2008/09/08
D4のための外部デバイスメモ
  • DC/DC コンバーター KD-3
    D4 は 11.2V 入力だがちょいと高めの 12V でも使えるようだ。
    しかしバイクや車は 12V と言われていても実際は 13.8V、高いときには 14V ちょいまで上がるので DC/DC コンバーターで 12V に落とす。
  • GPS20C
  • Overlay Bliliant for D4
ちなみに D4 は microSDHC 対応スロットを装備しており Class4 までは使えるのだが、実は Class6 でも使える。
今は StarMemory microSDHC 4GB Class6 が 2,800円で安売りしていたので、それをつっこんで ReadyBoost を 2GB で設定して使用中。
ReadyBoost って効くんだろうか・・・?
microSDHC を抜いてみればわかるかw

最終:2008/09/08 22:59:36 カテゴリ:PC関連
タグ:WILLCOM D4
  • 不思議:ReadyBoost、効果が無いと言うか、遅くなるとのインプレス記事見たような??
  • SARAYA:内蔵SDのリーダ能力がいまいちで逆に遅くなるじゃ・・?ちなみにLOOX Uは内蔵SDリーダが超イマイチで逆に遅くなりました。
  • G兄:ReadyBoost止めてCrystalDiskMarkでベンチ取ったところ10MB/secと鳴った。
    これが早いのか遅いのか・・・。
  • カトマイ:Nikon D4 がもう出るのかと・・・w
  • G兄:噂では名前だけ出てるね
TrackBack URL:
長野経由で帝都入り
どうやら初めてバイクで帝都入りしそう。
長野で遊んで一泊して、翌日そのまま東京のアキバまで出てバイク止めて浜松町まで。
帰りは17時頃にアキバから下道で自宅までの予定だが、体力次第では高速に乗って日付変更線を跨いだ頃に出口で降りるといった感じか。

帰りのルートはR246→R1で豊明まで行って、そこからR23→名阪国道になるか伊勢湾岸道→新名神→京滋BP→第二京阪になるかは体力次第。

雨降らないといいな〜・・・。(´・ω・`)



あ、そうそう、バイザーさんの件忘れてたw
20日、21日の天気が良ければ20日に長野に行こうと思ってますが、夕飯でも一緒に食べますか?
と某所で聞きたかったのよ。
最終:2008/09/08 11:35:12 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • バイザー:どもです〜
    20日か21日のどちらか、得意先の方と接待(釣り)の為新潟へ行く予定です。まだ日程が決まっていないのですが、21日であれば20日夜はあいていますので、メシでも食いましょう!
  • G兄@会社:了解しますた。
  • 匿名で…:21日ですとAMは木崎湖畔の清掃、PMはおねがいシリーズの井出監督を囲んだバーベキュー大会に参加してます(ぉ
    …俺って何してんだか orz
  • G兄@会社:21日は0600時に木崎湖出発ですw
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト