"ssh の攻撃に注意汁!"という勧告が以前 JPCERT から出ていたが、「うちには来ないなぁ。平和すぎ〜。(´∀`)」とか思っていたらしっかりきてましたよ、存在しないユーザーへのアタックと root へのアタックが。
※8月4日24時間の集計
| IPアドレス | 回数 |
| 202.108.200.91 | 436 |
| 203.131.141.242 | 155 |
| 203.169.157.198 | 897 |
| 210.245.168.20 | 3464 |
|#゚Д゚) <
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アアアアアァァァァァ!!!!!!
メモ:
一網打尽
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
APNIC,ARIN,LACNIC,RIPEが管理しているipアドレス割り当てデータから全ての国・地域のipアドレス範囲を計算してテキストファイルに出力するユーティリティーソフト。
特定の国の全てのipアドレスをルーターやファイヤーウォールで弾きたい時や、国内のホストからのみアクセスさせたい時などに、各国のipアドレス範囲を知るのに利用します。ただし、ipv4のアドレス範囲のみを解析します。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄