2009/12/09
続・電源投入不可?
前回、何の問題もなかったのだが・・・症状が再発したとの事。


こうなると電源のスイッチ自体か・・・その周辺のホコリとかかな?

という事で、見てみると・・・問題なく起動する。(^^;

だが、スイッチを押した感触がイマイチな気がするねぇ。


試行しているうちに、今回は症状を確認出来た。

スイッチを連打したら起動するところを見ると予想通りのところカモしれん。

とりあえず、分解してスイッチをむき出しにしておいた。(ぉ

試してみると、なかなかと良い感じで動作する。

応急処置なのでこれで我慢してもらおう。


応急処置というのはどういう事かというと・・・ニュー PC をその場で発注した。

以前からそろそろ買い換えましょうという話にはなっていたんですわ。

前回もその話をしまして、見繕ってくれという事になっておりました。

で、DELL でオンライン見積もりをしてそのまま購入となりました。


それにしても、安いヤツでスペック的にはうちのマシンくらいのモノになるんですな。

うちもそろそろ考えないとならんのかねぇ?(^^;

その辺りは今回は置いておきますが・・・出物をお持ちの方はご一報を。(ぉ


問題は、OS に何を選択するか。

色々と考えたのですが、アプリケーションの関係もありまして WinXP にしました。

Win7のダウングレード権を行使です。

これならば気が向いたら Win7に出来ます。

ただ、この選択だと Win7 64bit になるのが微妙な感じだったんですがね。

まぁ、たぶん WinXP のまま使うでしょうから大丈夫でしょう。(^^;


ダウングレード権を行使したのとモニタを変更した以外はデフォです。
    - no message -
Track Back
 2009/12/08
電源投入不可?
PC の電源が入らないと入電。


聞くところによると・・・一瞬モニタに何やら映るがマシン自体は起動しないそうな。

こういった症状は実際に見てみないと何とも言えん。

という事で、実機を確認。


何やら色々と弄った形跡がある。

おそらく、数名の人が弄ったのだろう。

正直なところ、あまり弄って欲しくない。

弄るなら直してくれ。(ぉ

私が行った時点で、何を弄ったのか聞いても本人は分からんのだから。(^^;


モニタの電源が入っているのを確認して・・・とりあえず、電源ボタンを押す。

ボタンを押した感触はあるが・・・何の反応もない。

早い話が電源ユニット自体が通電していない。

電源に付いているメインスイッチ?を見てみる。

○マークと−マークがあるのだが・・・どっちが ON なのか未だに分からん。(^^;

とりあえず切り替えてスイッチを入れると何事もなく起動した。(汗)


どうやら−マークが ON のようだ。

という話で終了かと思ったのだが・・・ココは誰か弄ったらしい。

最初は−マークになっていたそうな。

どうでも良いが、元通りにしておいて欲しい。


起動した感触を見ると・・・異音等は出ていないし問題ないっぽい気がする。

そこでシャットダウンをしてもらう。

もう一度電源投入してみて判断しよう。

バックアップという概念からすると、起動したのだからその時点で行うべきなのだがね。


シャットダウンも無事終了。

電源の音も消えたし・・・あれ?電源ランプが点灯している?

スペースキーを叩くと起動した。(^^;

終了時に間違ってスタンバイを選択していたのだろう。

終了を選択してシャットダウンすると問題なく電源が落ちた。

電源投入をすると何の問題もない。


スタンバイ状態で電源スイッチを押すとマズイのか?

という事はないだろうねぇ。(^^;

休止状態なら・・・電源スイッチで復帰するから問題ないか。

よく分からんが、とりあえず動作している。

面倒なので検証はしませんでしたが。(ぉぃ


今回の件は、シャットダウンではなくスタンバイになっていたのが原因。

と言いたいところなのだが・・・たぶん違うだろう。

原因ではなく要因になっていた可能性はあるが。


気になる点は、ワイヤレスマウスを使っていたという事。

これは私が用意したモノでもないし、セットアップしたモノでもない。

レシーバはワイヤレスなので USB 接続です。

この辺りで何らかの問題が出ている可能性は否定出来ない。

私が PC を見た時には外してあり、起動した時に差したんです。

その辺りは一応指摘しておきました。

とりあえず様子見という方向です。


問題なく動作しているようだったからぃぃか。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2009/11/19
メールサポート?
携帯にメールが着弾。


本文:パソコンが動かないどうしたらいい?

これは暗号か?

返信:手で運べ。

と打とうと思ったのだがやめておいた。(ぉ

返信:電源切って入れ直し。


本文:どこにあるかわからない。

返信:電源入れる時のボタン長押し。

本文:復活した。


電源切断は通常なら電源スイッチでやらないからのう。

その辺りも分からんか。

まぁ、直ったのでヨシとしてもらおう。


本来ならどういった状況か確認してタスクの状態とかを見て判断すべきだろう。

だが、初心者がそこまで出来るかは疑問だ。

それに、私はその PC がノートなのかデスクトップなのか分からない。

勿論、OS やスペックすら分からない。

説明を求めても答えを得る事が出来るかも疑問である。

ある意味、適切な処置だったのではないかと思う。


それにしても、これだけの短文で・・・てきとうに答えて直るのはラッキーである。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2009/08/18
IE8 と OE
IE8にしたら OE が使えなくなったとの事で見てみる。


メールを読むボタンをクリックすると・・・MSN のアカウントを作成云々とか出る。

メーラーの関連付けでも変わったのか?

インターネットオプションをみてみるがそうでもないっぽい。

OE 単体では起動出来る。


Web で情報でも検索するか・・・と思ったところ依頼主が IE8が使いにくいので戻したいとの事。

タブブラウザですし、使い勝手も変わって抵抗があるのだろう。

まぁ、一番手っ取り早い方法なので・・・サクッとアンインストール。(ぉ

従来通りの使い勝手になったので一件落着。


なのだが・・・IE8の場合の解決方法が気になるので軽く検索。

公式系の情報はないのだが・・・似たような事例はあった。

インターネットオプションで OE が選択されている場合は・・・

一旦、他のメーラーにして OK をクリック。

しばらくしてから 再度 OE にして OK をクリックで行けるらしい。

また、関連付けがなかなか直せない場合。

デスクトップのアイコンからではなく、スタートメニューから起動してみる。

こういった手法があるそうな。


私が試した訳ではないので何とも言えませんがね。

ただ、どうも関連付け辺りに問題があるような気もしないではないねぇ。

マシンスペックとかも問題あるのカモしれんが。


うちは両方使っていないので、こんな事例があるとは思いませんでした。(^^;
    - no message -
Track Back
 2009/05/12
RAM ドライバ
業界の人から DVD-RAM の書き込みがおかしいと相談を受けた。


記録中にエラーが出るそうな。

ぢつは、数日前にメディアの検証依頼を受けて検証していたが異常なし。

RAM ドライバを最新版にして様子見をしていた。


はて、心当たりの手は打った。

環境構築時のドライバ導入ポイントの問題か?

一旦、削除して再度導入かと思ったところで気が付いた。

RAM ドライバは Dual CPU は非対応だったハズ。

DP400に Xeon という環境です。

# 帰宅後、公式を見たらマルチ CPU システムには対応していませんと記載がありました。

環境によっては問題なく動作するんですけどね。


となると、パケットライトソフトを使うという手法もあるかねぇ?

私は使った事がないので何とも言えませんが。(^^;

まぁ、XP Pro なので OS 標準でもサポートしているんですがね。

FAT32だけだと思うけど。


それよりも別のマシンで使った方が、用途的に便利カモという結論になりましたが。(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■