タイトルリスト
久しぶりに快晴の夕焼け(2007/07/25 04:39:04)
台風一過(2007/07/16 14:12:08)
5月3日の写真撮影(2007/05/13 12:42:41)
ちょっと荘川村まで(2007/05/13 12:52:36)
淡路島に行ってきた(2007/03/11 09:47:37)
大阪南港魚つり園にて(2006/10/22 05:31:38)
大阪南港魚つり園にて(2006/10/10 11:23:29)
夕焼け撮影のはずが(2006/08/11 09:42:22)
(2006/04/13 04:37:54)
ちょっくら知多半島1周(2006/04/28 19:16:09)
仕事が終わってからの夜桜撮影(2005/09/01 00:08:32)
花見ツーリング@日中(2005/09/01 00:08:32)
夕焼け(2005/09/01 00:08:32)
夕日の撮影(2005/09/01 00:08:32)
0
 2007/07/24
久しぶりに快晴の夕焼け
日付変更線を跨いで先日の話。
快晴だったので綺麗な写真が撮れるかな?と思って急いでいつもの撮影ポイントへ。

IMG_0598.JPG IMG_0632.JPG

IMG_0666.JPG IMG_0777.JPG

続きはこちら

久しぶりに雲 1つ無い空を見た気がする。
雲のない空もまたいいもんですな。
変化が微妙なので撮影にはちょっと困るけど。

Sunset People にトラックバックしますた。(・∀・)
Sunset People

  • 窓枠:2枚目のは太陽本体も入ってると最高だった気がします。
    多分アングルからして敢えて外したんだと思いますけど。
    漏れ的には空との境界に立つ鉄塔やらが斜陽と黄昏の間ぐらいの感じで思わず壁紙にしたくなってみたり。
    #夜の静けさに入る前の、バッテリ切れで徐々に止まってくモーター
    #みたいな感じを無音で表現するような風景が好きだったり。
  • G兄:>2枚目のは太陽本体も入ってると最高だった気がします。
    かもしれないねぇ。
    なんか中途半端。
    それならいっそのこと鉄塔とか入れればよかったか。
TrackBack URL:[]
 2007/07/16
台風一過
台風一過という事で、空のチリが全部飛んでいるから綺麗だろうと見込んで手持ちのレンズ全部持って河川敷へ。
思った通りめっさ綺麗でございました。

ちょっとアンダーめで撮ると空の色が濃くなります。
IMG_0461.JPG IMG_0467.JPG

天使のはしご。
IMG_0548.JPG

他の写真はこちら

  • 窓枠:良い機材で取るとホントに肉眼での風景そのままに撮れるんですなぁ。
    ふと残しておきたくなる空でも中々そんときに状況を残すのが難しいなーとか思ってたんですが。
    ま、携帯のおまけじゃ無理があろうってもんですけど。
    #夕暮れ時の赤くない、妙に立体感ある(というか底無しの空間が
    #透けて見えそうな)空ってなかなか写真でもお目にかかってねーなー。
    #とかとか。
  • G兄:肉眼での風景と言ってもそれなりに限界はありますけどね。
    でも今回は結構綺麗に写りましたよ。
    E-1 だと蒼がもっと深い蒼になったんだろうな〜と。
    火曜日電話かけてみるか。
    赤くないってのは金色の世界ってやつかな。
    自分も最近リアルでもお目にかかってません。
  • 蝦兄:台風一過の星空に期待してたら雨がざんざんなんですけど・・・(滅
  • G兄:明日に期待!
  • G兄:明日になりました。(・∀・)
    ・・・雲っとんがな。('A`)
  • 窓枠:>赤くないってのは金色の世界ってやつかな。
    んーそっちじゃないです。
    西が赤くなる頃って東は夜になる訳ですが、夕方の空から立体感の無い星空に変わる間のホンの短い時間だけ空の青さの向こう側に真っ暗なのがあるって感じのする空の色になるんですよ。
    飛行機で高度上げてった時にそろそろ空じゃない色に変わってきたー風味な感じの。
    塵一つ無い状態でも雲ばっかでも駄目なようで、適度に水滴が舞ってないとそれっぽく見えんような気がしないでもないですが・・・説明が難しいのです。
  • G兄:微妙に難しいけどなんとなくわかる。
  • 蝦兄:そう言う空,2000m超えるような山地に行くと見られますね.
    あまりにも空気が澄んでいるので太陽の散乱光が弱く,物陰で太陽を視界から外すとそれだけで「もうちょっとで星が見えそう」と言うむちゃくちゃ深い青空が見える.
    自分の記憶の中では乗鞍のてっぺんにあるコロナ観測所で見てた空がそんなでした.
  • G兄:室堂が2400mで一度だけ止まったことがあるが、あいにく曇りだった。orz
  • 蝦兄:こんなレスを打っていたら何やらうちの妹が登山の準備をしている・・・
    どうやら週末,北海道の羅臼岳に登るんだとか.
    いやー乗鞍もう一度登りたくなってきた(笑)
  • G兄:>乗鞍
    入り口までバイクで行ったことならw
  • 蝦兄:もうちょっとバイクに目覚めるのが早ければ愛車で乗鞍INができたのになと惜しい思いが.
    環境のことを考えるとやむを得ない措置なんだけどね.>自家用車乗り入れ禁止

    でもキャブ車で乗鞍なんぞ登ったら途中でエンストしてそうな気もする・・・(笑)
    富士山の5合目に登ったときですらいかにも「不完全燃焼してます」って言うフィーリングでやっとこだったので.
  • G兄:>キャブ車
    天狗荘付近も微妙だったなぁ。
TrackBack URL:[]
 2007/05/13
5月3日の写真撮影
大阪府守口市の鶴見緑地公園に花の撮影に行ってきた。
で、ふとマンホールのことを思い出したので撮影。

IMG_9652.JPG

IMG_9653.JPG

IMG_9654.JPG

かわいらしいデザインだなぁ・・・・って、ん?

EXPO '90

(;゚Д゚)<・・・・。

もう17年も前の事加代・・・。

で、花の撮影結果はこちら

  • 蝦兄:ああそういえばあったなぁ花博.
    たしか「花ずきんちゃん」だっけ?
  • G兄:ぃぇす
  • きょーちゃん:穴ぶきんちゃんは好きだぞ(話違
  • G兄:>穴ぶきんちゃん
    イメージぐぐってもわかんねええええぇぇぇぇぇ!!!wwww
TrackBack URL:[]
 2007/05/04
ちょっと荘川村まで
荘川桜見に行ってきます。
夕方頃から天気がアレゲだそうなので荘川桜のみ。



宣言通り 19時ジャストに帰宅。
あとでカバーかけておかナイト。



こいのぼり

光輪寺荘川桜 照蓮寺荘川桜

御母衣湖 光輪寺荘川桜アップ

御母衣湖、水がほとんど無くなって下まで車が降りて遊んでた。
雪が少なかったからか・・・?



やっと写真を掲載

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2007/03/10
淡路島に行ってきた
前日夜に「明日淡路島行かん?」とおかんから相談が。

いきなりですかよ。orz

というわけで突発の淡路島まで菜の花畑の撮影プチ旅行に行ってきた。
目的地は あわじ花さじき
淡路 SA まではものすごく良い天気だったのに、あれよあれよと雲が出てきて目的に付いた頃にはどんよりと雲が。orz

トンビの写真は被写体部分をトリミングして原寸表示。
54mm (108mm) でめいっぱい。

▼EOS 5D
IMG_1699.JPG IMG_1718.JPG

▼E-1
P3101539.jpg P3101542.jpg

P3101547.jpg P3101548.jpg

P3101562.jpg P3101591.jpg

P3101567.jpg P3101608.jpg

今回は E-1 の方が出番多かったかな。
5D は 15-30mm 専用、E-1 は 14-54mm (35mm 換算 28-108mm) 専用と使い分け。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2006/10/21
大阪南港魚つり園にて
親父が暇そうだったので、魚つり園に連れていった。

▼E-1
PA211139.JPG PA211142.JPG

▼EOS 5D
IMG_1124.JPG IMG_1131.JPG

IMG_1137.JPG IMG_1140.JPG

IMG_1145.JPG



Sunset People にトラックバックしますた。(・∀・)
Sunset People

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2006/10/10
大阪南港魚つり園にて
本来なら今日は奈良県曽爾村高原のススキ野原を見に行く予定だったが、妹の退院が夕方前にずれ込むという予想外のイベントが発生。
もうこの時間になってしまうと曽爾村での日没は完全に終了してあたりは真っ暗で行く意味の半分は失われる。
前日はそのおかげで非常に頭に来て内心かなり荒れていたのだが、手間賃としてツーリングのガソリン代を握らされてしまったので強く出るに出られず、しかも親は

「せっかく天気がいい (最高の秋晴れ) だから曽爾高原行っておいでよ」

と言ってくれているのだが、現在の財布の事情を考えると 20L 分のガソリン代を手放すのは非常に惜しく・・・。orz
蝦ならたぶんわかってくれると思う。('A`)
# なぜ名指しw

で、妹を迎えに行くときに空を見上げてみると、鬱になりそうなほどの秋晴れで。orz

しかたがないので、時間的に間に合う場所に夕日を撮影しに行こうということで、前日決めた大阪南港魚つり園の夕日を撮影しに行ってきた。
阪神高速を使うとドア to ドアで 1時間以内で到着なので早い早い。
しかも ETC だから止まらずスルー。
もう滅茶苦茶便利。

で、ここでトラブル発生。
魚つり園に行くには阪神高速南港中で降りればいいのだが、何を勘違いしたのか「たしか南港南もあったよね」と思ってスルー。
しかし南港南は大阪方面への出口と泉佐野方面への入り口しか無く、そのまま三宝出口まで飛ばされることに。(゚∀゚)アヒャ
全然知らない場所に出てどうしようかと思ったが、無事、阪堺大橋を使って大和川を渡り、住之江公園前交差点を左折して無事魚つり園に到着。
この時点で 17時前だったので準備は余裕でした。

というわけでいくつかピックアップした物を。

▼Canon EOS 5D:全ての写真はこちら
※でっかい夕日のみ 300mm 望遠撮影の写真をさらにトリミングしています。
IMG_0959.JPG IMG_1000.JPG

IMG_1015.JPG IMG_1051.JPG

▼OLYMPUS E-1:全ての写真はこちら
PA090383.jpg PA090411.jpg

感想:突発イベント入って良かったかも。(;゚∀゚)

Sunset People にトラックバックしますた。(・∀・)
Sunset People



今回は E-1 の他にも、5D と TAMRON 28-300mm、SIGMA 15-30mm に三脚という装備で参戦。
E-1 は完全手持ち、5D は 28-300 使用時は三脚、15-30 使用時は手持ちだが、交互に運用していたので非常に煩わしかった。
妹の旦那に貸している 10D を借りてって、10D は 28-300 付けっぱなしで三脚固定、E-1 に 14-54、5D に 15-30 か親父から 12-24 借りて 3台体制というのが一番良かったのかもしれない。

書いててふと思ったが、E-1 に 10D と 5D か・・・とてつもなく贅沢仕様だな。
魚釣り公園なんかでこれやったら「カメヲタキタ━━(゚∀゚)━━!!!」とか言って晒されそうだw

が、実際運用してみるとそれが一番効率がいいんだよね。
この時期の日の入りは正につるべ落とし。
太陽が 5D 3枚目の写真から雲に完全に隠れるまでが約 4分。
こんなもん、レンズ交換してたらあっという間だよ・・・。



ここ連日、2chデジカメ板の空スレが大にぎわいですw

  • 蝦兄:曽爾村と言えば,うちの親父様が「屏風岳の紅葉は絶景」と無茶苦茶プッシュしてました.
    なんかみんな赤目の方に行きたがるので意外に穴場なんだとか.
    曽爾村の南に沿って走ってる道路から見ると壮大だそうですぜ.
  • 蝦兄:曽爾村の南→屏風岩の南ね
  • G兄@会社:もしかしてあの道から見えた崖かのう・・・。
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=34/30/27.445&el=136/0(略)
    ここなら見てる可能性はある。
    http://park14.wakwak.com/~eiki/sanpo/soni.html
    これかな。
    以前曽爾村行ったとき、R369と変な道使って曽爾村入りしたんで。
    確かに結構な迫力だったなぁ。
TrackBack URL:[]
 2006/08/10
夕焼け撮影のはずが
最近夕焼けが綺麗なので、会社帰りに撮影しようと 5D を会社に持参。
で、昼休みにセッティング (人形撮影用にいろいろ変更していたので) を済ませようとボディキャップを開けた。


・・・・・・・。


(;゚д゚)<ファインダースクリーンはずれてますが。



どうやら先日のファインダースクリーン裏に入ったゴミ掃除をしたとき、中途半端にロックされていたようで。
これで知らずにシャッター切ったら・・・とガクブルしながら元の位置に戻して「カチッ」と音がするまでスクリーン枠を持ち上げて固定。
# まぁ実際はファインダー覗いたときにおかしいと気がつくだろうけど。

定時ちょっと過ぎダッシュで河川敷へ。


・・・・・・・。


全然焼けてないし。_| ̄|○

IMG_0736.JPG
SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL 1/200秒 F6.3 EV+0.3 ホワイトバランス:オート

IMG_0740.JPG
SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL 1/60秒 F6.3 ホワイトバランス:太陽光

それでも空は綺麗だった。

  • 蝦兄:元が銀塩な人間なんで、ホワイトバランスは基本的に「太陽光」で固定だなぁ。
    逆にオートだと機械がどう判断するかで結果が変わるから出来上がりが予想しづらいんで、昔ながらのデイライトに統一しちゃってます。
    たまにタングステンフィルムの効果が欲しくてプリセットの「蛍光灯」を使う事はあるけど風景物はほぼすべて「太陽光」っす。

  • G兄@会社:最近はRAWメインで撮影してるから無問題。(ぉ
    銀塩のホワイトバランスはわかんないけど、自分も太陽光はよく使ってる。
    最終的には DPP で色合わせしてるけどね。
  • G兄@会社:そういや最近は RAW メインなので、ホワイトバランス設定は横着してるなぁ。
    DPP でホワイトバランス設定できるからね。(笑)
    RAW はほんと便利だわ。
    記録メディアバカ食いするのが残念だけどね。
  • 蝦兄:銀塩のホワイトバランスは
    ・デイライト(一般的なやつ)→太陽光
    ・タングステン→蛍光灯
    と同じですな。
    あと特殊用途に赤外線とかあるけど、あの辺はみんな白黒なので多分ホワイトバランスと言う概念はないかも。
  • G兄:>と同じですな。
    お、そうなんだ。しらなんだ・・・。
  • Casper-01:>赤外線とかあるけど、あの辺はみんな白黒なので
    つ[コダックEIR]
    滅茶苦茶高かったんで使ったことは有りませんよ (´・ω・`)
    http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/products/films/eir/index.sht(略)

    HIRは時々使ってましたが、ネガはもう何処に行ったんだか orz
  • G兄:試しに 1枚目を太陽光にしてみたが全く変わりナスwwww
    まぁ実際に焼けてなかったからね・・・。

    >コダックEIR
    銀塩フィルムは富士フイルムしか使ったことありません。orz
  • Casper-01:>銀塩フィルム
    私はコダックは赤外だけ、AGFAはカラーネガとモノクロ、富士はリバーサルとモノクロでした。
    サクラカラーはISO3200のアレと赤外だけだったかな ('ω';)
    三菱は異様にマゼンンダが強かったんでパス。
    イルフォードとか他のメーカーは使った事有りません。

    結局AGFAのOPTIMAとモノクロフィルム、リバーサルは富士のプロビアが定番になっていました。
  • 蝦兄:富士のリバーサルは印刷用とか映写用途かでプロビアとトレビを使い分けるといいですよ。
    用途にあった組み合わせでの仕上がりは素晴らしいものがあります。
    ISO3200以外はほとんど富士で、コダックは特殊フィルムくらいしか使ったことなかったなぁ。
    どうしても選択基準が天体撮影ベースなので発色面でかなりうるさいw
TrackBack URL:[]
 2006/04/12
8日と9日で桜の撮影に行ってきた。

醍醐寺。
 

 

 

 

 



京福電鉄 鳴滝と高雄口の間。
たぶんこのへん
 

平安神宮。
 

 

 

 



  • バイザー@休み:一言・・・
    春ですねぇ(しみじみ

    日本に生まれてよかった。
  • G兄:良い季節になりましたな。
    もうちょっとで終わりですが。

    ところで周辺光量落ちが。orz
  • あぞっち:ぴんくぅ〜
  • るり:京福の鳴滝-高雄口をこんなところで見かけるとは思いませんでした。
    >周辺の光量落ち
    APS-CサイズのEFs10-22/3.5-4.5は、
    広角端の開放近くでもそれほど周辺光量落ちが目立たないのはうれしいですが・・・
    35mmサイズでも絞るとかである程度は回避できるとは思いますが、贅沢な悩みかなとも。
  • G兄:>鳴滝〜高雄口
    カメコがぎょ〜さんおりましたぜ。
    ただ、あのポイントにたどり着くまでは一方通行の罠が酷すぎます。
    >贅沢な悩み
    ですな。
    いつもは絞ってるんですが、今回はうっかりしてました。orz
  • うっそ〜ん@ネット中:四季のある国に生まれてよかった・・・
  • 蝦兄:無意識に10QDの感覚で10Dの露出補正やってたせいか,うちの作品はまとめて脳内想定ベストから露出がずれて写ってましたorz
    背面液晶での確認も限界あるからやっぱ慣れなおさなきゃいかんね.
  • G兄@会社:10Dの液晶はそこそこ当たり出るよ。
    5Dの液晶は全然ダメポ。orz
    ベストは脳内現像で当たりが出ることだが。
TrackBack URL:[]
 2006/03/25
ちょっくら知多半島1周
ほぼ 1周、といったところですか。(ぉ
燃費は久しぶりに 20〜21L/kmkm/L を記録。
帰ってくるときはリザーブ入らずに 270km走ってくれやがりました。
いつもなら 240km行くかどうかだが、270kmまでもったのは初めてだ・・・。

というわけで 5D で撮影してきた。
撮影データの露出が適正でなかったために暗くなっていたので、DPP で RAW データを修正。
ピクチャースタイルは「忠実設定」、ホワイトバランスは太陽光、絞り優先、ISO100。

SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL


すみっこの方は流れるねやっぱり・・・。

SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASPHERICAL DF


うっすら見える線は高圧電線。
鉄塔が建ってるですよ。
つか、まともに使ってるのがこれくらいだから全然わからんな。

TAMRON AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06)
 

 

 

 

今回は 28-300 を一番よく使っていた・・・というか 70mm 以上ないとこの広い場所の一部を切り取る事なんて無理。
10D だと APS-C サイズで 112mm になるが、5D はフルサイズなので 70mm。
しかし 70mm だともう一息が足りない。
28-300 をここまで使いまくったのは初めてかも・・・w
ただ、ボケ方は正直きちゃないなと。
そこまで求めるレンズじゃないのは百も承知だが、やっぱり気になるお年頃。(ぉ



おまけ。
桜が咲いていた木は桜の苗木です。

ちまっ



チャットで「もも?」と出たのでマジで焦ったが、正直自分も梅・桃・桜の違いがよくわかっていなかったので調べてみた。
# 花びらに切れ込みがあるのが桜と記憶していたので桜だと思った次第。
# ちなみに写真にある白い奴は梅と認識していた。

梅・桃・桜の見分け方

なかなかにややこしそうで・・・。

  • tsh:G兄のバイクの燃料タンク、何Lなのだろう、、、(射殺
  • G兄:満タンに入れて 18L。
    そのうち 4.2L がリザーブなので、13.8L がメインタンク。
  • 蝦兄:知多半島だぁ???
    日帰りで突撃する辺りはやっぱ距離感覚壊れてるっす,紀伊半島ならまだわかるところですが(笑)
  • tsh:燃費の単位がちょっと気になったので、、、
    (L/kmだと、1km走るのに必要な燃料のことだと思ったため)
  • G兄:>距離感
    いや、紀伊半島は 1日で 1周は無理と思うぞ・・・。
    知多半島往復は 0700時に出て 2000時に帰ってこれたから十分日帰りじゃないですか。
    >単位
    (;゚д゚)<・・・・!
    素で何が間違いかわからんかったよ・・・っていうか 18L タンクだと 1km 走らないんですがw
  • tsh:>単位
    検索すると他にもL/kmで書いているサイトがあったので
    何か由来があるのかと思ったのですが、ただのミスでしたか。(滝汗
  • 蝦兄:すみません「陸走がめんどくせー」と川崎からフェリーで帰阪した折り,那智勝浦から紀伊半島周りで大阪に入りました・・・orz<狂ってるのはお前だ
TrackBack URL:[]
 2005/04/11
仕事が終わってからの夜桜撮影
9日分をうpっつーか日記のネタを溜めすぎて処理が追いつかなくなってます。('A`;

仕事完了 → 帰宅 → コーヒー飲んで一服 → 準備 → 出発 → 渋滞 → 高台寺で人大杉 → 渋滞 → 円山公園 → 渋滞 → 帰宅 =□○_

京都、人大杉なんとか汁!ヽ(`Д´)ノ
つか、歩行者のほとんどが信号無視するのでソレが渋滞を招いているのが大問題。
信号無視の歩行者に対する過失が問われなければ間違いなく轢き飛ばされてるぞ全員

高台寺「夢鏡」枝垂れ桜

高台寺「夢鏡」池に写る木々も注目

高台寺 御堂

高台寺「夢鏡」枝垂れ桜

高台寺

円山公園の枝垂れ桜

  • 窓枠:大阪は知らんのですが、奈良と京都は信号無視がデフォと言う事で俺的FA出てるのはどうやら偏見ではなさそうな気がするデス。
    車も歩行者も。
    こっちでは青と同時にスタートがデフォなので、赤に変わってから普通のスピードで交差点侵入されると余計に怖いですハイ。
  • 蝦兄:そう言えば京都は特にタクシーの横暴が凄いと聞いたことが.
    ただでさえ無茶するタクシーなのに・・・
    ぜってー近寄らねぇ(汗)
TrackBack URL:[]
 2005/04/10
花見ツーリング@日中
13時半頃に起きたらものすごく天気が良く、天気が崩れるのも 18時からということだったので急遽カメラ背負ってツーリング。
ロケ地は醍醐寺、南禅寺。

コメント

コメント

その他はこちら

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2004/06/22
夕焼け
最近ずっと 10D 持ち歩いてるのでリュックが重い.

鳥と夕日と電灯と

鳥がゴミにしか見えん._| ̄|○

で,前々から気が付いていたが今回撮影後にモウダメポと思ったこと.

ピントリングの無限遠がオーバー側に外れている.

無限遠に合わせて撮影したのだが,等倍で見るとほとんどピンぼけ.
今度日中撮影で無限遠の位置確認してこよっと.

最近のレンズって距離指標なんざおまけなのか?



  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2004/06/01
夕日の撮影
頭がふらふらだったので会社をいつもより早めに出たのだが,空が滅茶苦茶綺麗だったので,自宅に帰ってから 10D 背負って河川敷まで行って来た.

コメント コメント

続きは写真館で.



  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト