というわけで本格的に車に乗り換えるので ZZR1400 を売却。
銀行の審査を待ってからでもよかったが、OK でも NG でもどちらにしろ体的にきついので最後に r25 → r19 経由で殺伐広場に行ってシフォンケーキ食ってその足で売りに行こう、と思ったらあちらで知り合いが居たので最初で最後の長話。

ついでに YAMAHA MT-09 Street Rally に乗せてもらったがもの凄く面白いバイクだわこれ。
ポジションが合わなくてその辺は違和感があったけど原動機の特性は凄くトルクフルでどこからでももりもりとパワーが出てくる感じ。
特に中速域でのトルクが出やすく追い越しもかなり楽に出来るので街中での使い勝手は非常に良さそう。
ただ、話でも出ていたバンプで変な挙動になるというのは感じられた。
3時間ほどだべっていたが時間も時間だったので 13時過ぎに引き上げ。
一旦家に帰って書類を準備して赤男爵へ。
正式な査定をして貰ったら結局 71万円になったのでそのまま現金で引き渡し。
その時に ACIDM でパワーチェックもすることになったのだが、その時の数値は 150馬力。
話に聞くと計測値は接触面のロス (主にタイヤとローラー) で 8割くらいの数字になるらしいので実質は 186馬力くらい。
5年間でプラグ交換 1回とエアクリ交換 1回くらいしかやってなくてこの状態ならかなり良い方じゃね?と自画自賛。

帰りはたった 3.4万キロしか乗らなかった自分への戒めとして 1km の 20分を徒歩で帰宅 (妹の迎え無し)。
もう裏手の駐輪場に行くこともないのでバイクカバーと傷防止用のバスタオルを引き上げて 1日終了。
お疲れ様でございました。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄