2015/03/21
カヤックのリハビリ
今日は待ちに待った 4ヶ月ぶりのカヤッキング。
体動くかな〜とちょっと心配しながらマキノサニービーチへ。

なかなか起きられず結局起きたのは 8時頃。
家を出たのが 9時であちらに着いたのが 12時頃。
気温は 14度くらいで日向に居ると風は冷たいが結構暑いものの、日陰は流石に肌寒い。

今回は初めての春先ともあってウェアをどうしようか悩んだが、先日モンベルで
バイク用のレインウェア持ってるならそれを流用するのも有りですよ。
ただし沈は許されませんが。
というアドバイスを受けてとりあえずバイク用レインウェアでチャレンジ。
これで使いにくいならセミドライなりなんなり買おうと考えた。
# このあたりは Granstream の Oさんも同じ事を言っていた。
# 沈した時のリスクとウェアにかける費用を天秤に、ということ。

去年の例では不意の沈はほとんど無かったので「沈はしない」ことを前提に岸沿いを漕ぐという条件付きでレインウェアを選択。
# 沈した時はすぐに陸に上がれるようにすることでハイポサーミア (低体温症) を極力避けるようにする。

P3210010.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F8.0 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

4ヶ月ぶりだったため組み立てに手間取ったが漕ぎ出してみると体が覚えていたのか比較的スムーズに漕げた。
所々で漕いでも前に進まない感じがして気持ち悪かったが特に問題は無し。

P3210012.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P3210014.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F4.9 ISO-100, 露出補正:0EV

今回のもう 1つの目的、海津大崎の凹地まで行って桜の開花状況を視察するという目的も果たしたのでさっさと帰ることに。
# 蕾はまだ小さく開花にはまだ 2、3週間かかりそう。
マキノサニービーチの水上から見た遠くの山の冠雪が綺麗だったなぁ〜。

P3210015.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.462908 N, 136.080193 E
[地図]

P3210018.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/1000sec F4.5 ISO-100, 露出補正:-0.7EV, GPS=35.455963 N, 136.062737 E
[地図]

P3210022.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/640sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.456013 N, 136.062770 E
[地図]

P3210023.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.456008 N, 136.062758 E
[地図]

P3210024.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.456008 N, 136.062758 E
[地図]

帰りは天気が良かったのか大混雑。
湖西道路は琵琶湖大橋向こうが相変わらず真っ赤だったので鯖街道を抜けてきたが、こっちはこっちで西大路通りが大混雑で似たり寄ったり。
ついでに知り合いが某桜並木の開花状況を気にしていたので寄ってみたが、緑の梅蕾が大分大きくなっていて割れ目から花びらが見えてる状態でそろそろ開花しそうな予感。
週末また気温ががっつり上がるからそこが開花のタイミング?

走行距離:196.3km



春先のウェアについて。
予定ではモンベル ハイドロブリーズ パドリングパンツを買う予定だったが、諸処の事情で財政難により買うのを躊躇するほど。
しかもこの 1ヶ月くらいを過ぎればパドリングトランクスに切り替える予定なのでぶっちゃけ買うのが勿体ない。
そこで上にも書いたとおりレインウェアの上下で代用できるかチェックしてみた。
# カヤックツアーでもよく「春先は化繊のアンダーにレインウェア」という指示がある。

レインパンツは膝下までまくり上げて水に入ってみたが、結局膝上まで水に浸かるのでレインパンツの内側まで濡れる。
しかも足を上げるときに裾が水をすくうのでレインパンツの内側に水が入り結局ケツが水に濡れる。
ただ、浸水する水の量はコップ半分も無く、しかも体温で温められてすぐにぬるくなるので冷たいと感じることも無い。
# 湿気てる感がする程度。
アンダーウェアに速乾性のもの、例えばユニクロ エアリズム+モンベル アクアボディスパッツにすれば陸に上がるとすぐ乾く。

シーソックに入る水の量は相変わらずなので、膝丈のレインパンツがあればそれを着るか、もしくはケツが濡れても良いウェアにするかで十分こなせると思う。

むしろ問題はレインジャケットで、パドリング中に袖口から水が浸水するのでこれはなんとしても食い止めたい。
そこでモンベル アクアテクトリストバンドで袖口をシーリングし、水の浸入を防ぐことにした。
効果は抜群で水は全然浸水しない。むしろ汗ばんで大変。
ただしサイズを間違えるときつくて非常に手をくぐらせにくいので、一般的な成人男性であれば L サイズを選ぶことをお勧めしたい。
# サイズがあるので注意!


  - NO COMMENT -
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト