2006/03/07
EOS 5D で人形撮影
どっちのカテゴリにしようか迷ったけど、5D の話になるので 5D カテゴリで。



人形趣味を始めてからというもの、新しいデジカメを買ったら真っ先に人形で撮影テストをするようになってしまった。
というわけで SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASPHERICAL DF で撮影してみたのだが・・・



何この犯罪的写りの良さ。(;;;゚;Д;゚;;;)



正直、10D をサブで置いておきたいなというのはすっ飛んでしまったw
10D 置いてても絶対使わないわこれ・・・。

撮影データは RAW で撮ったものに少々スパイスを加えて現像。
現像パラメーターは「シャープ +8」「コントラスト +2」これだけ。

人形写真注意。

続きはこちら。
  • あぞっち:> 白蓮 / ミミ
    うはぁ〜、写真に見えない、いうか実物が目の前にあるような錯覚に襲われるというか。
  • るり:明るいレンズしか使えませんが、
    フォーカススクリーンを変えるとまた違った感じになるかなと。
    Ec-Sはかなりいいので、Ee-Sもかなりいいと思われます。
    そのうち単焦点レンズとか買いそうな勢い?
  • 蝦兄:意外にもやっぱ「ちょっと大きい」って程度かな?
    銀塩の5は頭も出かけりゃ図体もでかかったから,あれはインパクトあったよ〜(笑)
    視線センサーを納めるのにどうしてもペンタ部が大きくならざるを得なかったんだと.
    大きくなる理由が新旧同じように聞こえるのは5が5たる宿命かも(笑)
  • にこちゅう:ここではお初です。今後ともよろしくお願いします > ALL
    早速TIFF版を拝見・・・さすがの1280万画素ですな。ウチの倍ですか〜
    で、質問です。
    顔の陰になっている部分にノイズが入っているようなのですが、撮影時の照明はどのような感じなのでしょう?
    画像情報からはISO100/フラッシュOFFと読み取れたので、別途ライトアップしていると思うのですが。
    光量不足なのかCMOS特性なのかが気にかかるです。
  • G兄:▼るりさん
    単焦点レンズ・・・15mmぎょ(BANG!!!!
    昔は 50mm/F1.4 1本でがんがってた事を考えると、もう一度 50mm/F1.4 は欲しいですね。
    ただ、親父が持ってるし使ってないからそれを借りるという手も。
    ▼蝦
    うん、「ちょっと」なんだけどね。
    持ってみると 250g といえどもちょっと「ずっしり」来ます。
    見た目の大きさはほとんど変わらないんだけどね。
    ▼にこちゅうさん
    はじめまして。:)
    光源について日記更新してみました。
    もし他にもお知りになりたいことがあればお気軽にどうぞ。
    # カメラ設定は Exif を御覧下さい。
    で、ノイズってどっちのどこらへんにでしょう?@TIFF
    見つけられなかった俺バカすぎ。orz
  • にこちゅう:右ほっぺの影部分にかかっているディザと言うかざらつきの部分です。
    ノイズなのかは微妙ですが・・・減色によるものですか?
    Nデジで無理に感度を上げて暗いトコを撮った時と似てたので。
  • 蝦兄:素材表面のざらつきとかではなくですか?
    銀塩&デジ問わずたまに肉眼で気づかないディテールを拾ってノイズと見間違えることがあるんですが・・・それとは違います?
  • にこちゅう:お恥ずかしながら・・・
    @会社なので液晶という事を忘れていました・・・
    いまCRTにて確認しましたが、400%ズームでようやくざわつきが判別できる程度です。
    ケチをつけたような形になり申し訳ございませんでしたm(_ _)m
  • G兄@会社:液晶で評価は勘弁w
    自宅の F930 + G400@等倍で見たら特に問題がなかったからびっくりしましたよ。(;´д`)
    >けち
    いえ、特にケチ付けたとは思っておりませんのでご安心を。(笑)

    あ、ミミの向かって左のほっぺに埃が・・・。
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト