そろそろ手を動かさないと本格的に筆遣いの感覚が死にそう、ということで一念発起。
人形写真注意。
今回は麗穣さんの子供を作ろう、ということでまた DDH-01 を削ってメイク。
上まぶたのまつげ造形と口を削り落とし、センターがずれている顎のラインを修正して、上まぶたを数ミリほど拡張。
今回はめずらしくアイホール裏をアイベベラーで均したので綺麗にアイがはまるようになっている。
アイホールの加工は子犬姫ちゃんや珠ちゃんのようにこんな感じで。
下描き。


下書きをベースに本描き。
隈取りを入れる。
最後の口は開き口だとシーンが限定されそうなので閉じ口で。
メイクは麗穣さんの子供ということもあり麗穣さんに準拠だが、
- 髭の数を2本→1本
- まつげの縁取りの赤い隈取りの本数を減らす
と差別化、というかこうしないとメイクが濃くなるので…。
というわけで完成。

お名前はおかあさんである麗穣さんから1文字貰った上で考えた結果、「華のように麗しく」ということで「麗華 (れいか)」と命名。
ウィッグは麗穣さんと同じ W-143D にしようかと思ったが、大人びた感じになりすぎたので短めの同じ色のウィッグを探してみると、ストレートボブがあったので試しに買ってみたらこれが大正解。
前髪ぱっつんじゃないのが好みなのだが、子供っぽくなって可愛さマシマシ。
メイクが麗穣さん準拠のため子供っぽいにもかかわらずちょっと誘ってる感じなのは
エロエロいろいろと危険ですよえぇ…。
あとは麗華ちゃん用にドスケベ巫女服と耳飾りを作らないと。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄