my new gear...
なん…だと…?
aune audio BU1
いやね、今日は誕生日だし hip-dac のギャングエラーには悩まされるし指が軽く触れただけでボリュームノブが回って爆音になるし Xperia ZL2 (SOL25) 直繋ぎとの音の違いがわからないしディスクリート構成のA級というカタログスペックに惹かれたし美音系と聞いたし USB-A オスコネクタは思った以上に面倒臭かったしなにより見た目がカッコ良かったので hip-dac を eイヤホンで下取りに出して買い換え。
やっぱり音の違いはわからなかった orz
現場 (eイヤホン日本橋店) で 3時間ほど悩んだが買わずに家に帰ってもたぶん悶々とするだけだろうから hip-dac 下取りに出して追い金 2万円なら撮影ドライブ自粛すりゃいいやというわけでお買い上げ。
ええねん、もう物欲で買ったようなものだから。
微妙に音が良くなったような気がする (メリハリが出た?) けどたぶんプラシーボ。
見た目はもう最高やね。
アルミ削り出しヘアライン処理されたボディに金色の高級感溢れる仕上げで、しかもガラス窓から覗くアンプ部基板と意味不明な緑のLEDがピカーっと。
hip-dac はアレはアレでオシャレだったけどこっちは更に上。
ギャングエラーはやっぱり発生するがマイナスゲイン状態だとギャングエラーが落ち着く領域での音量がかなり小さいので個人的には十二分に許容範囲。むしろこの領域使うのかってくらいには小音量。
プラスゲインにするとかなり爆音になるので鳴らしづらいヘッドホンでも十分に鳴らせそう。
加えてボリュームノブが結構重めなので指が当たった程度で回ることもないため爆音事故は実質発生しないのはとても安心できる。
USB コネクタは充電と通信 (データIN) 用のコネクタが分かれているので使いながら充電出来るのは良ポイント。
端子は microB なので汎用性高いしコネクタ周りを小さく出来るので嵩張らない。
ただし標準添付品は microB - TYPE-C OTG ケーブルなのでちょっと古めの microB スマホを使う場合は別途 micro-B - microB OTG ケーブルを用意しよう。
惜しいのはヘッドフォンジャックがアンバランス 3.5mm しか持たないところ。これでバランス 4.4mm だったら良かったのになぁとつくづく思う。
気をつけなければならないのは、ボリュームノブを挟んでヘッドフォンジャックの真反対に「ラインアウト用ジャック」が有るが、そちらもジャックサイズは φ3.5mm なのでイヤホン・ヘッドホンを間違って刺してしまう可能性が高い。
ラインアウトはボリュームを介さない出力最大なので間違ってイヤホンやヘッドホンを差し込んで音を鳴らすとそれらを壊す恐れがあるので要注意。
また、割と発熱するため "ながら聞き" でソファの上などに放り投げておくと放熱しきれず結構熱くなるので熱を抱え込まない板とかを敷いてやったほうが良い。
音に関しては違いが全くわからないのでパスするが、アンバランス出力が無い点を享受できるならばカタログスペック的にもなかなか良い上に意外とお安いのでお勧め。
ただし代理店が死ぬと入手しづらいので買うつもりがあるならお早めに。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄