2007/05/23
マクロレンズが欲しい!
いや、言ってみるだけですが。(ぉ

里オフで EF100mm、EF180mmL、SP AF90mm を使ってみたのだが、どうにもこうにもマクロが欲しくなってきた。
以前から欲しいなぁとは漠然と考えていたが、花撮りや人形撮影で近接やってるとやっぱり欲しくなる。

で、欲しいマクロレンズは現在
この中でも今一番欲しいと思ってるのは SIGMA 70mm か 105mm。
理由としては某所の人らが持ってないと言うことと、「マクロと言えばタムロンでしょ」「純正レンズしか考えられない」という声に反発したいため。
えぇ、天の邪鬼デスとも。(ぉ

で、70mm と 105mm のどちらにしようかなぁと迷うところ。
ボケ味二の次でとにかくカリカリにシャープなのが欲しいので 70mm を選択したいところだが、焦点距離が EF24-70mm F2.8L USM とかぶりまくりなので、ここは諦めて 105mm にしますか、と考えていると「中古でもいいかな〜」となってくる。
ここで中古を探してみると、大阪近郊では弾がないな・・・と思っていたらオンラインで DG 仕様ではない無印 EXの 105mm が 1.9万円で売っている模様。

DG とは「デジタルカメラの特性に最適化設計されたもの」の事で、撮像素子からの反射光を抑えるコーティングがされているらしい。
現在は 5D を使っているが、「DG でないとあかんのん?」という疑問が湧いてきたので調べてみた。
すると、どうやら DG 化した事により逆光耐性が強化されたらしく、105mm に関しては DG でない無印 EX は逆光で若干コントラストが下がるとかいう噂が。
実際自分が室内で撮影するであろう環境と似たような写真があったので見てみたが、とりあえず室内撮影環境であれば普通に使えそう。
問題は屋外の逆光だが、シグマは全般的に「逆光 NG」なレンズなのでそれを考えて行動すればいいか?とも思える。

ちなみにオクでは AF 効かないのが現在 1万円w
そんなに値上がらなかったらぽちっとなしちゃおうかなとか考えてたりするが・・・はてさて。



1.9万円の無印 EX 105mm マクロ売れてた・・・。orz
オクでも即決 2万円のやつが売れてたし。
ちなみに出所はカメラのキタムラ中古コーナー。
結構いい値段で置いてあるから暇があったら見てたりする。



DG と非 DG の違いにイマイチ納得が行かないので問い合わせてみた。
転載可否の確認中なのでシグマの問い合わせページに書いているとおり本文の転載が出来ないので要点だけ。
デジタル 1眼レフカメラの撮像素子はフィルムと比べて撮像素子の反射の影響を受けやすく、ゴースト・フレアの原因となる。
DG はそのような対策を行った製品であり、基本的設計は変わらない。
そのため、撮影環境次第では必ずしも DG 製品が優れているとは限らない。
つまりは、撮影環境次第では DG であろうと非 DG であろうと変わりなしってことか。
逆に、ゴースト・フレアが発生するような環境メインであれば DG 買っとけと。



例の AF できない 105mm、11,000円で落ちたようです。
妥当っちゃー妥当な値段だなぁ。

  • 蝦兄:>言ってみるだけ
    またまたまたまた(笑)

    しかし難しいところだよなぁ.
    「逆光は勝利」を地で行く自分の撮り方だと逆光耐性が低いってところはマイナスポイントなんだけどあくまでも自分の場合だし.
    DGと無印とでは逆光を抜きにした根本的な画質は差があるのかな?
    それにも寄ってくるかも.
    デザイン的にはタムロンのがメカメカしくて好きなんですが(笑)

    >AF利かない
    AFだけかな?
    例のROMの件がらみだと絞りも利かないっつー話があるようですが・・・
  • きょーちゃん:>言って(ry
    何日か前にも書いておられましたな。
    ここで書くと現実化する・・・と(ニヤソ
  • G兄@会社:>画質
    シグマのサイトでは詳しく書かれてないのよね・・・。
    DG 化はどうも「フレア・ゴースト対策」っぽい。
    これらの対策をするだけでもかなり違ってくるけどね。
    >ROM
    なにやら電子系の不具合らしい。
    ということは絞りも動作不能の可能性が。
    だとしたら正にジャンクです。本当にありがとうございました。
    >現実化
    うーん、「今すぐ」4万オーバーは無理やね。
    2万くらいならなんとかなりそう。
    新品買うなら夏以降かな。
  • 匿名で…:SIGMAにEXとEX DGの違いを聞いたところ「フレア・ゴースト対策20%アップ」とか言われたと価格.comで記載があったような…。
    信憑性なくてスマソ。

    購入するならばSIGMAの70mmかTAMRONの90mmですねと押してみる。
    (・∀・)ニヤニヤ
  • G兄@会社:裏を取るためにメール投げてみた。
    震えて待て。
    >SIGMAの70mmかTAMRONの90mm
    それなら SIGMA を取るなぁ。
    でも 24-70mm とかぶるのであえて 105mm。
    マクロと否マクロではまた違うかもしれないが、70mm よりもちょっと長いのが欲しいというのもあるので。
  • 匿名で…:仕事やらないでこんなサイト見つけてみた(ぉ
    http://210.238.185.197/~maro/lens_test.html
    ここのマクロレンズの項目を見てみると…。
    APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM欲しくなりませんか?(・∀・)ニヤニヤ
  • G兄@会社:シグマから返答キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
    転載可否問い合わせ中。
    >サイト
    自宅に帰ってから見てみよう。
  • G兄:うーん、いまいちよくわからん。
    つか、150mm なんて買ったら下手すりゃ隣の部屋からショットですよ。
    お部屋が許してくれませんw
    70mm だとちょっと足りず、150mm だと永杉なので 100mm くらいが丁度いい。
    180mm はそりゃもう酷いもんでした。
    所有者曰く「間違いなく隣の部屋から撮影」だそうな。
    里でも試したけど無理w
  • るり:デジタル対応で光学系変えないタイプは、
    フィルム面からの光の反射に備えて、
    レンズのフィルム面側のコート強化される事があるようです。

    平面なレンズが有るタイプは撮像子と鏡合わせ状態になる為、
    撮像子からの反射を考慮していないものは、悲しい結果になる事が多いです。
    平面なレンズは300/2.8以上の大口径望遠レンズの
    最前面に保護ガラスとして使われる事が多かったですが、
    こちらはコート強化では対処しきれないので、
    光学系そのものを変更している物が多いです。
    シグマは保護ガラスそのものを撤去しています。
    (キャノンはIS化で同時にメニスカス保護ガラス?に変更だったと思う)

    平面なレンズが有るタイプで点光源を撮る場合は気にした方がいいです。
    それ以外の普通のレンズはどうなのかと言われると、
    ゴーストでやすいかでにくいかはコートだけではなく、
    光学的にうまく設計しているかどうかも左右すると思いますので、
    実際使っている人の話を聞くしかないと思います。
  • G兄:ほうほうなるほど。φ(.. )
    ↑の105mmを見る限りでは問題無いようにも見えるけど・・・微妙ですな。
  • G兄:AF 出来ない 105mm MACRO の件。
    どうやら AF モーターあぼーんらしい。
  • 蝦兄:望遠マクロはどっちかというと小動物とか花とか昆虫とか撮る人が幸せなカテゴリだからね.
    受光体と平面ガラス間の反射と干渉には卒業研究で散々苦労させられたなぁ.
    当時はCCDカメラが特殊機材だったから過去にノウハウが無くて原因究明から何からほとんど手探りでした.
    逆に探る楽しみがあって面白かったけどね(笑)
    >AF不能
    むぅ,それがはっきりしてたら突撃してもよかったかも知れないっすね.
  • G兄:いや、そっちは即決じゃないからまだ勝負は付いてない。
    たぶんギリギリ AF 出来る中古探したほうがいいんじゃね?ってくらいは値上がるかとw
  • 蝦兄:>値上がり
    あれってなんなんでしょうね?
    前からずっと不思議に思ってるんだけど,ジャンクと断りがあって「こりゃ使えないな」感が漂う記述があってもバタバタッと通常品と同じくらいの価格で入札が入るの.
    部品取りのためにしては高すぎるし.
    競ってるうちに収拾つかなくなってるんだろうなぁ・・・なんて感じもするんだけど.
  • tsh:>競っているうちに〜
    それがオークション(特にネットオークション)の恐ろしいところです、、、(汗
  • ありちゅ:ツインライトとか、装着するなら、やはり純正ですね。
    それとLは、やはり色ノリ良いしね。
  • 匿名で…:一寸、神田のキムラ寄ってきた。
    SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG(Canon)の中古は箱不明・保証書未記入35800円だそうで…。
    高いね(´・ω・`)ショボーン
  • G兄:あれ、ツインライトって純正しか付かないんですか。
    となると、近接撮影で逆光とかだと辛いかな?

    >業務連絡
    ところで梅田周辺のカメラショップ一覧てどこだっけ。→蝦
  • G兄:>約3.6万
    DGだとやっぱ高いね。その値段だと新品買った方がいいかも。
  • るり:私の記憶が正しければ、キヤノンのリングライトやツインライトには
    ・52mmと58mmのフィルタ用ネジのあるレンズに取り付けるアダプタが付属
    ・72mmのフィルタ用ネジのあるレンズに取り付けるアダプタが別売
    ・これらのアダプタをレンズのフィルタネジに取り付けて使う。
    だったと思います。
    72mmまでのフィルタネジのあるレンズなら、
    ステップアップリングさえあればつくかと思います。
    (55mmレンズなら、58mmアダプタ+55mmto58mmステップアップリング)
    ただ物理的に干渉する・コードがとどかない・けられる、
    などで使えないと言う事も有ると思います。

    あと今はシグマもリングライト出していたと思います。
  • るり:あとフィルタネジと連動したと思うので、
    フォーカスでフィルタが回るレンズは、リングライトも回った記憶があります。
    上も含め記憶だけの事なので、買うつもりならキヤノンに確認してください。
    #つくけど干渉してフォーカスリングに手が入らないなどもあるかもしれないです
  • G兄:なんか色々問題ありそうですな・・・。
    インナーフォーカスだから使えると言うことか。
    シグマ105mmは確か回ったはず。
    シグマはリングライト出してますね。
  • るり:E-TTLIIなんていらない・・・というのも有るかもしれませんが、
    レンズ側に距離情報がなければE-TTLIIはつかえなかったかと。
    E-TTLIIは最近なのでレンズメーカー製のレンズはないものが多いような気がします。
    #EFレンズも距離情報ないレンズが有った思いますが
  • 蝦兄:>中古カメラ屋一覧
    これだったかな?
    http://www.shozo.jp/image/camera/top/osaka_page.html
    梅田以外のも載っちゃってますが(^^;
  • G兄@会社:>E-TTL II
    うーん、無くてもどうにかなりそうだけど、あったらあったで便利そうですな。
    >中古カメラ屋一覧
    THX!
  • :シグマ105mmはインナーフォーカスですね。MT-24EX(ツインライト)をつけて使ってますが問題無しです。
    ただし、58mm-72mmステップアップリングをつけて、さらにキヤノンのマクロライトアダプタをつけないと、ツインライトはうまく固定できませんでした。
  • G兄:え、シグマ105mmってインナーフォーカスなんですか!?
    てっきりにょきにょきかと思ってました。
    ツインライトも着けられるとなると将来安心ですねぇ。
    ツインライトの値段にめんたま飛び出そうになりましたがw
  • :あ、勘違い(笑)
    IFじゃないっす>105
    でもツインライトはつくのでご安心を。IFはキヤノンの100マクロでしたっけねぇ。
  • G兄:あ、やっぱにょきにょきですか。
    でもツインが付くのは安心ですねぇ。
    IFはシグマ150、180、キヤノン100、180だったと思います。:D
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト