2015/02/22
DDdy3の改修
ささらのB地区と手足の爪塗装をするためにボディをばらしたついでに、以前から気になっていた 3つの案件をチェックと改修。
  1. 腰の回転が出来ない
  2. 胸の下の隙間が空きすぎ
  3. 胸パーツと腰パーツの段差が目立つ
これ以外にも以下のような問題が有るが、それぞれ改修したものもあるのでリンクを張っておく。
  1. 脚を内側に交差させられない
    脚閉じのための股関節手術
  2. 胸骨の腕受け軸(縦)が折れる
    → 改修予定。
  3. 胸骨の腕受け軸(横)が折れる
    → 改修記事執筆予定。
  4. 胸骨の腕受けリングが割れる
    DDS・DD3系の肩軸受けと首軸改造
    ※腕側の軸を削ることで被害を防ぐことも可能、というかあれは補足する前提で作られてると思う…。太くするのは困難だが細くするのは簡単。
  5. 胸骨の首軸からヘッドが外しにくい
    DDS用首軸の自作
と、挙げてみると妙に胸骨関係の不具合が多い (実際に多い) ・・・。

人形写真注意。

続きはこちら。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト