以前からずーっと欲しいなとは思っていた物の値段が高すぎて手が出ず。
しかし最近安いところ(2.7万送料込み)を見つけ、ZZR1400を買って趣味のベクトルがバイクに向いている今が買い時!
というわけでポチッとな。
大きさはこんなもん。
意外と大きかった。
スピーカーはマルチテックの耳の部分が計ったようにぴったり。
今回は「スピーカー固定用調節パッド」の厚と薄を両方重ねて使用したが、厚だけでもいけそう。
スピーカーケーブルは反対側のスピーカー行きは後頭部のライナーと内装の間に、3.5φピンプラグはライナーとライナーの間に隙間があるのでそこを通してシェルとライナーの間から出す。
ちなみに内装を取り付けても内装のエラはケーブルの上に当たるだけなので問題は無い。
で、問題は SB213 本体とスピーカーの接続。
標準で付いているスピーカーは 3.5φピンプラグなので 3.5φジャック→USB変換が必要。
しかし変換部分は曲がらないので必然的に距離を長く取れない。
こうするとケーブルは一番安定するがコネクタの接合部でかなり無理をしているので断線が心配。
そこで片方の支持をやめてみたが
これもやっぱりちょっと無理してる。
他の人はどうやってるのだろうと Web を探していたら、こういう支持をしてる人が居た。
片方で支持しているがケーブル的にはかなりのゆとりがあり、ゆとりがある故に支持の問題もない。
ただし、 SB213 本体を取り付けるときにスピーカーケーブルをクリップとシェルの間に挟まない要注意。
本体を取り付けるときはスピーカーケーブルをちょっと横に避けておいた方がよい。
簡易的なインプレ。
- ペアリングは超簡単だった
-
ペアリング対象は IS02 だったが、何故かペアリング認証コードを聞いてこなかった件。
- ファームアップデートの際の USB ケーブルは専用品を使うこと!!
-
USB 端子をスピーカー端子としても使っているからなのか、通常品の USB ケーブルで接続しても認識しなかった。
話に聞くところによると、USB 端子を他の用途に流用している製品は専用品を使わないと最悪壊れる場合があるそうな。((((;゚Д゚))))
- ファームアップデートの際の Windows ドライバはファームアップデートプログラムに付属のドライバを使用すること
-
Windows7 だとどうも OS がドライバを持っているのか自動的にそれが適用された。
しかしアップデートプログラムが SB213 を認識しないので、ファームアップデートプログラムに付属しているドライバを適用したところ認識した。
Windows7 64bit でも使えるかはわからないが、とりあえずドライバはファームアップデートプログラム付属のものを使おう。
- 取り付けはかなり堅く、取り外しはかなりヤバイ
-
メットの縁ゴムの裏側がめくり上がります('A`)
SB213 本体をまっすぐに引っ張らず、斜めにしてひっこぬくと被害は幾分小さくなる。
クリップに付いている保護用のゴムチューブが縁ゴムをめくり上げる原因となっているが、これを切ってしまうと元に戻せないので現状維持。
- スピーカーボリュームは必要十分?
-
部屋の中で MAX にしようとしたところ、MAX に出来ないほどの音量だったので恐らく問題なし。
総評。
もうちっと早く買っておけば良かった。il|l|li orz il|l|li
個人的には非常に満足。(*´∀`)
迷ってるなら買え。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄