2010/11/29
パラボリカ風シートサイドキャリアを取り付けた
以前製造上の不具合があったシートサイドキャリアだが、本日届いたので家に帰ってから取り付け。

ばっちりでした。(・∀・)

PB294688.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F5.6 ISO-100, 露出補正:0EV PB294691.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F5.6 ISO-100, 露出補正:0EV

PB294692.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F5.6 ISO-100, 露出補正:0EV PB294709.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F6.3 ISO-100, 露出補正:0EV

PB294713.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F6.3 ISO-100, 露出補正:0EV PB294714.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F6.3 ISO-100, 露出補正:0EV

PB294719.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F6.3 ISO-100, 露出補正:0EV

ちと残念なのはパラボリカの物でもそうだったみたいなのだが、ヒューズボックスの一部を覆ってしまいキャリアを外さない限りはヒューズの交換が出来なくなる。

PB294704.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F6.3 ISO-100, 露出補正:0EV

ただ、そう簡単に切れる物でもないので交換するときは素直に外せば良いだけで。

実利用は週末にでも。



パラボリカのシートサイドキャリアの場合はシート裏のゴム足を切断する加工が必要だった。
しかしパラボリカの場合は切断することなく綺麗に入った。
なんでだ?と思ってパラボリカのシートサイドキャリアをよ〜っく見てみると、パラボリカのそれのブリッジはロックアッシー直上を真横に伸びており、ゴム足はロックアッシーの両サイドに接地するようになっているので、ブリッジがそのゴム足の邪魔をするためにゴム足を切断する必要があった。
しかしパラボリカの場合はロックアッシーの前方にオフセットしてからブリッジが横に伸びているのでゴム足の邪魔をしない。
これがゴム足の加工をせずに済む理由だった。

取り付けはフューエルタンクブラケット両端のボルト2本とシートロックアッシーの固定ボルト2本で共締めするだけ、シート裏のゴム足の加工も必要ないので正に「ポン付け」。
ボルトの締め具合を間違わなければ(締めすぎると舐める)初心者でも簡単に取り付けられるのは有り難い。

ホントよくできてるわコレ。

お値段はちと高かった(3.1万)ものの今んところはものすご〜〜〜〜っく満足。

あとは実際に使ってみるのみ。
といっても使い勝手良さそうだけどね。
片手でぶら下げてみてもがっちりしてたし。



以下トラブルその後のネタ。

キャリアが届いた後、送り返したキャリアで何故不具合が出たかという報告も頂いた。
早い話が「業者が切断するのを忘れていた」ようだ。(笑)

前足は脚の長さが短すぎるためにそのままでは曲げ加工が出来ないので、まずは長めに曲げ代をとっておいて、曲げてから足を切断する。
その際、自分に送られてきた分はその切断作業を忘れていたらしい。
蓋を開けてみれば「なんだそんなことか」と思うが、実際目にしてみるとよくわからなかったであろう問題ではあった。

それにしても終止丁寧な対応で助かった。
オークションといえばぶっちゃけ「売りっぱなし・売り逃げ」が常套なのでどうなることかと思ったが、偶然にも良い出品者で良かった。
自作品を製品として売っているからというのもあるが、落札側としてはちゃんとした対応をしてくれるのは「目に見えない取引」なだけに安心感がある。

「出品者乙」と言われるとアレなのでIDは書かないが、該当カテゴリを適切で簡単な検索語句で網を張っておけばその出品者しか出していないのですぐ見つかるだろう。

値段はちと張るが、カウルに傷が付かないカッコイイキャリアで非常に満足度は高い。
一度買ってしまえば長く使える(ZZR400のあのキャリアなんか重量物乗せて7年間使ったぞ)ので、シートに荷物を載せることが多い人は初期投資は大きいが買っておいて損は無し。

  • バイザー:>オフセット
    良く考えられていますね。細かい所だけど大事な事です。
    値段・・・微妙に高いなw 満足しているならOKです。やっぱフックは必要ですよね、うん。
  • G兄:大満足ですよ。
    ZZR400、600、1100のバンジーフック、便利だったんだけどなぁ・・・。
    メガ「スポーツ」になって積載は不要とか思ったんだろうか。
    積載不要なのはSSまでにしてくれ・・・。
  • きょーちゃん:ツーリングはGTRへ、と販売戦略かもね(^^;
    GIVIでサイドパニアは設定されているみたいだけど、あれはごっついからねぇ(笑
    バンジーフックは羨ましかったなぁ・・・。

    うちのVFRにもこんなキャリアが欲しいなぁ・・・ワンオフで作って売れるかなぁと自車を見てたんだが、後の角が邪魔で付けても使いにくそうだった orz
  • G兄:>GTR
    確かに一理あるんだけどねぇ。
    歴代ZZRにはバンジーフック付いてたからという理由でZZR1400にも、ってのもあった。

    サイドキャリアはやっぱ値段がネックになると思うよ。
    仮に同じ3万だとしても、たかがキャリアに3万も出せるかどうか。
    # 少量生産かつワンオフならちょっとしたものでも数万円になっちゃうみたいだし。
    自分も値段に軽く引いたしw

    GIVIフィッティングとかZZR1400純正パニアケースホルダってんなら「それを付けなきゃパニアケース付けられない」から買わざるを得ないけど、シートに荷物を固定するだけならぶっちゃけMOTOFIZZのシートフックでなんとかできちゃうみたいだし。
    自分の場合はスマートに格好良く、しかもカメラという重量物かつ落としたらヤバイものを固定したかったのでコレを選ばざるを得なかった。
  • 川崎重工 :こんばんわ。自分は以前からサイドキャリア付けてます。

    何より、デザイン、使い勝手の良さに大満足!!!です。3万円の価値はありますよ。


    今では、一心同体になってます。
  • シラヌイ:お、無事着いたようですね(^-^
    ゴム足は、形状からすると切らないでいい気がしたけどやっぱりそうでしたか。
    ヒューズボックスは、パラボリカは全面に被ってないので、一応外さないでもヒューズ交換は可能です。ヒューズボックス自体が多少動きます。アンペア書いてるシールはキズだらけになりますが(^^;

    自分もサイドキャリア付けてるけど・・・あんまり使った記憶がありませんw見た目と自己満足ですね。

    トップケースブラケットも3万近いので高いですよねぇ
  • G兄:>川崎重工さん
    どうもはじめまして:)
    使い勝手の良さは今週末に試す予定で今からwktkですよ!
    デザインはキャリアに見えないスマートさがいいデスヨネー。
    >シラヌイさん
    もう一度パラボリカの写真を見てみましたが、なるほど少し倒せば外れるんですねぇアレ。
    位置的にちょい無理かと思ってましたが。
    「風」はどうやっても無理www
    サイドキャリアはシートに荷物を載せることが多い人はよく使うでしょうね。
    自分も下手すりゃ週1で使うことになるので頑丈なコレは重宝しそうです。
    トップケースブラケットはスマートでスタイリッシュなので欲しかったのですが・・・やはり3万という値段で買う止めた音頭を踊ったあげくやめました orz
    自分の場合はトップケースじゃなくてトランクケースを乗せるのでGIVIプレートじゃなくてSW-MOTECHの汎用プレートを使うことになりますが。
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト