2006/12/19
i1124 (2609-93J) バックライト完全消灯 その後 #2
SARAYA氏から i1124 (93J) が届いたので早速液晶アッシごと交換・・・の前に、3色カラーバーがどんな物か興味あったので電源を入れてみ・・・る?
なんか普通に画面表示されてる。
とりあえず BIO・・・S・・・Σ(゚Д゚;)

3色じゃないけど確かに死んでる。

丁度 1/3 右側が暗く、2/3 左側が通常輝度。
こりゃぁ液晶かケーブルだろうなということで液晶アッシ事交換して HDD やメモリも移植完了。
現在エージングテスト中。



次は不調と思われる液晶を交換してみた。
液晶かケーブルかどっちだろなーと思いながら交換して電源投入。

P1020418.jpg

液晶が死んでただけのようです。
でもこのまま電源入れてると、しまいにゃ真っ暗になるだろうね。('A`)



インバーターに蝉が済んでいる模様。
最大輝度にすると泣きやむ。
うーん、パネル付けたらマシになるかな?



シスボに障害を持っていると思われる i1124-93J、午前 2時12分、バックライト消灯を確認。

(´・ω・`) ・・・・・。

(´;ω;`) ブワッ

今後は MSX 仕様で生きてゆく・・・か?



SARAYA氏から送ってもらった i1124-93J は 2時間ほど使ったが無問題。
1週間ほどテストさせてください。

最終:2006/12/19 10:36:09 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • きょーちゃん:一先ずオメ
  • tsh:インバーターに外部から電源供給すればとりあえず点灯するとは思いますが、、、
    それじゃMSX仕様と大差ないですよね。(滝汗

    >インバーターに蝉が済んでいる模様。
    やっぱりインバーターへの供給電圧で明るさを制御しているんですね。
    電圧が不足気味だと、聞こえたりしますので。
  • G兄@会社:>供給電圧
    やっぱシスボ側のそこらへんかね。
    最大輝度にすると泣きやむのよね。
    シスボ側の出力計が経年劣化であぼーんか・・・。
    そういやシスボから延びる液晶フラットケーブルの内、1/6くらいは分岐してインバーターに行ってるな。
    それがインバーターに突っ込む基本電圧、上から出てる2本の線は蛍光灯(ぉ)に供給される高電圧、ってことか。
    もう完全に MSX 仕様で使うか、バックライトの輝度を最低にして消えたらサスペンド→復帰でごまかすしかないな。
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト