2010/03/16
HTドルパ京都7に行ってきた
HTドルパ京都7に参加してきた。

今回は野苺舎さんとこのSD用S〜Mサイズのボアウィッグが欲しかったのでそれだけにしようと思っていたが、現実はそうはいかなかった。orz

某所で不穏な動きがあったのを聞きつけたので、一般入場の先頭の方に並んで早めに卓を取ろうと思い 0450時頃に現場に到着したのだが、既に先客が 40人ほど。
どうやら徹夜組らしい・・・。(´д`)

気温は恐らく 3度とかそのあたり。
雷鮭とオバパン装備でも寒い寒い。
足下はもうどうにもならなくてかじかんでくる有様。

そんな環境の中、1100時まで並んで入場、と思ったら会場ダッシュのバカどもが。('A`)
スタッフが 10人くらいで「はしらないで!」と妨害してるのにそれを無理矢理押しのけてダッシュするとか転んで氏んでしまえと。

卓は一般入場列先頭の方だったので無事 1つ確保。
後から来る人達と合流後は目的のものを買いに。
そのあとはのんびり寺周りしたのだがうっかりいくつか買い込んでしまい予定外の出費。orz

卓に戻ってからは写真も撮らずに適当にだべりながらビンゴイベント前まで。
朝早くに来たからその時点で燃え尽きた感じで写真を撮るのも億劫だった。orz

結局、立ちっぱなしで腰が痛くなったのでビンゴが始まる前に撤退。
眠れず徹夜だったので帰りはチョーやばかったwww

人形写真注意。

続きはこちら。
  • かとまい:>雷鮭
    ってなに?ググっても出ない・・・てかここが出たw
    どんだけ早いんだぐーぐる先生わ
  • G兄:雷鮭=らいじゃけ=ライジャケ=ライディングジャケット
  • かとまい:解るかー!!(笑)
  • G兄:(・3・)エェー
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト