2009/09/27
Blu-ray Disc
Blu-ray Disc について軽く調べてみる。


登場してから結構な時間だが・・・知識はあまりないんですわ。

最近、私の周囲にも普及し始めているので基本的な事は知っておきたいところです。

簡単な説明なのでツッコミどころ満載な気もしますが大きな間違い以外は大目にみてください。(笑)


BD-RE と BD-R があり、どちらも1層と2層がある。

容量は、1層が25GB で2層が50GB です。

BD-RE は録画したデータ等を消去すれば複数回使用可能だが BD-R は1回のみ使用可能です。

ここまでは分かりやすい。


BD-RE Ver.1.0 ディスクは使用出来ないとか取説に記載されていると???という事になる。

これは気にしないでください・・・たぶん一般的な店ではすでに入手出来ないのではないかと。

最近のは Ver.2.1です・・・って、こういった Ver. 表記が分かりにくいのだが。(^^;


BD-R に関しては特に気にしないでも良い。

と思いそうだが・・・2007年末より前辺りの機種だと気をつけないといけません。

それは、BD-R Ver.1.2から制定された BD-R LTH というモノ。

BD-R メディアに LTH と記載されているので分かります。

これにはファームの対応が必要みたいです。

その辺りの機種だとファームアップで対応出来るモノもあるそうです。

最近の機種なら大丈夫でしょう。


で、この BD-R LTH というのは何か?

LTH とは Low to High の事で・・・とか記載すると分かりにくいので簡潔に。

早い話が、DVD-R みたいな有機系素材を使っている。


従来のメディアは LTH の記載がないので判別は簡単です。

LTH の逆である THL になり Low To High という事。

無機系素材を使用しています。

こちらの方が高いのだが・・・保存性や品質が高いと言われていますな。


ところで、どこのメーカーの BD が良いの?という疑問も出て来るでしょうな。

メディアの検証サイトを参考に選んで頂ければ良いのですが・・・

現時点では Panasonic が無難でしょう。


この辺りは未調査なので気が向いたら後日にでも。
    - no message -
Track Back
 2009/07/05
VHR12DP50H3
本日のブツはこちら。


三菱化学メディアの CPRM 対応 DVD-R メディア50枚スピンドルです。

VHR12DP50H3

型番的には VHR12DP50H3になります。


これも業界の人が送料まで足りないから何か買えと言われて購入した中の1品です。

三菱化学メディアですので原産国は日本ではありません。

この製品は台湾製になりまして8倍速メディアです。


購入理由は安かったという事と CPRM 対応メディアのストックが無くなったという事。(ぉ

例によって、CPRM 対応の機材なんぞありません。(^^;

そのうち使うカモしれないなぁと。(笑)


品質等に関しては・・・悪くないと思いますが、どうなんでしょうかね?(ぉ
    - no message -
Track Back
 2009/06/04
先見の明?
本日のブツはこちら。


maxell DVD-R Premium 耐水光沢レーベル10枚スピンドル。

maxell DVD-R Premium

CPRM 対応の DVD-R メディアですな。


ご存じの通り、うちにはそういった環境はない。

それでは・・・なぜメディアが必要なのか?

理由は・・・うちに CPRM 対応の DVD-R メディアがないから。(ぉぃ


意味不明な理由ですが、そのうち使うカモしれない。

安かったし、所有していても良いだろうと。

確か、某家電量販店のゴールデンウィークの特売品だったと記憶している。


地デジに移行するのは2011年でしたっけ?

その頃には使う事になりそうな気がしますしね。

ただ、主流が Blu-ray になっているという可能性もありますが。(^^;


そんな意味不明な理由で購入したメディアですが・・・業界の人のところに行きました。

購入後、約1ヶ月で利用されるとは先見の明があったようです。(そうなのか?

余談ですが・・・先見の明(せんけんのめい)が正解で、「せんけんのめ」は誤用です。

私は、先を見る目があるから先見の目かと思っていましたがね。(笑)


CPRM 対応の DVD-R メディアが無くなったのだが・・・購入しておいた方が良いのだろうか?(ぉ
    - no message -
Track Back
 2009/03/23
品質低下
何やらメディアの品質が低下しているらしい。


DVD-R だと16倍速メディアより8倍速メディアの方が良いみたいだが・・・

8倍速メディアの方も品質が低下している。

しあにんなお昼ごはんさんの更新履歴。

DVD メディア品質変動グラフ2009Q1というのが分かりやすいです。


うちでも先日書き込み品質の悪いメディアが出ている。

これは台湾 maxell の8倍速メディア。

台湾製でも国内メーカー maxell を名乗るくらいならそれなりであって欲しい。

データバックアップの焼き捨て用なのだが・・・復旧時にエラーが出るのは困りものです。


国内メーカーでも海外だったらそんなものだろう。

国内メーカーの国産を選べば?と思うでしょうが・・・

三菱化学メディアに国産はありませんが悪いメディアではないと思いますよ。

あと、国産といえば現在は太陽誘電のみですね。


確かに、海外メディアはアレなモノが多かったというか・・・現在もある。

ですが、国内メーカーなら海外製でもそれなりの品質はあったモノだがねぇ。

その国内メーカーのモノの品質が落ちているらしいのが困りもの。


それなら三菱化学メディアか国産辺り?

と思っている人がいたら・・・それは間違いみたいよ。

その誘電の品質が落ちてきているらしい。


最近の誘電は、2種類が流通している。

それは、Made In Japan と Made In Japan Packaged In China というモノ。

日本生産で日本梱包と日本生産で中国梱包って事ですがね?


で、問題なのは Packaged In China の方。

プリンタブル層にゴミ・キズがある・匂いが臭いとかあるようで・・・

DVD-R メディアより CD-R メディアの方がその傾向が強いらしい。


それならば中国梱包ではなく日本梱包を買えば良いだけの話なんですが・・・

判別方法は外箱のみで単体を見ても分かりません。

早い話がスピンドルなら1カートン200枚購入せな分からんのです。

普通の人なら無理ですな。

しかも、実際に現物を見てみないとダメだし Made In Japan があるかは分からん。

Made In Japan を販売してくれるかも分からんのです。


これは困った状況ですな。
    - no message -
Track Back
 2009/03/05
メディアの整理
メディアの整理をしてみた。


新規追加もあるし、まとめられるモノはある程度まとめないとならん。

以前も記載したような気がするが、CD-R 時代にあった不織布10枚入りのプラケース。

DVD-R でも何処かのメーカーから出ていたような気もする。

これがあると良いのだが・・・何処にも売っていないっぽい。

デバイスに付属の CD とか入れておくのに丁度良いんですよねぇ。

1枚入れのプラケースだと保管場所が厳しくなったのよ。(^^;

アプリの古いバージョンのメディアを別の場所に移動したりして・・・

ある程度の場所は確保出来た。


そのついでにブランクメディアの整理もしておく。

このところメディアをほとんど購入していないような気がする。

焼き枚数はそれなりだから、若干スペースが出来ている。

全体的に減っているようだ。


棚卸しから1年ちょっと。

650MB な CD-R メディアが少ないのは仕方ない。

DA 焼きがメインの用途なのだが・・・補充するようなメディアが販売されていないのよ。

700MB な CD-R メディアも減ったねぇ。

10mm プラケース入りの SONY 48倍速を消費したからそう感じるのカモしれんが。(^^;


DVD-R メディアに関しては、等速はほとんど残っていない。

ゼロになる日は近いと思われる。

まぁ、HDD レコーダで使うから丁度良いくらいでしょう。

ですから焼き終わった後でもスペースは変わりません。(笑)


4倍速なメディアが薄いかねぇ?

だが、8倍速である程度カバー出来るわけだから問題ないか。

ケース入りのメディアが全般的に少ないという傾向はあるような気がするが・・・

スペース的な問題を考えると仕方ないだろう。


メディアに関しては現状で丁度良い感じがする・・・スペース的にだが。(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■