2016/10/30
大台ヶ原に行ってきた
週末は以前から行ってみたかった大台ヶ原に行ってみた。
往復してみると 250km の片道 3時間程度とまずまずでそう遠くはないという感想。

当日は晴天。「年がら年中雨」という噂の大台ヶ原にしては拍子抜けするほどの青空。
どこぞで聞いたところに寄ると「新月の日に雲 1つ無い天候は珍しい」らしい。

撮影箇所はそれほど多くはないが、移動時間を考えるとこれくらいが丁度いいのかもしれない。
というのも大台ヶ原の散策コースで撮影となると山道を歩かなければならないので現実的ではない。
大台ヶ原スカイラインの 62 から 40 あたりまでの土手になっているところで森の中風に撮影することになるが、こちらはニホンジカ捕獲用の罠があるので迂闊に踏み込めない (看板はある)。

駐車場で聞いたが、この日はなんと午前 2時に満車になったそうだ。
え?なんで…?w

来年は正木峠あたりまで行けたらいいが、1kmほど歩いたところで階段が続いていたので膝が心配。
曽爾高原のお山登り往復クリアできたら大丈夫な程度かなぁ…。
中道の方も行ってみたい。

人形写真注意。

続きはこちら。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト