2007/03/22
Vino復活
早速朝の通勤バトルでフルスロットルを食らわせてみた。




ちょwwwwwwwwwwwwww

みwなwぎwっwてwきwたwぜwwwwwwww




まずアイドリング。
極低回転になることが無い。

で、スピードの延び。
明らかに全域で違う。
トップスピードに至っては昔の最高速度 (メーター振り切り) まで出せるようになり、国道 1号線で後続車に迷惑をかけることもなくなった。

アイドリングが滑らかになったような気がするが、これはキャブを掃除した事によるプラシーボ効果としておくw



さて帰り。
調子が良さそうなのでまたフルスロットルを食らわせてみる。



ちょwwwwwwwwwwwwww


みwwwなwwwぎwwwりwwwすwwwぎwww



なんかすげー調子よくなった。
滅茶苦茶詰まってたんだろうな・・・。

最終:2007/03/23 04:24:47 カテゴリ:バイク全般
タグ:Vino50
  • 窓枠:おめでとーございます。
    にしても発端がどこなのか分かりませんが、マフラー詰まる→点火系不良→マフラー詰まる原因が増える→のスパイラルだったんでしょうかねぇ。
    まぁアレです。
    エンジン不調の原因取り除くといきなりみなぎるってーのは分かりますた。
    比較にもなりゃしませんが、プラグの寿命超えて使ってた車をプラグ交換したら見違えったーとかとか。
  • じょーやん:復活オメー。これで後5年は戦える?
    とりあえず今後マフラーが詰まらないようにいつもみなぎって行こう!(笑
  • G兄:>スパイラル
    かもしれん。
    プラグのデポジットもソレが原因の可能性あるので、しばらくしてからチェキってみます。
    >詰まらないようにみなぎって
    みなぎりすぎてえらい速度になってましたよ。
    ちょっと怖かったわ・・・。
  • Casper-01:MT車でスロットルとオイル吐出量が連動だったら、
    「普段よりも回転数を上げ気味でスロットルは絞る」で排気系のオイルの排出促進する事も出来ますけどね。
    もっとも、その構造でも
    「排気詰まる>カブリ気味>Powerが足りないので余計にスロットル開ける>オイル過剰>更に詰まる」
    のスパイラルに陥る事も ('A`)←実際やらかしたらしい
  • G兄:ベルト駆動をいいことに加速開始→巡航までフルスロットルしてるからダメっつーのは有る?
    あまりイクナイならスタート時は考えてスロットル開けるようにする。
  • きょーちゃん:理論的に説明できないが、フルスロットルでオイルが過剰供給されている可能性はあるかも>ゲンチャにMT車のような厳密さは求めれない気がするので
  • たわし:分割給油にするから過剰とかになるんですよ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
    つ【混合給油】
  • Casper-01:確か、「CVTはトルクの一番美味しい所だけを使うようになっている」と聞いた事が有ります。
    それに、CVTなスクータなら「スロットル=出したい速度」な感じで、
    「スロットル開度=回転数」と。

    HONDAのDIOとかはコントロールワイヤが入っていたと思うので、設計思想の違いなんでしょう。

    >混合給油
    大昔はGSに混合ガソリンが普通に有ったそうで・・・・
    スバル360なんかも、混合だったし ('A`)ボロンボンボンボン
  • 蝦兄:>アイドリングなめらか
    あながちプラシーボでもないかもしれませんよ.
    キャブが詰まってる車体ってアイドリング中のタコメーターの針がふらふらふらふらしてることがあるくらいなんで.
    きっちりイケてるエンジン&キャブだとタコメーターの針ってホントに一点指したまま微動だにしないからねぇ.

    うちのマシンは先日キャブではなくオイルの方が新しくなった&ZOIL添加で絶好調,別のマシンに乗ってるかのようです.
    痛んだ車体ほど効果がわかりやすいと言うZOIL・・・・・・この現象は喜ぶべきか否か微妙w
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト