2008/03/06
DLNAで動画配信
SONY BRAVIA KDL-40V3000 は DLNA という、ようは乱暴に言えば「オーディオ・ビジュアル製品をネットワークで繋げよう」的な規格の機能を積んでいる。
もっと簡単に言うと、「動画や音楽、画像を鯖に置いておいて LAN 経由で拾ってくる」というもの。

こんな面白い機能を使わない手はない!
というわけで、いつも通り手段と目的を逆転してみた。

用意したのは

Windows XP MCE、同 Home
  • Windows Media Player 11
    # XP 以上ならなんでもおk。ようは WMP11 のメディア共有機能が必要。
FreeBSD 6.1-RELEASE
  • uShare 1.0.2@packages
  • MediaTomb 0.10.0@packages
Windows2000
  • Twonky Media
結果、DLNA で接続に成功したのは WMP11 と Twonky Media だけ。
FreeBSD、というよりオープンソース系の 2つは「接続サーバー診断」で DLNA 鯖を見つけてはいるものの「失敗」となる。
# ちなみに DLNA 鯖を追加するときは、まずは「接続サーバー診断」をやってから「接続サーバー設定」を選択する。

ここで Twonky Media を買う (39ドルくらい) かそれとも WMP11 を使うことの出来る (安くて OS 的に Vista よりもはるかにマシで軽く手に入りやすい) WindowsXP Home を入れるか悩むところ。
PC をスタンバイモードにするときの問題 (Twonky Media は場合によってはスタンバイ動作を中断させ、復帰させると DLNA 倉から見えなくなる) を回避するならば WinXP Home + WMP11 だが、値段から言えば Windows2000 でも使え、かつ安い TVersity か。
FreeBSD で例の 2つが使えないというのは痛すぎるな・・・。

■今んとこ BRAVIA で DLNA による動画再生が確認できているサーバー
Windows XP は特に明示のない限りは Home から Pro まで。
  • Nero 7 MediaHome (Windows 2000、Windows XP) [シェアウェア]
    Nero 8 のそれはダメらしい。
  • Windows Media Player 11 (Windows XP、Windows Vista) [フリーウェア]
    WMP11 が XP 以上でないと動かない。
  • Twonky Media (Windows 2000、Windows XP) [シェアウェア]
    スタンバイ復帰後にアクセスできない。
    スタンバイにはいるときにスタンバイをキャンセルされる。
ちなみに PLAYSTATION 3 だと MediaTomb が使えるので、どうしてもオープンソース系でないとやだ!って場合は PLAYSTATION 3 を DMA (Digital Media Adapter:TV などに繋いで DLNA 倉にするためのボックス) として使うほか無い。


最終:2008/03/06 12:28:09 カテゴリ:PC関連 Audio-Visual
タグ:BRAVIA
  - NO COMMENT -
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト