2007/05/06
AFとコサイン誤差
三脚に固定して90度左に倒して縦位置撮影モードに。
その後、中央の AF 点で AF した後に三脚穴を横軸 (縦位置になってるため) としてレンズを上下するとピンぼけ
移動量が多いからか?と思って (横位置の時の) 右端の AF 点を使って同じ事をしてもピンぼけ。
しかしずらさないとピントは合っていることからどうやら例のコサイン誤差の模様。
しかたがないので DK-21M 着けて MF。

コサイン誤差を無くすには、横軸を中心とした回転軸で構図を撮り直すのではなく、エレベーターを使って上下に平行移動させて構図を撮り直さないとだめだな。
しかしそうすると対象物の感じ、例えば見下ろしたいのに見下ろせないとかそういうのが出来なくなってしまう・・・。

ちなみになぜこんな事を書いてるかというと、SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASP. だとこんなに顕著にピンずれが起きなかったから。
んー?なんでだ?

人形写真注意。

IMG_0863.JPG IMG_0896.JPG

IMG_0897.JPG IMG_0918.JPG

IMG_0932.JPG IMG_0939.JPG

IMG_0940.JPG IMG_0949.JPG

フォーカスリングのトルク感が昔のような初動からリニアな感じ、というわけではないので非常に辛い・・・。



蛍光灯下での後ピン、調べてみるとやはりそういう傾向はあるらしい。
そこで蛍光灯下でのピントチェック。

IMG_9909.JPG

150mm の飾りにピントを合わせているのに実際は 140mm 付近にピントが・・・。



着け袖を作ってもらった。

IMG_0958.JPG IMG_0961.JPG

デザイン的に二の腕の露出が欲しいときは、上の方を内側に折りたたみ。
  • ありちゅ:そこで45点AFと...
    MK3、クロスとは言え、19点に減るのが一番の気がかり。
    まあ、そこはライブビューで合わせろと言う事かも知れませんが...
    基本的には、蛍光灯下では後ピンなりますからね。
    うちは、レンズ個体差から選んで使ってます(w
  • G兄:>45点
    それだけあっても実際はもうちょっとはしっこにAF点が欲しいんですよね。
    今の5Dの個数でイイから、もうちょっと幅が広くなって、かつ贅沢を言えばクロスセンサーも・・・。
    中央でフォーカスが暴れないだけに、端っこでもその精度が欲しい。
    >うちは、レンズ個体差から選んで使ってます(w
    一般人には絶対無理な芸当だw
  • 蝦兄:レンズ周辺部の収差がいい感じにコサイン誤差を打ち消してたのかもしれませんな.>SIGMA
    コサイン誤差は平面撮影時に画面の端まで素直にピントが来るレンズほど理論値に近い出方をするので,それだけ今度のレンズは平面特性がきっちりしてるということなのかも.

    もし蛍光灯下での後ピンだけが原因だとしたらSIGMAレンズでも今回のEFでも同じような結果が出るはずなので.
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト