今更感はあるものの、買っちゃいました Advanced/W-ZERO3[es]、通称「アドエス」。
オクで 1週間しか使用していない美品のブラウニーブラックが即決であったので即落札。
ブツが届いてからは設定漬けw
というのも、乗り換えは先日のドルパで
WS003SH だとカートを引きながら文字入力が出来ないから返事が遅れてあわや大惨事!
※連絡事項的に
という苦汁を飲み続けたのがその理由。
というわけで実際に携帯打ちを使ってみたのだが、入力方法が W54T と若干違うのでとまどうものの使えないというレベルではない。
しかし携帯打ちが出来るのは結構便利。
他にも USB ホスト機能が付いてたり (これで GoogleMaps for WindowsMobile が Bluetooth GPS で使える)、メインメモリのワークエリアが WS003SH の 64MB から 128MB に増えたのでアプリの動作が楽になったり、物理的に小型になったのでさらに持ち運びやすくなったりでいい感じ。
インストールしたアプリ。
- RealVGA for WM6 Ver1.1
-
RealWVGA 化。
96dpi の 800x480、128dpi の 533x320 相当、192dpi のノーマルサイズと選択可能。
ただし 96dpi は文字サイズがものすごく小さくなるので目を悪くする可能性有り。
- 配置変更 MUI:コントロールパネル(Ad[es]用)
-
RealWVGA 化した際のコンパネアイコン調整。
- YTaskMgr
-
タスクマネージャ。
- MagicButton
-
[×]でタスクを終了。
- HARDDIAL
-
ダイヤルアップの接続・切断を実行。
- WIFICTRL(ades用)
-
無線 LAN の ON/OFF。
キーボードでオンオフ出来るがクローズモードの時にオンオフできないので。
- WakeBT
-
PC 用 Bluetooth モジュールを使うためのイネーブラ。
- GSFinder+ Custom
-
ファイラー。
- EbiRC
-
IRCクライアント。
- BatteryMonitor
-
標準のバッテリー表示に上書きされるバッテリーモニター。
バッテリーの残量が 6段階の数字表記になる。
ATOK の憶測変換を無効にできるのも個人的に利点。
- PHM RegEdit
-
レジストリエディタ。
- PHM RegEdit 用日本語化 MUI
-
PHM RegEdit の日本語化を行う。
- bLaunch
-
Today 用のコンパクトなランチャー。
- 配置変更 MUI:bLaunch
-
bLaunch を RealWVGA で使うときの MUI。
- HookKeyHook
-
通話/終話ボタンに機能を割り当てる。
- SortInchKey
-
キー割り当てソフト。
- XcrawlEx
-
Xcrawl の使い勝手を改善。
- LCD Boost
-
一定時間バックライトを最大輝度に。
- WithATOK
-
ATOK の不要な文字入力モードを削除する。
- KeyLockSuspender
-
キーロック後にサスペンドしたりディスプレイを消灯したり。
- BareRF
-
通信中の [PT] アイコンをアンテナアイコンに変更する。
- ShotTodayDisp
-
Today を表示するだけのアプリ。
- SmallMenu
-
プログラムメニューを階層表示する。
GSPocketMagic++ の代わりになるかと思って仮導入。
Bluetooth について。
Bluetooth はとりあえず
PLANEX GW-BH01U を
ポケット USB ホストアダプタで接続しているが、そのままだと GW-BH01U の側面がスライド液晶の裏に当たるので、当たる部分を多少削り込むことで対応。
どうせ Bluetooth 1.0 製品で死蔵していたし、速度を要するデバイスを接続するわけでもないのでこれで十分。
動作的には WakeBT で Bluetooth 機能を有効にしてやれば認識。
Bluetooth デバイスは少なくとも GPS 端末の GPS20C を SPP (Serial Port Profile) で接続できたし、Google Maps for WindowsMobile で測位も出来た。
もう 1つの目的だったコレも無事使えたので特に問題なし。
ただ、アドエス側がちとかさばるのが問題か。
IBS IMUB-01 を 4,000円アンダーで買うか、ポケット USB ホストアダプタ「スリム」と BT-MicroEDR みたいな USB コネクタとほぼ同じサイズの Bluetooth モジュールを組み合わせるか、かな。
キーバインドについて。
WS003SH の頃はハードウェア的にソフトキーが存在したのだが、WS011SH はそのボタンが撤去されて画面をタップしなければならないようになった。
一応、本体の設定で WIN キーと OK キーの短押しでソフトキー代わり、長押しで WIN/OK キーの機能 (メニュー表示と OK) と出来ることは出来るのだが、今までは WIN キー短押しでメニュー表示だったのでものすごい違和感が。
そこで SortInchKey でそれらの設定をしてみることにした。
設定内容は以下のように。
ボタン | 短押し | 長押し | ダブルクリック |
WINキー | スタートメニュー | 左ソフトキー | ShowTodayDisp |
OKキー | OK キー | 右ソフトキー | --- |
ついでに通話/終話ボタンにも機能を割り当てできる HookKeyHook で以下のように設定してみた。
ボタン | 短押し | ダブルクリック |
通話キー | YkTaskMgr | LCD Booster |
終話キー | --- | SmallMenu |
ボタン配置は追々考える。
おまけ。
人形写真注意。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄