東芝からauのスマフォ、au TOSHIBA IS02きたー!
    
      □
au TOSHIBA IS02
□
auスマートフォン「IS series」スペシャルサイトの開設について | 2010年 | KDDI株式会社
□
au、Android/ワンセグ搭載などスマートフォン2モデル -AV Watch
他は「IS02」でググった方が早い。
とりあえず
- ○ GPS使える(使い物になるかはしらん)。
 
- ○ チョー薄い!
 
- △ Cメール対応は予定。使えるようにしてくれというかしろ。
 
- △ キャリアメール(EZメール)は未対応。受信は転送で対応できるが送信時のFromアドレスが各社携帯電話のspamフィルタで問題となる。
 
- ○ WindowsMobile 6.5.3。最新の WindowsPhone 7じゃなくてよかった。7は過去のアプリと互換性がないと聞いている。
 
ざっと見た感じこうか。
あとは値段。
 
      
       
    
      
                - かそまい:なにこのアイフォンもどk
                
- かそまい:Windowsそフトが動くならちょっとほすい
                
- G兄:WindowsMobileバイナリとWindowsバイナリは全く別物よ。
                
- 猫:× EzWebMailが使えない
 × テザリング時の値段が高い
- G兄:EzWebMailは転送で適当なメールアドレスに。送信時のFromアドレスが問題か・・・。
 テザリングはごにょごにょすればごにょごにょ・・・。詳しく書くと消されるので。
- バイザー:これは楽しみな端末なのですが・・・東芝ってのがなぁ。
                
- Casper-01:WillcomのD4単体とDOCOMOの携帯でBluetoothのDUNした方が(以下略
                
- あぞっち:東芝以外から同じようなものが出れば、物欲センサが反応するのだが(なに
                
- G兄@w3m:>東芝
 今まで東芝の携帯使ってきて特に問題なかったから個人的には問題ないかなぁと。
 機能を求めたら必然的に東芝でした・・・。
 >docomoでBT DUN
 今の状況(通話用携帯+データ通信用PHS)を1本化するという意味でau縛りなのだ・・・。
 >東芝以外から
 シャープがスマートブックなんて謎の端末出しましたぜ。
 そっちのほうが有る意味面白そうだけどどうっすか?w
 通話はWILLCOM D4と似たような形になるらしいけど。
 スマートブックを耳に当てるというシュールな絵を想像していただけに残念!
- Casper-01:>シャープ製シグマリオン
 >スマートブックを耳に当てるというシュールな絵を想像していただけに残念!
 PC110と同じか・・・・
- G兄@w3m:>PC110
 年がばれるよ!
 オマエモナー
- あぞっち:シャープのはいまいち反応が(ぉ
 ドコモのXperiaのほうがちょっち気になる。
- G兄:Xperiaは非常に興味があるのだがQWERTYキーボードがない時点で Out of 眼中だわ・・・。
              
 
    
    
    
    
       
 
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄