2013/04/30
ドルパ29に行ってきた
4月28日(日)にドルパ29が有るということで2泊3日で計画していたが、家族がTDR 30周年イベントを見たいという理由から急遽0泊3日に変更。(汗)

移動はGWということもあり渋滞のことを考えて27日夕方出発、28日 0500時ビッグサイト到着、28日 2300時ビッグサイト前で待ち合わせ、その後帰宅というスケジュール。
しかし思いを余所に渋滞は全く無くスムーズに流れすぎて2時間ほど余ってしまうペースだったので途中で仮眠などで時間つぶし。

ビッグサイト前には0500時より前に着きそうだったので、そのまえにダイバーシティのリアルサイズガンダムを。

P4286671.jpg : OLYMPUS XZ-2, 1/125sec F2.8 ISO-100, 露出補正:+0.3EV

それを見てからビッグサイトに行ってみたら0500時を少し過ぎたくらいに到着したので、下ろして貰った後にビッグサイトロンの下に行ってみたらやけに人が多い。
そういや他にイベントが被ってたっけ、と思って見て見ると、どうやらCOMIC1と大ヴァンガ祭もやっていたようだ。
しかし比率が酷くて COMIC1:大ヴァンガ祭:ドルパ29 = 8.5:1:0.5 とかドルパが洒落にならない少なさでどこの弱小イベントかとwww
その後じわじわ増えてきたが、しばらくは余所のイベントの人数に比べると少ない少ない。
参加費の単価はドルパが一番高いのにねー。(毒

0700時前に列分けが始まり0700時過ぎに移動。
自分は一般だったがなんと一般待機列は日陰で寒い外に放り出されてしまった。
しばらくすると抽選が始まったようなので抜け出して運試しとばかりに引いてみたが安定の4桁。(笑)

0945時までドルあきとだべって時間つぶして1000時に無事入場。
有料卓は後続に任せてこちらは某目玉屋さんで目玉を見て見たが欲しい物が無かったので下着を買い込む簡単な放浪旅へ。
必要な下着を買い込んだらあとは自由に買い物が出来るのでぶらぶらと。

ドル卓にうちの娘をあずけてまた放浪の旅へ出てみたら最終的には4万ちょっと使ってしまったようだ。(汗)

買い物も終わってドル卓で他の娘を交えて撮影したり有料展示台で皆と一緒に撮影したりボークスのスタッフにリアルタイムレポート用の写真を撮られたりしているうちにお約束のビンゴ大会。
ドルあきのくじ運が悪いのはこのコラの通りほぼ酷い有様。(笑)

ドルあきのくじ運の悪さ コラ

※すみか列は今現在はギロチン方式で再抽選となっています。
※一般列は今現在時々ギロチン方式で再抽選がある場合が有ります。
※限定列抽選くじはドルあき統計の結果、全箱で偏りは無い模様。

今回もいつもとおなじくビンゴシートの穴が開く数が少ないかリーチがかかったままビンゴ大会終了だろう。
sige (ボークス社長・重田シャチョーの愛称) がガラポンを回していくとビンゴシートの穴が開き、しばらくして自分のシートでリーチがかかった。
あーこりゃこのまま終了だなもったいねーと考えながら半分寝てたら隣から「おい、ビンゴだぞ」と肩を叩かれた。
sigeが言った番号の穴を開けてみるとなんとビンゴ!
急いで「ビンゴ!」と叫んでからスタッフに確認して貰って本当にビンゴであることが確認されたのでくじ引きの権利1個獲得。
同時にビンゴした人とじゃんけんをして負けたので後からくじの紐をすっと引いてみるとなにやら大きいシートがつり上がってきた。
どうせポストカードだこれでまた定番ネタが1つ出来たぞと思ったらなんかおかしい。
次の瞬間


精天使です!
おめでとうございま〜〜す!


(゚д゚)


えーっと、今年って4ヶ月目だよね?

どうやら今年のくじ運は終了したようだ。orz


顔を引きつらせながらsigeと精天使お迎えの際のツーショットを撮ってからオーナー登録。
いやー、手どころか足まで震えてたぞマジで。


受け取って席に戻ると落ち着いたがこんなバカな話はあり得ないわーないわーと。


その後は特に何事も無くイベントは終了。

帰りは反省会に参加して2130時頃にビッグサイト前に到着。
しばらく時間をつぶそうと思ったが舞浜まで自分が移動すれば高速を一旦下りずにそのまま上で帰られるんじゃないか?と判断したのでCメールを打ってから移動開始。
舞浜は丁度TDRが終わった直後なのか人でごった返していた。
その中を前からリーマンのおっさんが発車する電車に駆け込み乗車をしようと自分を押しのけていったが精天使の白箱の角に足をぶつけたようだ。
この箱かってーからスネなんかぶつけたらかなり痛いのにご愁傷様。
自分のことしか考えない駆け込み乗車は巻き込まれて轢かれてマグロよろしく市ね。
ちなみに中身は布団で挟まれているので全くの無傷。
南出口の2Fで舞っていると家族が来たので車に乗り込んで帰途につくことに。


結局行き帰りどちらも妹の運転で自分は寝てるだけでイベントに参加出来たという楽なイベントでした。(笑)

人形写真注意。

続きはこちら。
  • たわし@斜怪人:いぁあ、順当に泥沼に嵌って行ってますな…もう抜け出す事は出来ないでしょうなぁ…
  • G兄:今んとここの趣味をやめるというのが想像できませんねぇ・・・。
    バイクを降りるとかカメラを手放すということも想像できませんが。
    多趣味死ねます。orz
  • maxi:認知しないのかー、けどこのお迎えは日頃の行いでしょうなー(棒
  • G兄:な、何がどう日頃の行いなのか!w
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト