オリンパスの新製品
予定発表が行われて「どうせまた延びるんでしょ」と思っていたら、その後各社から
エロエロいろいろと新製品・新開発中の発表が。
■
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
フォーサーズユーザーが待ちに待った 35mm 換算 50mm/F1.4 単焦点レンズ!!
3月24日発売!!!
いや、自分は買えませんが。
ヨドバシで予約開始してます。
■
タムロン、同社初の手ブレ補正レンズ「28-300mm Di VC」開発表明
まさかタムロンが手ぶれ補正出してくるとは思わなかった・・・。
↓全長x最大径xフィルター径 / 重量
A061:83.7mm x 73mm x 62mm / 420g
A20:99mm x 78mm x 67mm / 550g
同じ焦点距離の A061 と比べてもそれほど違いはない・・・かな。
以前 A06 を持っていたが、それから EF75-300mm F4-5.6 IS USM に乗り換えたら A06 の小ささをあらためて実感できるw
あの小ささは多少画質が悪くなろうとも、旅行者にとっては最大の武器だと思った。
オリンパスの DSLR については発売延期の延期で更に延期となり、いつ発売されるのかわかったもんじゃないので話半分に聞いておいた方がいいようだ。
今度の E-X も年内発売予定とされているが、「予定は未定、決定にあらず」を地でいってるのはここくらいだぞ。
流石オリンパスだ、我が道を行っても何ともないぜ!
「撮像素子のフォーマットが約1/2だから話も約1/2か?ww」
という名言 (迷言?) も飛び出たフォーサーズの明日はどっちだ?
パナソニックがまたやらかした。
■
Leica 14-150mm Four Thirds lens [Digital Photography Review]
パナソニック&ライカが
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S. の開発に着手したそうな。
特徴をまとめてみよう。
- 35mm 換算で 28-300mm/F3.5-5.6
- 非球面レンズ 4枚
- 異常分散 (ED) レンズ 1枚
- 超音波モーター "Extra Silent Motor (XSM)" 搭載
- MEGA O.I.S. (レンズ鏡筒内蔵手ぶれ補正機構) 搭載
- 絞り環付き
んでもってスペック表。
- レンズ構成:15枚 11群 (非球面 (Aspherical) レンズ 4枚、異常分散 (ED) レンズ 1枚)
- マウント:フォーサーズマウント
- 焦点距離:14mm 〜 150mm (35mm 換算:28mm 〜 300mm)
- MEGA O.I.S. (光学手ぶれ補正):有り
- 絞り羽:7枚 (円形絞り)
- 最小絞り値:F22
- 最短撮影距離:50cm
- 最大倍率:約 0.18倍 (35mm 換算:0.36倍)
- 画角:75度 (ワイド端) / 8.2度 (テレ端)
- フィルターサイズ:72mm
- 大きさ (直径 x 長さ):78.5mm x 90.4mm
- 重量:約 520g
・・・めっさ高そうw
しかし最近パナソニックは調子づいてるなぁ。
ある意味オリンパスより元気かも。
この勢いでもうちょっと財布に優しいレンズ構成も出して欲しいところw
■
500mm でF2.8 を実現した、初の大口径超望遠ズームレンズ APO 200-500mm F2.8 EX DG 開発のお知らせ
エイプリルフールはまだ先ですよ?ってくらいバカな絵に見えるwwwwww
マウント側をよく見てみよう。
→
シグマ、改良版DP1や超巨大望遠ズームを参考出品
ちょwww兄ちゃん笑顔で化け物レンズかかえてんじゃねーよwwwwwwwwww
でかすぎwwwwwwwwwwwwwwww
→
【PMA07】“キワモノ"が写真を変える〜シグマ 山木和人社長に聞く
>「最初にCADでシミュレーションして設計を行ない、その時点で“これは、めちゃくちゃでかいなぁ”と思っていたんですが、さらに開発が進んで部品を作る段階になってみると、さらにビックリ。
>ある日、試作課の前を歩いていたら、窓の向こうでバケツのような筒を削っていて、ものすごい煙が上がっているんですよ。
>なんで、あんな巨大なバケツみたいなものを削っているんだろうと、担当者に聞いてみたら“社長、これは社長が作れといった例の200-500ですよ” と言われて、ギョっとしました。
>そして最後、実際に仕上がって組み上がってみると、やっぱりすさまじいサイズです」。
ちょwwwwwwwwwwwシャチョーwwwwwwwwwwwww
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄