2008/01/05
バイクのホイールのベアリング
蝦んとこでネタに上がっていたので、ZZR400(N7) も汎用品あるのかな〜と調べてみた。
すると、なんと同じ 6004UU のようで。
# パーツカタログで部品番号 601B6004UU、部品名 ボ-ル ベアリング,#6004UUC3 となっているからそれだろう。

6004UU ってのはよく見るみたいだけど C3 って何?と思ったら、どうやら「内部すきま」の事だそうで。
詳しくは「C3 ベアリング」でぐぐると大量に出てくるのでおまかせする。

ちなみにパーツカタログでは 1個 1,113円。
探すのが面倒ならもうこの値段でもいいかとか思えてくる・・・w
問題はベアリングプーラーと打ち込み機具だな。



ベアリングプーラー。
どうやらこういうのがヤフオクで1,900円くらいであるようだ。
で、これ使ったら抜けるかな〜と思って「パイロットベアリングプーラー」でぐぐってみると罠があるようだ。
どうやらベアリングだけじゃなくて、ベアリングの内径と同じカラー (金属パイプ) がホイールの中に入っていて、それがベアリングと段差なく入っていると爪が引っかからないらしい。
そこで ZZR のサーマニを見てみると、同じようにカラーが入っていて爪式のベアリングプーラーは使えないようだ。orz
となると、ベアリングの穴に入れてそれを広げて摩擦で固定・取り外す専用工具 (ベアリングリムーバー) を買うしかないか。('A`)

  • 蝦兄:ベアリングプーラーはオクで結構安く買いたたいたっけなぁ.
    対応サイズが広いタイプだったのでフォークのOHでも大活躍しました.
    <部品組み込む前にメタルリングを試験挿入したら取れなくなって困ってた

    前にも一度やってるんだけど打ち込みは特に工具を必要としないですよ.
    抜き取った古いベアリングをあてがった上から板片を載せてたたくだけでOKです.
    円周全体に均等に衝撃を加えるところがポイント.

    ベアリングサイズ一緒だったんだね.
    確かに探すのが面倒だけど一度見つけたらカモなので(マテ
    とにもかくにもベアリング異常って結構進んだ頃に発覚することが多いので,必要になったときにすぐ買える&換えられる安心感が欲しいんですよ.

    明日また出かけてくるので結果また報告します.
  • SSK
    ベアリング屋さんから買うと、1個400円ほどですよ。
    合計5個で2000円ギリギリ切りましたから。

    http://www.b-furuyama.com/kakaku.htm
    6004UUのC0規格だと1個たったの315円(価格変動あるかも)。
    C3は表には載っていませんがメールor電話で応対してもらえます(通販可)。


    店に丸投げすると、一箇所2500円くらい取られて総額12000〜15000円かかるらしいです。
    そこで、私がやったように、ホイール丸ごと粉体塗装されてはいかがです?


    カスタムショップリファインさん(http://www.cs-refine.com/)だとF&Rペイントで28000円。
    ブラストやベアリング打ち換え工賃込、ベアリング持込可、です。


    私の場合は
    ベアリング5個で約2000円 (フルヤマ)
    F&Rホイール塗装28000円 (リファイン)
    スプロケハブ部ベアリング交換工賃2500円 (リファイン)

    総額32500円で紛体塗装+ベアリング交換が済みましたよ。


    (スプロケハブ部も塗装するとベアリング交換工賃は無料になるらしい。ということは工賃に2500円出すなら塗装した方がよかったのだろうか・・・・?)


    G兄さんのところからだと、往復送料がかかってしまいますが、「ベアリング交換のみ」に+1万数千円でペイントされることも視野に入れられてはいかがでしょう?
  • G兄:>蝦
    打ち抜きはアンカー入れてから棒を突っ込んでたたき出し、挿入は古いベアリング載せて板をあてがって気をつけながら打ち込み、っぽいね。
    打ち込みの時に斜めに入ったら泣けるな・・・。
    あとはフロントフォークからどうやってホイールを外すか。
    人力でネジが回らなくて俺涙目www
    >SSKさん
    ベアリングはコーナンProで手にはいるかも。
    ベアリングを置いてるのを見たことあるので。
    ホイールの塗装は考えてないですねぇ。
    そこまでする金がもったいない・・・。
    ホイールは綺麗になるだろうけど、車体がすぐに汚れるので意味がないし。
  • たわし@河内:>ベアリングプーラー
    つ【アンカーボルト】
    こいつをベアリングの中に入れて固定して引っこ抜けばOKらしい
  • G兄:らしいですな。
    それもコーナンProで見つけてあります。
  • 蝦兄:工具買うなら打ち抜きはしないほうがいいですよ。
    失敗したらホイール割れることもあるらしいです。

    >ホイールボルト
    アクスルの片方に24サイズくらいの頭ありますよね?
    それを鬼トルクでゆるめればOKのはず。
    規定トルクでしまってるものなら人力で緩まないことはありえないので、前にとりつけをした人が手トルクで締め上げた可能性大かも。
    いざというときはインパクトドライバーという手もありますよ。
    #最近は一時利用ならホムセンで貸してくれるところもあるらしい
  • たわし@河内:ZZR400のホイールボルト?
    パーツリスト、[44] フロントフォーク(ZX400-N6/N7)で120番のネジ緩めてる?
    それからホイールボルトを緩めれば簡単に緩むと思うんですが(ぉ
  • G兄:クランプボルトとアクスルボルトがあるんですが、クランプボルトが緩みません・・・。('A`)
  • 蝦兄:電動イパクトがあれば一撃なんだけどなぁ.
    全体重を載せても廻らなかったトップブリッジのナットがいとも簡単に解放・・・(汗)
  • 蝦兄:打ち込み工具はトップブリッジボルトに使う30サイズのソケットがぴったりでした.
    偶然にも大活躍.

    >ボルト
    以前うちで同じことになっていたときは柄の長いレンチを当てて上に体ごと乗ったら取れたなぁ.
    車体を倒さないように注意.
  • 蝦兄:>カラー
    ディスタンスカラーのことかな?
    それならうちのにも入ってるけど,ベアリングの縁のところに小さな傾斜があるのでふつうは必ず溝ができますよ.
    少しおくまで差し込んだ状態で爪にテンションをかけながら引き上げると,ちょうどベアリングのところで自動的に引っかかるようになっています.
  • G兄:ありゃ、それなら件のベアリングプーラーでいけるかな。
    いけるなら有り難いけど。
  • きょーちゃん:>作業
    短距離ツー代わりに、蝦丼ちに集合して作業(お
    場合によっては泊り込み(マテ
  • G兄:泊まり込みになる確率が高いぞw
  • 蝦兄:ベアリング交換くらいなら,部品さえあれば1時間程度かな.
    フロント周りの構造は車種によってそんなに大きな違いもないと思うし,さすがに最近取ったり付けたり繰り返してる内に馴れました(笑)
    それより付属の諸々で長くなりそうなヤカンw
  • きょーちゃん:今週末の連休は天気が悪そうなんで無理だな・・・いつやろうか?w
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト