2008/10/28
auのPCデータ通信が上限定額キタ━(゚∀゚)━・・・(゚д゚)あ?
モバイルデータ通信料金の改定について
〜対応のau携帯電話を介したPC等のデータ通信を、定額の対象に〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1027e/

携帯電話のモデム接続で今までパケット利用量が青天井だったのが上限固定キタコレ!!!

>モバイルデータ通信をご利用の場合は新たに設定された上限額13,650円 (税込) で、

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

>上限額13,650円 (税込)

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) <いちまんさんぜんろっぴゃくごじゅうえん!?

一瞬桁間違えたのかと我が目を疑ったが、まぁ桁を間違えてもとんでもない値段になるわけだが。(笑)
某所では「青天井から定額になったのは評価できるでしょ」って言ってたけどこの値段じゃその評価も吹き飛ぶわ!!!!!!!!

しかもモバイルデータ通信のトラフィック制御機能搭載端末でないと定額にならないという罠入りなのでぬか喜びしないよう注意。
この罠入りに関してはこのサービスの特性上、トラフィックの制御をしないと帯域的に洒落にならないのは理解できるので「罠」というのは若干アレな気がするが、見えないところで実は・・・という感じなのであえて「罠」と表現させていただく。

さらに「トラフィック制御機能搭載端末」は 08年秋モデル?の新発売端末から搭載なので、このサービスを利用したい人は必然的に端末買い換えというイベントも発生する。

/.J では「W05K を新規に契約するよりも高いってどういうことよ」という話があがっているが全くその通りで・・・。
個人的にはこの値段は
多少高い金を出してでも導入しなければならないのっぴきならない事情がある人 only
のような気がしてならない、逆に言えば
こぞって導入されるとインフラ的にヤバイから、「上限固定しますた!」という事実を作った上で値段を上げておいそれと気軽に使えないようにする
というような気がしてならないのだが・・・どうよ?

別紙を見たら PC サイトビューワーとモバイルデータ通信の料金差が有りすぎだろこれ・・・。
いや、携帯で処理できるデータ量と PC 処理できるデータ量に大きな差があるからわかるけど差が大きすぎるだろこれ。

個人的にはどうがんばっても 1万、出来れば 8,000円くらいにしてほしいところ・・・。
でもそれなら現状の au の通話 only + WILLCOM x4 パケットでいいや・・・。
au の広域エリアと (規制されていないときの) 速度は魅力的だが、だからといってそれだけのために 1万オーバーも出してられない。

料金推移はゆっくり計算してみよう。



というわけで、13,650円に到達するにはどれだけのデータ通信が必要かを計算してみた。

まずはダブル定額の初期費用の範囲内でどれだけ使えるかを計算。
40,000パケット = 5,120,000 byte = 4.88MB
次にそこから頭打ちになるまでを計算。
\13,650 - \2,100 = \11,550
\11,550 / \0.0525 (従量制範囲内の1パケット料金) = 220,000パケット分
220,000パケット = 28,160,000 byte = 26.86MB
両方を合計したのが 13,650円に到達するためのデータ通信量となる。
4.88MB + 26.86MB = 31.74MB
PC だとあっちゅーまですな。(´・ω・`)

  - NO COMMENT -
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト