2008/02/10
雪降る里
に行ってきた。
いやもう凄い雪だったね・・・。

人形写真注意。

続きはこちら。
  • あぞっち:カチッ!ぼぅ!・・・・・ぢぢぢぢ(ぉぃ
    結構、雪が積もってますな。
  • tsh:まさか、それで来るとはw>土鍋ネタ
  • きょーちゃん:見事な雪化粧だねぇ。
    で、G兄はどの足で里に行ったのかな?
  • G兄:>カチッ!ぼぅ!・・・・・ぢぢぢぢ
    3.5KW超ハイパワー!(ぉぃ
    >まさか、それで来るとはw>土鍋ネタ
    いやー、ホントはコタツで丸くなるのをやりたかったんだけどね、コタツが無いのよコタツがw
    >どの足
    電車だよ電車!www
    こんな日にバイクと車は駄目やね。
    車は駐車場の入り口でフロントタイヤ滑ってたし。
    # FF ですから。
  • 蝦兄:FFならまだ良いですよ,FRとかMRだとどこ進むか予測もつかないからねぇ.
    写真見たときは「まさかバイクか!?G兄も酔狂な・・・」と一瞬思ったのは秘密ですw
  • G兄:駐車場出口でタイヤが滑ってるのを見た瞬間、電車を選択したのは間違いなかったと思ったよ・・・w
    京都の里の駐車場は更に酷いことになってましたが・・・。
  • 窓枠:>土鍋
    これは流石に読めましたぜ(ニヤニヤ
    しっかし写真に写ってるだけで容赦無い降り方ですなぁ。
    こっちでこんなに降られたらまずソーラーパネルから死にますがな。
  • G兄:>読めた
    絶対読めないと思ったのに何故読めたっ!
    かなり降ってましたよ雪。
    JR、いつものごとく遅れまくりんぐ・・・。orz
  • たわし@河内:>どの足
    ・・・真中の足だと思った奴!挙手!
    ( ゚д゚)ノ
  • 窓枠:>何故読めたっ!
    ・里行った。
    ・雪の中、犬のぬいぐるみ置いてた。
     →猫は絶対猫耳人形だ。
      →コタツはデフォ、猫・・・猫で流行りモノで丸くなるもの?
    実はコタツの中でやると予想してたので若干はずれだったり。
    #実際はコタツの「上」だった。
  • G兄:>真中の足
    そういうネタかと思った俺ザンギ。
    >#実際はコタツの「上」だった。
    コタツじゃNEEEEEEEEeeeeeeeeee!!!www
  • きょーちゃん:>NEEE
    鍋と言えば炬燵の上じゃないかっ!
    さては日本人じゃないな(違
  • G兄:・・・そういやこの撮影台、コタツだったことを忘れてたw
  • きょーちゃん:>撮影台
    そういう落ちにきたかww
  • 窓枠:あとから写真見直して「あれコタツじゃなかったか」と思ったらw
    第一印象がコタツだったのは外れじゃなかったのかー。
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト