朝、ふと目が覚めた。
パタパタとテントを叩く音がする。
・・・・・雨だよおい。('A`)
外を見てみると曇天で一気にテンションダウン、そのままふて寝。
0800時頃に起きたが雨は一向に止む気配がないのでウィスパーを畳んで車に積み込む。
ルーフキャリアがあれば乗せるだけだから楽なのにね。
レンタカーだから車内を汚すわけにも行かないので船体布はロールしてザックの中に。
雨でずぶ濡れになったテントなどはシーソックにぶちこんで漏水防止。
撤収作業が終わったらやることは特にないのでそのまま即撤収。
2日目は観光目的だったのでトルコ軍艦エルトゥールル号遭難慰霊碑の前で手を合わせ、その先の樫野崎灯台を見学。

壁のタイルが綺麗

慰霊碑

太陽と月

樫野崎灯台

樫野崎灯台からの眺め
そうこうしているうちに晴れてきやがった。orz
岬の入口の喫茶店でボリュームのあるモーニングを食べて
今度は潮岬灯台へ、ってここ有料かよ!!!!

人が居なかったらうちの娘交えて撮影出来そうだけど潮岬灯台は無理だな。樫野崎灯台ならなんとか行けそう。
一通り観光()が終わったのであとは帰るだけ。
南紀田部 IC までは下道しかないのでそこまで下道で頑張るが、白崎海岸のロケハンをしたかったのでそこまで下道で行ってみるかと思ったものの時間が足りなくて断念。
高速でそのまま大東鶴見 IC まで移動して自宅へ。
自宅に着いたら早々に荷物を放りだして 2時間ほど余っているがそのまま返却。
なかなかに充実した GW だった。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄