うちのデスクトップはスタンバイに S1 と S3 が選択できる。
で、S3 の方が消費電力が少ないということで早速設定してサスペンドさせてみる。
おぉ、SCSI も全部止まってほぼ無音に。
もう一度電源ボタンを押してみると、なぜか IE が起動しなかったり動きがもっさりしていたりと調子が悪い。
で、今度は「CPU は本当に止まっているのか?」という実験をするためにサスペンドの状態で朝までほったらかしにしてみた。
もし CPU が止まっていなければ、ファンが止まっているので CPU が焼けて起動しなくなる。
というわけで朝になってみたのでスイッチ押してみた。
・・・。
起動しねーよ。((((;゚Д゚))))
スイッチ長押しで電源落としたけど、その後時間が無くて再起動はしていない。
家に帰ってから電源入れてみよう・・・。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄