タイトルリスト
 2010/03/11
PS3とBRAVIAとAVアンプの接続
BRAVIA (KDL-40V3000) 経由で PS3 の音声を AV アンプ (DENON AVC-1550) に入力しているのだが、先日サマーウォーズを 5.1ch 音声で視聴しようと再生してみるとどうも 2ch で出力されているように聞こえる。
現在の接続は

PS3 →[HDMI]→ BRAVIA →[光デジタル]→ AVアンプ

としている。
AV アンプのパネル表示は PLII (ドルビープロロジック2)。

試しにこれを

PS3 →[光デジタル]→ AVアンプ

にしてみると "DOLBY D" / "DTS" 表示になり DOLBY DIGITAL / DTS の 5.1ch で再生された。

・・・もしかして HDMI 経由の音声出力は 5.1ch 使えない?
と思って調べてみると、どうやら BRAVIA の昔の 4桁型番は HDMI に音声を載せて TV から光出力で AV アンプに接続すると 2.1ch なるようだ。
最近 (?) の 1桁型番とかはパススルーで AV アンプに入って 5.1ch で再生できるっぽい。

HDMI端子から入力されたデジタル音声信号は光デジタル音声出力端子から出力されますか?
HDMI入力端子から入力されたデジタル音声信号は、光デジタル音声出力端子から出力されますか?
 (EX700/EX500/EX300 シリーズ、ZX5 シリーズ、W5/F5 シリーズ)


アンプ買い直しデスかそうデスか。il|l|li orz il|l|li

いや、頻度的に考えればその都度光ケーブルつなぎ直しとか光セレクタ買ってくればいいけど、TV 側で PC と PS3 と TV の入力切り替えが面倒だからこの際 HDMI 積んだ最近の AV アンプが欲しいなぁとか思う次第で。

YAMAHA AX-V565 ほしいな・・・。
# AX-V465 は却下。
# あれは SD 系入力を HDMI に載せられないので TV 側で入力切り替えが必要になってしまう。


最終:2010/03/11 21:05:51 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:BRAVIA PS3
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2009/10/30
やっとリビングにもキタ━(゚∀゚)━!!!
来た来た来ましたよ、リビングにもアレが来ましたよ!

PA293401.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-400, 露出補正:0EV PA293403.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/25sec F1.4 ISO-800, 露出補正:0EV

SONY BRAVIA KDL-46V5、BDZ-RS10、CAVジャパン 3.1chオーディオラック THRD-120 の 3点セット。

あぁ、これで新聞のラ・テ欄が不要に。(笑)

最終:2009/10/30 10:53:09 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:BRAVIA 買物
  • あぞっち:ジャパネット、きたー
  • るり:こいつ見るまでは37インチにしようと思っていたのですが、
    エコポイント出るのでヨドバシに見に行って46インチなのに消費電力150Wに衝撃を受けました。
    ただSONYのKDL-46V5とSHRAPのLC-46AE6ぐらいしかないのが寂しい。
    エコポイント無くなるまでには買おうかなと思っていますが、置く場所の確保が一番のネックです。
    #正確にはエコポイント無くなるまでに置く場所を確保したい・・・
  • G兄:>150W
    KDL-40V3000より消費電力少ないんだぜ・・・。orz
    # KDL-40V3000は250W。
    シャープは気分的になんか乗らないんで個人的にはSONYかな。
    プラズマは消費電力の点からして無いw
    50inchで550Wってどんだけー!
TrackBack URL:[]
 2009/10/18
PCとBRAVIA KDL-40V3000をHDMIで繋ぐ
HDMIで繋ぐとドットバイドット(DbD)で表示できるはずなのに、何故か文字の表示が妙にぼやけて見える。
[画面モード]→[表示領域]を[フルピクセル]にしてるにも関わらずだ。
で、RADEON HD 2600 Pro の設定かなーと思ってぐぐってみるとそのものずばり。

ATI RADEON シリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される (dot by dotにならない)

で、英語版のドライバだとこう。

RADEON HD 2600 Proの設定

これで無事 Dot by Dot になった。

最終:2009/10/19 07:16:34 カテゴリ:PC関連
タグ:BRAVIA 自作PC
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2009/09/07
BRAVIAのリモコンでPS3のXMBをコントロール その後
SONY のサポート窓口に質問メールを土曜日だかに投げたら月曜日の夕方に返信が届いた。
製品の仕様により、誠に申し訳ございませんがV3000ではXMBの操作ができないものとなります。
しゃーないか、古いし。il|l|li orz il|l|li

最終:2009/09/08 08:50:17 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:BRAVIA PS3
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2009/09/05
家に帰って確認すること。→轟沈 orz
  • BRAVIA KDL-40V3000 のリモコンで PS3 の XMB が操作できるか。出来るらしいけど。
    → PS3 の XMB は動きませんでした。orz
  • DivX の動画は一度選択すると「未対応」の表示が出るが、もう一度選択すると再生できるらしい。
    → やっぱり再生できませんでした。orz BRAVIA だと再生できるのが謎。
ちなみに Bluetooth ヘッドホン DR-BT21G をペアリングしたらヘッドセットとしては使えるけどオーディオ出力が選択できない、というか選択肢が無い
まさか選択肢が無いとは思わなかった・・・。

Apple Wireless Keyboard はペアリングすると HID で接続、カーソルキーの動作は確認できたのでとりあえず使える模様。

最終:2009/09/05 10:44:04 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:BRAVIA PS3
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2009/09/04
新型 PS3 所感
早速、BRAVIA と HDMI で接続して電源を入れていろいろ確認。
  • デザイン上で一番の懸念事項であった電源ボタンのタクトスイッチ化だが、「ちゃちい」と思っていたら全然そうじゃなかった。
    というか電源オンオフでじんわり点灯消灯する演出が心憎いw
  • 工場出荷時のファームウェアは 2.85 なのでアップデートすること。
  • 重量は軽い。片手で楽々。
  • HDMI ケーブルが入ってないのは残念。(´・ω・`)
  • 電源のアダプターレス化は「素晴らしい」の一言。
  • ブラビアリンクは今のところ電源連動しか試していない。
    • PS3 の電源オンで BRAVIA が連動で電源オン及び入力切り替えが HDMI に自動切り替え。
    • BRAVIA の電源オンで PS3 の電源オフ。
    ちなみに HDMI 機器制御は SONY 系だけでなく他のメーカーの HDMI 搭載 TV とも電源連動及びリモコン操作出来る物が有る。
    詳しくは2ちゃんねるの AV 板にある「PS3総合スレ」を参照。
    # ちなみに AV 板の PS3 総合スレは AV の話をするところであってゲームの話をするところではなく、ゲームの話を持ち出すとスルーされるかフルボッコ。
  • 写真を表示するテンプレート?がカッコイイ。
ネットワークの設定を済ませて主目的である DLNA を使ってみたところ、MPEG2 は素で再生できたが DivX フォーマットの AVI が「未対応です」と表示されて再生できなかった。
WMP12 でも正常に配信できているのでこの点は一安心。
TV 録画鯖も XP にしてしまうかな。

他には写真を表示するときのテンプレート?が真っ白な机の上に写真をばらまいたデザインの物があってやたらとカッコイイw

ちなみに新型 PS3 の相似点についてはここで簡潔にまとめられている。

新型PS3を買うあなたに確認したい10のこと



家に帰って確認すること。
  • BRAVIA KDL-40V3000 のリモコンで PS3 の XMB が操作できるか。出来るらしいけど。
  • DivX の動画は一度選択すると「未対応」の表示が出るが、もう一度選択すると再生できるらしい。



ちなみにネットワーク設定を終えてすぐに見たのが「トロステーション」。
実はこれを見たいがために買った、というのもある。(笑)
以前、妹の旦那からわざわざ PS3 を借りてきて見ようと頑張ったけどね。
結局 PSN のアカウントが無くて見られなかったという苦い思いでが・・・。


最終:2009/09/04 23:29:37 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:BRAVIA PS3
  • :結構評判いいですね、俺もうるさい暑い厚い重い燃費悪いエロい
    60GBから買い替えよかしら
  • まくつ:to 陽さん>
    > エロい
    なら手放しちゃ駄目でしょ@陽さんの場合
  • G兄:>なら手放しちゃ駄目でしょ@陽さんの場合
    ですよねー。
TrackBack URL:[]
 2009/09/02
DLNAで動画配信@Windows 7 RC&WMP12
Windows 7 RC の WMP12 で DLNA 配信がなかなかうまくいかなかったのでその時のメモ。



まずは WMP12 のメディアストリーミングの設定。


WMP12 を起動してメニューの「ストリーム」→「More streaming options...」を選択


メディアライブラリの設定を行う。
「次の場所にあるデバイスを表示」で「ローカルネットワーク」を選択し、「全て許可」をクリック。
「この PC とリモート機能のメディア プログラム...」が「許可」になっている事を確認したらその横にある「カスタマイズ...」をクリック。


「メディアストリーミング設定のカスタマイズ」で「固定の設定を使用する」のチェックを外し、「ライブラリ内の全てのメディアをこのデバイスで利用できるようにする」にチェックを入れる。

メディアストリーミングの設定が完了したら一度 BRAVIA でサーバーの検索を実行し、WMP12 の DLNA 鯖が見えているかを確認する。

wmp-dlna_04.png :  , sec F ISO-
その際、メディアストリーミングオプションの画面で「次の場所にあるデバイスを表示」を「すべてのネットワーク」にして F5 を押して更新すれば BRAVIA (画面では不明なデバイス) が見えるはず。
念のため「不明なデバイス」に対して「許可」となっていること、及び「カスタマイズ...」を選択し、「ライブラリ内の全てのメディアをこのデバイスで利用できるようにする」のチェックが入っていることを確認しておく。



次は動画ディレクトリの登録。


WMP12 のメニューの「整理」→「ライブラリの管理」→「ビデオ」を選択。


するとライブラリの場所を選択する画面が出るので、「追加」で動画が入っているディレクトリを指定する。

設定後、WMP12 の「ビデオ」を選択すると登録したディレクトリ内にある動画が表示される。
この状態で BRAVIA の XMB からサーバーを選択すると動画を再生することが出来る。

ただし、BRAVIA のリモコンで早送りをするとどうも調子が悪くなるらしくサーバーが見えなくなってしまう。
その際は「コンピューターの管理」→「サービス」で「Windows Media Player Network Sharing Service」を再起動させればよい。

最終:2009/09/03 06:12:21 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:BRAVIA
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2008/03/07
BRAVIAとGV-MVP/GXWを使って地デジ録画
あぞっちから質問があったのでまとめてみよう。
  1. BRAVIAのS端子と音声出力をGV-MVP/GXWの外部入力に接続。
  2. BRAVIAの録画機能 (外部デバイスに対してBRAVIAの外部出力から映像・音声を出力する) で録画予約する。
  3. GV-MVP/GXWで同じ番組を予約し、入力デバイスを外部入力にする。
  4. BRAVIAの電源をリモコンで切る。
    本体側の電源(主電源)を切ると録画開始しない。
ここでいくつかポイント。
  • デジタル3波録画中はチャンネル変更不可能。
    録画中の番組を見ることは可能。
  • 独立データ放送のデータ画像及びリモコン操作時の画像表示は録画されない。
    たとえば録画中にチャンネルを変更しようとすると「録画を中止しますか?」という警告が出るが、これは独立データ表示なので外部出力に対して出力されない。
    つまり、純粋に放送画像しか出力されていない。
  • 録画中はデジタル3波以外の外部入力が利用可能。
    たとえば地デジ録画中にPCやD端子入力のデバイスを使用可能。
  • 録画中にリモコンで電源を切っても録画(外部出力)は継続される。
    ただし、本体側の主電源を切ると==終了==。
録画機能、結構便利です。

最終:2008/03/07 09:56:15 カテゴリ:PC関連 Audio-Visual
タグ:BRAVIA
  • あぞっち:おお〜説明きた〜。感謝です。
    TV側とPC側で予約が必要なんだね、やっぱり。
    > GV-MVP/GXWで・・・入力デバイスを外部入力にする。
    うっかりコレを忘れると、悲しいことが起こるわけですね・・・
    にしても、PCにつなげるといろいろ便利そうだね。
  • G兄@会社:地上アナログがまだ来てるなら、最悪内蔵チューナーで録画は出来ますけどね・・・w
    両方いっぺんに録画設定というのは流石に無理ッスね。
    それをやろうとするとブラビアリンク@HDMIで繋がないと。
    個人的にはBRAVIAの録画中の動作仕様も気に入ってます。
  • G兄@会社:>うっかりコレを忘れると
    先日危うくやっちまうところでした・・・w
  • あぞっち:> 先日危うく
    私なら、数回に1回はコレやっちゃう予感w

    うちはまだアナログなんだが、出先で地デジを見てしまうと、画質の違いに唖然とする・・・
    地デジ対応の薄型TV欲しいけどなぁ、家のマンション、地デジまだなんですわ;;
     #賃貸はオーナー次第ってのが〜
  • G兄@会社:アナログ特有のゴーストがないのでくっきりはっきりなんですよね。
    逆に、デジタルだといままで「なんとか視聴できた」のが「完全にダメ」になるのがアレですな。
    アンテナはベランダにでも着けちゃえ、とか思ったけど向きがあるんだよね・・・。
    うちの場合は理由はわからないけどCATV(J:COM北河内 - 旧北河内ケーブルネット)が入って地デジデータはパススルーになってます。
    BS/CSは相変わらずトランスモジュレーションなのでSTBが必要ですが。('A`)
TrackBack URL:[]
 2008/03/06
DLNAで動画配信
SONY BRAVIA KDL-40V3000 は DLNA という、ようは乱暴に言えば「オーディオ・ビジュアル製品をネットワークで繋げよう」的な規格の機能を積んでいる。
もっと簡単に言うと、「動画や音楽、画像を鯖に置いておいて LAN 経由で拾ってくる」というもの。

こんな面白い機能を使わない手はない!
というわけで、いつも通り手段と目的を逆転してみた。

用意したのは

Windows XP MCE、同 Home
  • Windows Media Player 11
    # XP 以上ならなんでもおk。ようは WMP11 のメディア共有機能が必要。
FreeBSD 6.1-RELEASE
  • uShare 1.0.2@packages
  • MediaTomb 0.10.0@packages
Windows2000
  • Twonky Media
結果、DLNA で接続に成功したのは WMP11 と Twonky Media だけ。
FreeBSD、というよりオープンソース系の 2つは「接続サーバー診断」で DLNA 鯖を見つけてはいるものの「失敗」となる。
# ちなみに DLNA 鯖を追加するときは、まずは「接続サーバー診断」をやってから「接続サーバー設定」を選択する。

ここで Twonky Media を買う (39ドルくらい) かそれとも WMP11 を使うことの出来る (安くて OS 的に Vista よりもはるかにマシで軽く手に入りやすい) WindowsXP Home を入れるか悩むところ。
PC をスタンバイモードにするときの問題 (Twonky Media は場合によってはスタンバイ動作を中断させ、復帰させると DLNA 倉から見えなくなる) を回避するならば WinXP Home + WMP11 だが、値段から言えば Windows2000 でも使え、かつ安い TVersity か。
FreeBSD で例の 2つが使えないというのは痛すぎるな・・・。

■今んとこ BRAVIA で DLNA による動画再生が確認できているサーバー
Windows XP は特に明示のない限りは Home から Pro まで。
  • Nero 7 MediaHome (Windows 2000、Windows XP) [シェアウェア]
    Nero 8 のそれはダメらしい。
  • Windows Media Player 11 (Windows XP、Windows Vista) [フリーウェア]
    WMP11 が XP 以上でないと動かない。
  • Twonky Media (Windows 2000、Windows XP) [シェアウェア]
    スタンバイ復帰後にアクセスできない。
    スタンバイにはいるときにスタンバイをキャンセルされる。
ちなみに PLAYSTATION 3 だと MediaTomb が使えるので、どうしてもオープンソース系でないとやだ!って場合は PLAYSTATION 3 を DMA (Digital Media Adapter:TV などに繋いで DLNA 倉にするためのボックス) として使うほか無い。


最終:2008/03/06 12:28:09 カテゴリ:PC関連 Audio-Visual
タグ:BRAVIA
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
かっちゃった
以前、液晶 TV (確か AQUOS 32inch くらい) を買うぞーと思ったけど結局スルーしたのだが、やっぱり欲しくなったのでちょっと一区切りした事もあり、ボーナス併用30回払いで

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

買ったのはジャパネットたかたで売り出していた SONY BRAVIA KDL-40V3000 で 149,800円。
現在はこういう設置方法になった。

P3064216.jpg : OLYMPUS E-3, 1/40sec F2.8 ISO-400, 露出補正:0.3EV
# ラックに乗ってるビデオデッキは置く場所がないのでダミー。

現在接続しているのは
  • LAN
  • D4端子 - PS2
  • S1 外部出力 - GV-MVP/GXW
  • D-SUB15pin - 録画 PC
今んとこ繋ぐデバイスはこれくらいか・・・。


最終:2008/03/18 04:17:44 カテゴリ:Audio-Visual
タグ:BRAVIA 買物
  • AG:右の恐竜ゾイド?がきになる・・・
    てれびなんか・・ べつに・・・
    うー
    べ! べつに いいテレビなんて ほしくないんだからねっ!
  • G兄@w3m:ツンデレ乙w
    ゾイド、中段にあるのはフル可動化したブレードライガーとデスザウラーにデススティンガー。
    他には上の方にウルトラザウルスとアニメに出てきた赤いヤツ。
  • 山銀:液晶 TV ぃぃですなぁ。
    そういえば・・・PC を接続という手があったか。(何か考えているらしい)
  • あぞっち:うひょひょ〜でけ〜
    で、PC接続に興味津々。地デジはどうやって録画しているのだろう(わくわく
  • G兄:>PC接続
    ちゃんと1920x1080表示できましたよ。
    >地デジ
    BRAVIAに周辺器機と連動できる録画指示機能が付いてるんですが、これとGV-MVP/GXWの外部入力録画を使ってます。
    別記事にしますか。
  • 匿名で…:欲しくなると購入しますよね。
    なぜか職場の机下にK20Dが・・・(w
  • G兄:>K20D
    買いすぎ自重w
TrackBack URL:[]
0
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト