以前製造上の不具合があったシートサイドキャリアだが、本日届いたので家に帰ってから取り付け。
ばっちりでした。(・∀・)
ちと残念なのはパラボリカの物でもそうだったみたいなのだが、ヒューズボックスの一部を覆ってしまいキャリアを外さない限りはヒューズの交換が出来なくなる。
ただ、そう簡単に切れる物でもないので交換するときは素直に外せば良いだけで。
実利用は週末にでも。
パラボリカのシートサイドキャリアの場合はシート裏のゴム足を切断する加工が必要だった。
しかしパラボリカ
風の場合は切断することなく綺麗に入った。
なんでだ?と思ってパラボリカのシートサイドキャリアをよ〜っく見てみると、パラボリカのそれのブリッジはロックアッシー直上を真横に伸びており、ゴム足はロックアッシーの両サイドに接地するようになっているので、ブリッジがそのゴム足の邪魔をするためにゴム足を切断する必要があった。
しかしパラボリカ
風の場合はロックアッシーの前方にオフセットしてからブリッジが横に伸びているのでゴム足の邪魔をしない。
これがゴム足の加工をせずに済む理由だった。
取り付けはフューエルタンクブラケット両端のボルト2本とシートロックアッシーの固定ボルト2本で共締めするだけ、シート裏のゴム足の加工も必要ないので正に「ポン付け」。
ボルトの締め具合を間違わなければ(締めすぎると舐める)初心者でも簡単に取り付けられるのは有り難い。
ホントよくできてるわコレ。
お値段はちと高かった(3.1万)ものの今んところはものすご〜〜〜〜っく満足。
あとは実際に使ってみるのみ。
といっても使い勝手良さそうだけどね。
片手でぶら下げてみてもがっちりしてたし。
以下トラブルその後のネタ。
続きはこちら。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄