2007/06/03
マクロレンズその後
先日里に行った折、某 P氏がなんと SIGMA 105mm EX DG MACRO を持ってらっしゃったので早速借りてみた。

感想:気持ち悪いほど気持ちい〜〜〜!!

一番驚かされたのはピントリング。
力のいれ初めからしてぬるぬるなので、いきなり「くっ」とピントリングが回りすぎたりしないので、マニュアルフォーカスが非常に行いやすい。
あとは写りが結構シャープ。
シャープネス0でも結構シャープでびっくり。

これで余計にマクロレンズが欲しくなったのだが、これで某所メンバーは全メーカーのマクロレンズを持っていることになるのでシグマに対するこだわりが無くなってしまった。
それなら単価の安い、それでいて定評のあるタムロンでいけるじゃないか〜 (実際どっちにしようか迷ってるし) と思っていたら、奴らがまだ持っていないレンズメーカーを思い出した。

トキナー。

そう、キヤノン、シグマ、タムロンを見たことはあるが、トキナーのマクロはまだ持っているヤツが居るということを聞いていない。
ボディは金属製で、デザインは昔のマニュアルフォーカス時代のレンズ鏡筒そっくりの、重厚感のあるデザイン。
写りも悪いという噂は聞かず、シャープさはタムロンより上、シグマより下といい、マクロにカンしてはどのメーカーのどのレンズを買っても間違いはないのかなぁと思うくらい。
それならトキナーのマクロの値段はいくらだろう?と見てみたところ、どうやらタムロンよりもちょっとだけ安い。
うーん、これなら夏以降に買えるよう努力してみるか・・・。
  • 蝦兄:トキナー,レンズ自体は悪くはないんだけど,メーカー的にいつまで持つかってのとEOSでROM不具合出たときの対応が有償修理扱いってところがどうも二の足を踏む感じ.
    数年前まではSIGMA・TAMRONと並んで3大レンズメーカーの一員だったんだけど,最近どうもぱっとしないんですよ.
  • G兄@会社:結構がんばってるみたいなんだけどね。
    レンズのラインナップ見てみるとぱっとしないどころか「レンズメーカーとして大丈夫なのか?」と思う・・・。
    ROM不具合対応が有償ってマジか。
  • 蝦兄:>ROM不具合有償
    これROM問題が発覚した頃からユーザーから結構な不評浴びてるんですよ.
    ただ途中から無料にするとしたで昔有償だったユーザーからはクレームだろうし,こういう方針関係っていったん決めちゃうと難しいやね.

    >メーカー
    Kenkoグループとして見ても天体望遠鏡なんかでも相当なノウハウはあるはずなんだけどどうも買い手側がつかなくて規模縮小って感じかな.
    何年か前には「Tokinaは写真レンズ業界から撤退する」と言う話が流れたくらい.
    モノは悪くないんだけどどうも商売があまりうまくない印象.
  • G兄:>何年か前には「Tokinaは写真レンズ業界から撤退する」と言う話が流れたくらい.
    買収云々だかの話が出た時点で「あ、終わったなトキナー」とは思ったけどねw
    うん、たしかにイマイチぱっとしない。
TrackBack URL:
里いってきた〜(・∀・)
とある方が関東?からはるばる京都まで里フルチョしに来るということなので、迎撃態勢をしくことに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

二度寝しちゃった。(・∀・;テヘッ

朝11時に到着予定としていたので9時に目覚ましをセットしたのだが、鳴って止めて二度寝して、気がついたら13時。
うーん、ちょっとやばいなこれは、と思いながら用意して出撃。
現地に着いたのは 14時半過ぎだったがまだ奴らが残っていたので助かった。orz

閉館まで居たけど、結局撮影したのはうちの娘より他の娘がメインだったような。
そのためうちの娘の写真は極端に少ないのでご了承ください。(ぉ

ちなみに現地について「二度寝したー」と言ったら「やっぱりw」と言われた。
想定の範囲内かよ!!!

人形写真注意。

続きはこちら。
  • きょーちゃん:リアルローゼンメイデン?
    上手く撮れるものだ。

    >二度寝
    G兄はそちらの方面でも定着されましたか(^^;
  • G兄:あれだけ遅刻wしてると知れ渡るわな。
    あだ名はさしずめ「二度寝太郎」かw
    今まで定時にまともに参加したのって数えるくらいか・・・?
  • じょやん:P師の写真を見せていただいたのですが…
    親に似てトッピの瞳が「まなこ」に…(´ヘ`;)とほほ…
    せっかくかわいいのにーーー
  • G兄@会社:濃色系アイは光源の位置によって真っ黒になるので非常に難しいです。
    かといってレフ当てミスると顔が真っ白になったりとか。
    マジで滅茶苦茶難しいですはい。

    ちなみにレフで光を当てるべく片手レフ、片手2.5kgのカメラを持ってプルプル(((;゚Д゚)))していたら某 P氏にプリーズヘルプミーしていただきました。
    # ただし猫突進無し(ぇー
    めっさサンクス。
    あれ (片手で 1DMk2) で手ぶれしない某 A氏は化け物かっ!

    今度はフレキシブルアーム買って行きます。(´・ω・`)
  • じょやん:ちょっと勘違いされているようなので…トッピとG兄君で
    目と目で見つめあってくだされ…。すでに問題が解消済みでしたらスマソ
  • G兄@会社:>勘違い
    「まなこ」って黒い瞳のことかと思ったけど違うのか。('A`)
    続きは家に帰ってから。
  • G兄@会社:ちなみに「ロンパってる」とかなら問題なかったはず。
  • G兄@会社:これね→まなこ
    http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%DE%A4%CA%A4%B3&kind=jn
  • じょやん:瞳もまなこも意味はほとんど一緒だけどさ、語呂から来るイメージ
    が全然違うじゃないですか。「瞳」だと清らかな少女みたいな感じで
    くもりの無い透明な感じ。一方「まなこ」って書くとどこかドロドロ
    してそうで、濁ってるイメージがしません?せん?
  • G兄:あ〜、なるほどそういうことッスね。
    言われてみればそう感じなくもない。→どろどろ・濁ってる
TrackBack URL:
ちょっとロリっぽい
かなり以前に買って数回着せた後死蔵していた服。
ふと眠ミミに着せてみたところ、妙にロリっぽくなったのでしばらくこのまま。

人形写真注意。

続きはこちら。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト