2005/03/23
D.G.P.ているているゲッツ
にちゃん某スレで話題になっていた件のブツをゲッツ!

という事で。

    ('∀` )
     ノ( ノ ) さ、開けるべ開けるべ。
 □   < <

     ('∀` )
\  []_(_  ) ミニブックミニブック〜。
 □    < <




で。




    ('∀` )
     ノ( ノ ) さ、しまうべしまうべ。
 □   < <


                 □
そして積んどく。( '∀`)ノノ +--------
           (  )   |
           > >    |
最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:ホビー
タグ:フィギュア
  • あぞっち:(・∀・)・・・ ←リンク先を見てしまったらしい (曝
  • 窓枠:兄様が炉からフィギュア萌にクラスチェンジしてる様を生暖かく見守る事にします・・・
    #職場で見てしまったダメージのでかさを物語ってる訳ではn(ry
  • G兄:しまった、リンク先注意の但し書き忘れた。
    いや、決して地雷を仕掛けたわけでは(もがもが
TrackBack URL:
RADEON 9500ProでX11
Cempron 3100+ マシンのミラージュに XFree86 4.3.0 やコンパイル環境をつっこんで火狐のビルドを実施。

うはwwww爆速www修正されるねwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwww

体感 30分くらいで終わった希ガス。_| ̄|○

で、このままだと X が使いにくいので XF86Config を設定。
どうせならデュアルディスプレイ+巨大解像度をやりたかったのでいろいろ情報収集。

どうやらディスプレイの設定を 2個書いてちょいちょいと修正すればデュアルディスプレイ対応になるらしいのでそのように設定してみる。





デュアルディスプレイ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




うはwwでかすぎwwうぇww
なーんかこのままだと X11 そのまま使えそう。
少なくとも火狐と GIMP が使えれば問題ないような気もするが、よく考えたらタブレット使えないからダメジャン。_no
# タブレット使うときは諦めて Windows 起動するとか。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:FreeBSD
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト