FreeBSDに占拠された('A`;
Win2k と同じディスクに FreeBSD を入れてなんやかんややってると起動しなくなったのでさくっと fixboot c: → fixmbr
なおらん。_no
つーか FreeBSD が起動しよる。
Win2k のブートメニューどこいった!ヽ(`Д´)ノ
結局 FDISK でアクティブパーティションが FreeBSD になっていた罠。
これを NTFS パーティションに変更して起動すると無事 OS 起動メニューが。
アクティブパーティションの変更って DOS の FDISK でもできるんだねぇ。(・ω・;
- Toshix:2kの修復セットアップでどーじゃろ?
- G兄:直りますた。_no
TrackBack URL:
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄