2005/02/12
火狐に移行:その後
個人的に Firefox娘萌えなのでこんなことをしてみた。

デスクトップアイコン

いやー、我ながら暇人。
でも萌え。(*'A`)
最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:火狐
  • Avoso:誰の日記だと思ったら、G兄様の日記移転したんですなw
    移転おめ!というか完成おめ?ヽ(`д´)ノ

  • G兄:さんきうー。
    MySQLが便利すぎてフルスクラッチなのさ〜♪
    まだ完成してないんだけどね。
    ImageMagick壊れちゃってそれの再構築中。_no
  • あぞっち:ヽ(`Д´)ノ イイ!
TrackBack URL:
うpろだとトラックバックping送信機能設置
やっと設置完了。
うpろだ:
どうしてもファイル名を拾ってくれないと思ったら、どうやら sakura.pl の最上部で呼び出しているフォームデータ取得部が悪さをしていた模様。
しかしどうしてもここで拾わないとだめなので、フラグ立ってるときは sakura.pl 側でフォームデータを拾わないようにという無理矢理手法で。

トラックバックPing送信機能:
トラックバック技術仕様書を元にサンプルとかいちょんとこの blog を借りて送信機能を追加。
次はトラックバック受信機能を追加する予定。

かいちょさんきうー。
そして ImageMagick が使えなくなった。orz

事の発端は JPEG ファイルをリサイズでうpしようとしたとき。
500 エラーでうpできなかったのでおかしいなと調査したらどうやら JPEG ライブラリが使えなくなっていたようで。
use Image::Magick した時にそのまま終了してしまうっつーのもおかしな現象だったので思い切って再インスコ。



全滅。_no



というわけで今現在、既にもう12時間けいかしようという今もインスコできていない。ヽ(`Д´)ノ
とりあえず Image::Magick は入ったが PerlMagick で今度は GIF と PNG が入らなくなった。(汗)



やっと完全復帰。
結局 10数時間かかってやっと復旧できたわけだが。
6.x がだめだったのでソースを展開してあった 5.x を make してインスコしてみたところ無事完了。
その前にライブラリの更新とかいろいろあったけどね。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:
オレに四国に行けというか。
かいちょんとこで見かけたネタ。

こうさぎ




よくわかってんじゃねーか。
最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:雑記
タグ:
  • Toshix:こいつのここ最近の明らかにねらっているとしか言えないコメントは罠の予感を感じるね。
  • Toshix:こいつ絶対ねらってる気がするのは、俺だけじゃないはずだ!
  • 小川@0480:ねらっているに1票。
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト