タイトルリスト
ひっっっさしぶりにMSDっ子を連れて天使の里へ(2015/01/12 22:31:29)
ひっさしぶりに里へ(2014/12/28 20:06:32)
天使の里で桜の撮影(2014/04/08 23:36:34)
色の違いはあるのだろうか(2014/04/08 23:02:21)
新Dyやわ尻が届いたぞ(2014/03/27 21:14:47)
天使の里で前夜祭(2014/03/19 23:11:14)
ナイスバディなまフか(2014/02/28 01:33:19)
ジャンスカニット、ニット無し(2014/02/14 13:01:57)
里でましろ4th、まゆまゆとデート(2014/02/14 12:51:43)
MP50 ZFの試し打ち もう一度(2014/02/02 01:41:52)
マクプラ50の試し打ち!(2014/01/28 11:18:28)
とうとう買ってしまった(2014/01/21 03:37:32)
新年会2日目(2014/01/08 01:39:54)
新年会1日目(2014/01/08 01:32:35)
0
 2015/01/04
ひっっっさしぶりにMSDっ子を連れて天使の里へ
何年ぶりだと言うくらいに久しぶりなMSDっこを里に連れていった。

先日また雪が降ったようだが昼過ぎだと溶けて無くなってるだろうと思ったら全然溶けてうらず、結局帰る夕方までがっつり残っていたという。

P1045342.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.17mm F1.8, 1/640sec F2.8 ISO-200, 露出補正:+0.7EV

P1045344.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.17mm F1.8, 1/640sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P1045347.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.17mm F1.8, 1/640sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P1045351.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.17mm F1.8, 1/800sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV

今日は前回に引き続き MP50 と大ズミを、保険で M.ZD 17.5mm F1.8 を持っていったが、その保険が里の風景撮影で大活躍。
やっぱ 1本は広角を持っておくべきだな。

人形写真注意。

P1045355.jpg : OLYMPUS E-M1, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/1600sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

P1045381.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/80sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV P1045382.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/80sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P1045449.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/50sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P1045484.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/50sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

マイフェイバリット。
流し目だったので少し斜めに、中心をずらして少しだけアンバランスに見えるように。
P1045418.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/400sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/12/27
ひっさしぶりに里へ
ドルパでの忘れ物を受け取りに里へ。

人形写真注意。

PC275102.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/80sec F ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

PC275109.jpg : OLYMPUS E-M1, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/100sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

PC275141.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/20sec F ISO-200, 露出補正:0EV, GPS= PC275150.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/13sec F ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/03/29
天使の里で桜の撮影
里の栖鳳桜が見頃のようなのでちょっと行ってきた。
しかしアフターと重なっていて三脚利用禁止のお触れが出ているのでトランクを持って行ってそれを土台代わりに。

人形写真注意。

P3298342.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12mm F2.0, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P3298466.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12mm F2.0, 1/1600sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P3298418.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P3298490.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/50sec F2.5 ISO-200, 露出補正:0EV

P3298409.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-200, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/03/16
色の違いはあるのだろうか
小ズミとM.ZD 25mm F1.8でお互いに色の違いはあるのか?という疑問がまだ解けないので里で試し撮り。

人形写真注意。

P3168246.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV

P3168249.jpg : OLYMPUS E-M1, Leica DG Summilux 25mm F1.4 Asph., 1/80sec F2.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV

結論としては「小ズミとM.ZD 25mm F1.8の色の違いに差は見られない」が個人的に出した答え。
世の中では「小ズミの方がこってりしてる」とか「小ズミの方が色乗りがいい」という話は聞くが、これだけ違いが見られないなら「同じと見て良い」という判断を下したい。

小ズミの良い点は「開放F値が小さいので更に明るい、ぼける」ことかと。
M.ZD 25mm F1.8比で2/3段明るいからね。
明るいレンズを必要とするなら小ズミ一択だがそうでないならば値段と重量と大きさからM.ZD 25mm F1.8で十分。

P3168153.jpg : OLYMPUS E-M1, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/2000sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

P3168211.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/400sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P3168241.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P3168279.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/125sec F ISO-200, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/03/13
新Dyやわ尻が届いたぞ
というわけで早速。

えっちな人形写真注意。

P3135354.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.12mm F2.0, 1/250sec F7.1 ISO-640, 露出補正:0EV

P3135357.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-640, 露出補正:0EV

P3135361.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-320, 露出補正:0EV

P3135374.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-640, 露出補正:0EV

P3135396.jpg : OLYMPUS E-P5, LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV P3145414.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-640, 露出補正:0EV

P3145427.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-640, 露出補正:0EV

続きはこちらで。
新Dyやわ尻 - ましろ

旧(初期型)やわ尻に比べると股関節の可動範囲は圧倒的である。
簡単にひざを抱えることが出来、かつそこで固定できるのでマ●●リ返り三角座りも簡単。
尻の肉厚が増えたことにより横から見た時のお尻が太もものラインに埋もれずちゃんと自己主張をするようになったため、お尻周りの貧弱さは無くなった。しかし横幅が足りないので、あのどっしりとしたDy尻に見慣れているとちょっと物足りない。
ハッチは今までだと奥の方にカバーが施されていたので開脚するとハッチの奥の方でくわえ込んでしまい不自然で見た目が非常に良くなかったが、新型はハッチの浅い部分にカバーが施されているのでくわえ込んでも自然に見えるのは非常に良い改善点。
他には股間の造形、特に土手の周りの作りが非常に良くなっている。

膝関節はキャスト結合から金属ボールジョイント結合になって耐久性が上がったように見えるが、スネ側のキャストパーツの角がダルくて金属パーツに上手くはまらずかなり浮いてしまうので、キャストパーツの内側の角を直角に彫り込んで上手くはまるように手直し。
膝の可動の自由度は凄まじく「これ正座出来るんじゃね?」ってほど。
金属ボールジョイントなので摩耗に対する耐久性は今からだが、股関節や腰関節のように増し締めは出来るので問題はないと思う。
保持力も直立で立たせたり、脚を放りだしてもその位置をキープするくらいの保持力はある、というか結構硬い。
ただ、足パーツの軸の接着が若干緩くてすっぽ抜けてしまった人も居たりするので、その場合は瞬間接着剤(アロンアルファ 液体)で接着しよう。

新Dyやわ尻は個人的には非常に満足度の高いものになったのだが、個人的に1点だけ改善を望むなら「腰の横幅を広くしてほしい」かな。
# 尻の「厚み」は今の状態で満足です。
超ホットパンツの腰がまだぶかぶかなのでどうせやるなら互換性をギリギリ越えるくらいをお頼み申し上げたい。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/03/08
天使の里で前夜祭
里に人が来るということでちょっと行ってきた。

人形写真注意。

E-M1で。

P3087997.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/160sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

この透け具合がすばらしい
P3087998.jpg : OLYMPUS E-M1, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/200sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P3087999.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/320sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P3088004.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/80sec F ISO-200, 露出補正:0EV

久しぶりに持ち出した1Ds MkIIIにMP50を付けてみたり。

2D8H8090.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/125sec F ISO-100, 露出補正:0EV

2D8H8092.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/125sec F ISO-100, 露出補正:0EV

2D8H8095.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/125sec F ISO-100, 露出補正:0EV

2D8H8104.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/125sec F ISO-100, 露出補正:0EV

MP50はボケが綺麗だな〜。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/02/26
ナイスバディなまフか
ふと桃プラス+やわ尻ボディにまフかの頭をパイルダーオンしてみたらどうなるのだろうかと魔が差したのでチャレンジ!

ちょっとえっちな人形写真注意。

P2255084.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P2255094.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F11.0 ISO-1000, 露出補正:0EV

P2255114.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-320, 露出補正:0EV

P2255116.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-400, 露出補正:0EV P2255129.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV

P2255125.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV

P2255154.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV P2255161.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV

P2255164.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV P2255165.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV

P2265177.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV P2265181.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F3.5 ISO-250, 露出補正:0EV

ぺたん座りしたときのお腹あたりがやばすぎ。

他の写真は「成長しちゃいました」へ。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/02/12
ジャンスカニット、ニット無し
里で「ニット無しは間違いなくヤバイだろうな」と思っていたので早速家に帰って実行。

うん、やっぱやばかった。

人形写真注意。

はみ乳が色々やばい!
P2125006.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-200, 露出補正:0EV

ちらりとかご褒美過ぎます
P2125013.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-800, 露出補正:0EV

斜め後ろからだと間違いなく見える
P2125018.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-400, 露出補正:0EV

肩ベルトは外れるので はらり もできます
P2125038.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/200sec F ISO-500, 露出補正:0EV

P2125026.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/200sec F ISO-500, 露出補正:0EV

P2125031.jpg : OLYMPUS E-P5, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/200sec F ISO-500, 露出補正:0EV

うん、非常にまずいねこの服は。

続きは「ジャンスカニット、ニット無し」にて。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/02/11
里でましろ4th、まゆまゆとデート
里に行く前にHS京都にロンスカニットを取りに行ったらなんと不良品対応でお渡しできないスミマセン、だと?
今日のましろ4thの服は着替えを前提としてたから初春の格好なんだが・・・。
ついでに気になっていたMDD用ジャンスカを購入。

里でジャンスカを着せてみるとかなり可愛くてコレは良い品。

人形写真注意。

P2117560.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P2117562.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P2117574.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/250sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P2117581.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF, 1/160sec F ISO-200, 露出補正:0EV


ジャンスカはセーターが無いとかなりやばいです。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/01/31
MP50 ZFの試し打ち もう一度
前回の試し打ちで納得できなかったのでもう一度チャレンジしてきた。

人形写真注意。

P1317424.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/1000sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1317458.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/500sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1317471.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/640sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1317523.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/250sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1317539.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/200sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1317500.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/500sec F ISO-200, 露出補正:0EV P1317521.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/320sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1317519.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/320sec F ISO-200, 露出補正:0EV


ボケ方ってこんな具合だっけ?
玉ボケはもうちょっと綺麗だった記憶があるんだが。
今度里で ZE 借りてみよう・・・。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/01/19
マクプラ50の試し打ち!
早速。

人写真注意。

P1197360.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/320sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1197336.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/200sec F ISO-200, 露出補正:0EV P1197372.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/100sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1197354.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/160sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1197386.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/80sec F ISO-200, 露出補正:0EV

P1197347.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/200sec F ISO-200, 露出補正:0EV P1197348.jpg : OLYMPUS E-M1, 1/200sec F ISO-200, 露出補正:0EV


解放で色収差が結構出ているがまぁこんなもんか。
ボケはなんか流れてる?1枚目の背景がなんかそんな感じが。ざわついてるというか。でも他の写真のぼけは特に癖が無く綺麗なボケだ。
ピント面は解像が高く、開放からかなりカリッとした描写。
色乗りに関しては一様に「こってりしてる」と言われているが、言われてみればそう感じるかも?

マウントアダプタはコピー用紙を 2枚挟んだ状態でしっかり食い付いてるので特に問題無し。

このまま運用できそうね。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/01/17
とうとう買ってしまった
以前からちと欲しいと思っていた物をやっとこさ見つけたのでIYH!!

人形写真注意。

コシナ Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZF

P1174973.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F2.8 ISO-250, 露出補正:0EV

ZF (Nikon Fマウント)?ZE (Canon EFマウント) じゃないしCPU無し?と感じた人はするどい。
というのも主目的はあくまで E-M1+マウントアダプタで使うことを念頭に置き、1Ds3 はあまり考えていない。
それなら知り合い曰く「絞り環で絞れる ZF の方がいいんじゃね?どうせマウントアダプタ経由だから CPU 無しでいいし。」とのことだったが CPU 無しに関してはリセールの点から見ると CPU 有りの方がいいので ZF.2 を探してみた。
すると某所で最安値の 9.4万!という値段がついていたが残念ながら売り切れ。
他の店だとここまで安いところはないので諦めていたら「中古だけど ZF (CPU 無し) が 7.4万だぞ」という情報を仕入れたので見に行ってみると、全体的に使用感は有ったものの、この程度なら十分だと感じてお買い上げ

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

ZF については某所で新品が 8.8万だったがこれもいつ入荷するかわからないという状況だしこのお値段ならまぁ納得。
使用感は、具体的にはエッジに剥げチョロや摩擦傷、フード内側の植毛が若干欠けていた、レンズ内に微少なほこりが数点、後玉シールドに若干の当たり傷など。
剥げチョロと摩擦傷に関しては金属製なのでそんなもんかな?レベル。
植毛が欠けているのはさきっちょがほんのちょっとだけなので問題なし。
レンズ内のほこりに関しては小さいのが 3カ所くらいだが、これについては実撮影では問題がない上にレンズの仕様でどうしようもない。というのもこのレンズ、フォーカシング時に前玉がにょきにょき伸びる (全長にして約 2倍) のでその時に空気を吸ってしまいどうしても入ってしまう上に、後玉がレンズの中に引き込まれてレンズの中に指を入れられるwww状態になってしまい埃を更に吸ってしまうのでさもありなん。
後玉シールドの当たり傷については爪が当たったとかそういうレベルで後玉そのものには問題無い。
他にもフォーカスリングの動きや絞り環、絞り羽根の動き、前玉の傷やカビが生えてないかを要チェックしたが特に問題はなかった。

マウントアダプタは以前アマゾンで FOTGA M43-EOS マウントアダプタを買ってあるので今回はアマゾンで F-EOS マウントアダプタを買ってみた。

こうすると E-M1 と 1Ds3 の両方で使えるのでマウントアダプタにも無駄がなくなる・・・と思ったのだがここで問題が。
FOTGA M43-EOS に F-EOS をくっつけてみると外れなくなってしまった。(汗)
どうやら M43-EOS のレンズ固定ピンがレリーズレバーからすっぽ抜けてしまいひっこまなくなったようだ。
幸いにも F-EOS は後玉の方からなんとか外せる場所にレリーズレバーがあったのでまずはそれでレンズと分離。
その後、ボールペンで固定ピンを押し込んでマウントアダプタ同士を分離。
原因は M43-EOS のレンズレリーズレバーにねじ込まれている固定ピンのねじ山が半分馬鹿になってすっぽ抜けたのだが、どうもピン周りの加工精度とレリーズレバーのリリース方法に問題が。
固定ピンが通る穴の加工性度が悪くて途中で引っかかる上に、レリーズレバーは「つまんで真っ直ぐ平行に下ろす」という前代未聞のリリース方法でワケワカラン。
端っこを押し込んでシーソーのように押し込むと、本来はそういうリリース方法ではないので固定ピンが通る穴に引っかかってしまうようだ。
説明書がもとから付いていない上に外から見てもそんなことは全然わからない (今回はアダプタからマウントフランジを外した) ので製品的な問題だろう。
正直、FOTGA M43-EOS マウントアダプタに関してはこの点及び出来の点からして全くお勧めできないので選択肢から外した方が良いと言っておく。

F-EOS マウントアダプタに関しては 1Ds3 に取り付けたところかなり綺麗にはまったが、FOTGA M43-EOS に取り付けるとスッカスカのがったがた。
試しにコピー用紙を挟んでみるとなんと2枚分の隙間が。orz
FOTGA M43-EOS に EF マウントのレンズを取り付けてみるとガタは無いのでどちらが原因か全くわからないものの、現在はワークアラウンドということでコピー用紙で作ったリング 2枚を挟んで対応。

マクプラ50の写りに関してはもう言うこと無し。
ボケが綺麗だし開放からバリバリ使っていけるし色乗りはちょっとこってり気味で良い発色。
開放でちょっと色収差が見られるが大ズミのような色収差大爆発というほどでもないので個人的には問題なし。
絞りはちゃんと 絞りリングで ※ここ重要 制御できるので、Exif は残らないがマウントアダプタ経由で問題無く利用できる。
ただ、絞ると絞り込みプレビューになるのでファインダーが暗くなってしまうが、オリンパスの最近のマイクロフォーサーズ機では「LV ブースト」という機能があるので、それを ON にすれば明るかろうが暗かろうがファインダーの明るさを一定に保ってくれるのでこれといって問題は発生しない。
絞り環のステップは 1/2 ステップ。
蟹爪がちと邪魔なので撤去したいよねこれ。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/01/03
新年会2日目
今日も里に人が来るということで以下略。

それにしても人が多かった。
普段はそれほど込まない4Fに30人とかないわー。

人形写真注意。

今日はドルパに連れて行けなかった二人を連れてきた。
P1037070.jpg : OLYMPUS E-M1, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/50sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

某所で「おらにもちびっこ大集合を!」という声があったので
P1037088.jpg : OLYMPUS E-M1, EF50mm f/1.2L USM, 1/320sec F ISO-200, 露出補正:0EV

この娘らもついでに。
P1037089.jpg : OLYMPUS E-M1, EF50mm f/1.2L USM, 1/320sec F ISO-200, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/01/02
新年会1日目
里に知り合いが来るということで新年会ついでに。

人形写真注意。

幼女祭り。
おまわりさん、俺です!
P1026933.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

今日はうちのちびっこ全員を連れて行った。
P1026961.jpg : OLYMPUS E-M1, Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE, 1/50sec F ISO-200, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト