のために駐車場の場所を確認したら近所の道の駅で就寝。

P9248504.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/125sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV P9248564-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F5.0 ISO-400, 露出補正:0EV

P9248624-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P9248715.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/125sec F8.0 ISO-800, 露出補正:0EV


▼4日目
今日は出雲大社と旧大社駅での撮影が終わったら帰るだけ。
出雲大社で参拝後は旧大社駅での撮影だったが、旧大社駅は雰囲気がかなり良い廃駅 (現在は観光施設) で大正時代の衣装が似合いそうなステキ空間であった。
次に来ることが有るならば大正浪漫風な服着せてこようかな?

帰りは一部高速を使おうかと思ったが、だらだら走っているといつのまにか家の近所だったのでそのまま下道で帰宅。

P9258731.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2500sec F2.8 ISO-1000, 露出補正:0EV P9258738-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2000sec F5.6 ISO-1000, 露出補正:0EV

P9258749.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F5.6 ISO-1000, 露出補正:0EV P9258774-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F8.0 ISO-1000, 露出補正:0EV



珍しく全体を通して満足のいく撮影旅行でした。

全ての写真はこちら。
山口旅行
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/08/28
大阪港方面で野外撮影
大阪港方面で何か撮れる物が無いかと思ってちょっと散歩へ。

人形写真注意。

P8287073.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P8287079.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8287139.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/30sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8287167-Edit.jpg : OLYMPUS E-M5MarkII, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 0.4sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

全写真はこちら。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/06/05
ハスラーのオイル交換と並木通りでの野外撮影
ハスラーの納車日は2015年6月27日(土)。
こんにちはハスラー

まだもうちょっと日はあるがこの 1年でもう何度目のオイル交換か。
5,000km 毎に交換しているが走行距離は 2万キロを越えて 2.2万キロになる。
しかも1.6万キロ→2.1万キロのオイルは 1ヶ月少々で使い切ったようだ。
# 東海 1周と長野・東京往復が効いたんだろうなぁ。
オイル交換はオイルだけだと 2,000円、フィルター込みでも 3,000円ぽっきりでオイル交換出来るしガス代もほぼ22km/Lを越えているので非常に財布に優しいエコな車で助かっている。
特に最高燃費は 25.5km/L、自宅→近江八幡休暇村までだと 26.2km/L を記録とメーカー公称値にかなり近い。
# メーカー公称値は G2T で 26.8km/L。
税金や保険、タイヤなどの維持費も結構安いのでそっち方面でぴーぴー言うこともなく気が楽だ。

閑話休題。

起きたのが昼前でこのまま 1日だらだら過ごすのももったいないのでオイル交換に行ったわけだが、15分くらいで交換が終わったのでさてどこへ行こう?となる。
適当に高槻の山の中に入ってみたがそのうち亀山方面に抜けたので時間も良い頃合いだしいつもの道を通って帰る。
途中で以前からずっと気になっていた並木通りがあったので立ち寄ってみた。

太陽はもう夕方の色をしていて緑の木々を背景にするにはちょっと無理があったが、逆光を使って撮影出来たのはよかったかな〜?と。
他人とのエンカウントは 2〜3人/時なので野外撮影的には有用な場所かな。
ただし桜の時期は祭りが開催されるので近づかない方がいい。

雲が出て太陽が見えなくなったし時間もそろそろタイムリミットということでおしまいにして帰った。

人形写真注意。

P6053041-Edit-3.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/40sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P6053050-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/40sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P6053058-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/40sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P6053066-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/40sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P6053120.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 2.5sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P6053140.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 0.6sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/05/07
GW撮影ドライブ(後半)
GW 後半戦は極秘で動いていたドルパ参加・下道でGo!の予定だったが、5月4日の天気が非常に良さそうなため急遽長野を先に片付けることになり、当初の予定であった R1 経由ではなく R19 経由で長野入り・撮影、その後 R20 でドルパに行ってから当日中に長野に戻って翌日また撮影という若干のハードスケジュール。
風が強いと聞いていたのでどうなることかと思ったが、蓋を開けてみると強い所の問題ではなく撮影不能なほどの暴風であった。
まさかベンチに座らせたうちの娘が風でスライドするとは思ってもみなかった。
夜は風が多少弱まったもののそれでもまだ強くおまけに寒い。うちの娘を立たせられるような状況ではないので星空は数枚撮って終了。

結局今回のGWは全てにおいて消化不良だったのが残念であった。

人形写真注意。

美ヶ原にて。

P5041530.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P5041556.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

野辺山電波天文台にて。

P5041583.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/3200sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P5041596.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/4000sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P5041635.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/125sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P5048740.jpg : OLYMPUS E-P5, 30sec F ISO-5000, 露出補正:0EV

八千穂高原自然園にて。

P5061767-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P5061794-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV




国道 20号線 (長野の東側) について。
東京から茅野市まで国道 20号線が伸びているが、正直この道を走るのは辛い。
西側の国道 19号線は大型車が居てもそこそこの速度 (法定速度の 60km/h かそれ以上) で流れるが、国道 20号線は道幅が狭いために大型車が居ると途端にスローペースとなる。
おまけに八王子以東から甲府辺りまで道の駅が無くコンビニも非常に少なく休憩するにはちと不便。
そんなわけで国道 20号線は用が無いなら下道を走らずあえて高速を使ってショートカットした方が良さそう。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/03/26
アキラと琵琶湖ドライブ
天気が良い予報だったので琵琶湖の湖西側を巡ってきた。
ついでに「せっかくだから俺は夕陽が綺麗そうな越前まで行くぜ!」というわけで南越前の方まで行ってきた。
帰りはすっかり夜になってしまい月も綺麗だったので白鬚神社で撮影したりとか色々。

満足度の高い1日であった。

人形写真注意。

P3269268-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/100sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P3269319.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/1000sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P3269342-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/100sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P3269402.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P3269485.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/25sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P3269527.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 2.5sec F2.8 ISO-800, 露出補正:0EV



  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト