親父が救援物資を支援してくれた。
- Celeron 速度不明
- i815マザー
- SDRAM PC-133 256MB 両面実装 2枚
- 120GB PATA HDD (Seagate 7200.7)
- パイオニア DVR-111 (DVR-111LF/バッファロー)
このうち、マザーは CPU 周りのコンデンサが破水していたので CPU と一緒に廃棄。('A`)
HDD はメイン PC の 80GB (写真データなど満載) とスワップして鯖に転用。
更に嬉しかったのは SDRAM PC-133 256MB 両面実装。
これで 440BX マザーのメモリをほぼ満タンに出来る。
マザーの不調は続いているものの、どうやらシャットダウン時にパニックを起こすのと、HDD の書き込みで負荷が上がると cron で起動されたスクリプトなどが終了できずメモリ上に居たままになり、それが CPU 負荷を上げるという症状以外は特に無いようだ。
前者はどうでもいいが後者は気になるものの、ここ 1ヶ月ほど使っていた限りでは問題がないようなのでしばらくこのままで。
つか、諸事情でマザーと CPU の交換は無理なのだわ。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄