2007/11/23
神戸港にて日本丸と海王丸が同時入港
「日本丸」「海王丸」が同時入港 神戸港140年
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000748565.shtml

両方同時に見られるいい機会!
日曜日にちょっと行ってくる。
最終:2007/11/24 07:52:20 カテゴリ:雑記
タグ:雑記
TrackBack URL:
E-3キタ━(゚∀゚)━!!!
感想:アーヒャッヒャッヒャッヒャ!!!(゚∀゚) IS サイコー!100mm 1/5sec で止まるぜ〜〜〜!!

人形写真注意。

続きはこちら。
  • あぞっち:祝!おぱーい復活(違
  • きょーちゃん:おめ!おぱーい復活(更違
  • るり:思ったより早く手にできてよかったですね。
    懸念された、初期不良とかもないようですし。
    場所にもよると思いますが、紅葉も十分間に合うかなとも。
  • 山銀:IS 凄いみたいですね。
    犬が被写体ブレしてないのも凄いですが。(笑)

    こうやって並べてみると、ISO 感度の違いってのは大きいですなぁ。
  • G兄:>おっぱい
    おまえらそれしかないんかい!w
    >初期不良
    D300はAFの初期不良出てるとか言われてますが・・・。@壺
    >犬
    空気読んでくれたみたいですw
    >ISO感度
    800以降の違いが凄すぎ。
  • 窓枠:2枚目、兄様の髪と思しき毛が紛れ込んでる件。
    っつかそんなもんまで克明に映し出してしまうカメラオソロシス。
    んでお犬様が思いっきりポーズ&カメラ目線な件。
  • G兄:え、2枚目ってどれ?どこ?
  • tsh:2枚目の向かって顔の右の付近、人形の髪に引っかかっているみたいです。>髪の毛
    #本当、克明に写し出すカメラの性能に驚きました。
  • G兄:おぉ、あった!
    ・・・おまえらよく見過ぎです。
TrackBack URL:
現像ソフト その後
結局 SILKYPIX にしました。
DDR と使い比べていたのだが、なんか DDR のほうは微妙に色を出すのがしんどかった故・・・。
あとはとっとと E-3 に対応して欲しいところ。
でないとあの非常に使いづらいオリマスを使わねばならんことに。orz
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト