タイトルリスト
Caladium リビルド(2007/01/12 12:10:43)
IDKGPSを実際に使ってみた(2005/09/05 09:15:58)
現在地通知Webアプリも作ってみた(ぉ(2005/09/04 05:10:51)
E●GPS名称変更予定(2005/09/02 07:05:38)
E●GPSの改良(2005/09/01 00:08:32)
RSS Data Library(2005/09/01 00:08:32)
また魔がさしてやった(2005/09/01 00:08:32)
魔がさしてやった。(2005/09/01 00:08:32)
jcode.plとJcode.pm(2005/09/01 00:08:32)
連想配列って難儀すぎ(2005/09/01 00:08:32)
MySQLって奥が深い?(2005/09/01 00:08:32)
意外な事実@MT(2005/09/01 00:08:32)
Exif2HTML(2005/09/01 00:08:32)
Exif参照HTML自動出力スクリプト(2005/09/01 00:08:32)
0
 2007/01/12
Caladium リビルド
fork() の使い方を perl 書きながら勉強していたら、なぜかいつの間にか新型の Caladium が出来ていた罠。
そのうちこっちに移行予定だが、ほんとーに子プロセスの埋葬処理が上手くいってるかどうかテスト中。

  • tsh:現行のCaladiumですが、最近になって
    YFUJIさんのところの日記に対して誤判定している可能性があるのですが、、、
    (更新された形跡が無いのに、更新されたと判定されている)

    一方、新型のCaladuimではそういう問題が発生していないようですが。
  • G兄:判定処理を微妙に変えてます。
    YFUJIさんとこの判定は、現行では取得したHTMLデータの変更率が行って位置を越えると、チェックした時間を更新日としています。
    新型はドキュメント内の一番新しい日付を拾ってきてます。
    まぁそのうち入れ替えますんでこのまま放置してください。(笑)
  • G兄@会社:つーわけで新型に差し替えました。
  • Casper-01:今になって気付いたんですけど・・・・
    SAKURA Rev-2.0.0:BETA-70を使ってますが、日記を書いた後に生成されるHTMLのLast-Modifiedが、
    一つ前の日記に成ってますね (-ω-;)

    条件は最初にその日の日記を書いた後に生成されたHTMLのみです。
    CGIを直接叩いた場合は正常です。
  • :Caladiumって今どうなってます?
    現状、以前のヤツにアクセスできていて2007/01/15 13:45:38の更新のまま止まってます。
    上記新型のページ飛ぼうとしても404でアクセスできないし…
  • G兄@会社:>Last-Modified
    おや、たぶんバグかな。
    >止まってる
    すみませんcron動かすの忘れてましたwwwwwwwwww
    404なのは既にそのディレクトリがないからです。
    以前のCaladiumのディレクトリに移しました。
TrackBack URL:[]
 2005/09/05
IDKGPSを実際に使ってみた
マウスを買いに行ったついでに実際に IDKGPS を使ってみた。

結果の極一部

POT へのログコンバーターも作ってあったのでカシミールやその他地図ソフトにも (対応していれば) 読み込ませることが可能。
取得回数が長いスパンに設定してあるのでカクカクになってしまうが、リアルタイムの現在地を表示させる限りではこれで十分。

  • 蝦兄:なんかとっても変わった移動経路に見えるんですがw
  • 真吾:ぜんぜん話題と違うけど
    http://2st.dip.jp/futaba/src/1125823250623.jpg
    http://2st.dip.jp/futaba/src/1125827464564.jpg

    すっごく綺麗で、びびった
    Nikon D70sでレンズは、Nikkor35mmF2Dのようです
    色合いやコントラストは、RAW画像をNikonCaptureというソフトで調整

    すっごいね!!
    で、ふと思ったけどG兄、これと同じようなもの持っていたけね?
  • 真吾:1つリンクまちごうた
    http://2st.dip.jp/futaba/src/1125827464564.jpg

    むっさ綺麗!!
    これなら撮りたい気持ちもわかるな
  • きょーちゃん:目的地は某大学そばのコーナンか。
    ・・・こんな抜け道あったかな?
  • G兄:>蝦
    どう変わってる?(・∀・)
    >真吾ちゃん
    結構綺麗に写ってるな。
    シートバッグはこれの青を持っている。
    ところでこのバイク、何だ?ヘッドライトが見たこともない形だが。
    >きょーちゃん
    抜け道じゃなくてコーナンが寄り道。
    駅前で親父拾ってそのまま帰る途中でした。
  • 蝦兄:CBRのロッシモデルですな.
    まだロッシがホンダ所属だった頃に出てたやつです>バイク
  • 真吾:これで「結構綺麗」なのかよ・・・
    最近、TVのSSを見るのだがデジタル放送がこんな感じで綺麗
    これ以上ってあるのかぁ〜
  • 真吾:これで「結構綺麗」なのか・・・
    JPGでこれだけ違いがあるのに、さらに上って凄いな
  • G兄@会社:TEST
TrackBack URL:[]
 2005/09/03
現在地通知Webアプリも作ってみた(ぉ
携帯でリロードしまくって現在地を鯖に転送するスクリプト、前からできないかなぁとか考えていたんだが、やっぱりこれも皆さん考えること同じなのか実現してる人も居る。
で、俺もやってみたかったので、WIN 機にしたのをきっかけに作ってみた。
そこでまたネーミングの問題になるのだが、今回はチャットで複数の案が。
  • EbDGPS - Eisei de babyu-n de Dokodayo GPS (衛星でばびゅーんでどこだよ)
  • IDKGPS - ImaDoKo GPS (今どこ)
  • KKDGPS - KoKoDoko GPS (ここどこ)
  • 3KGPS - KyouKokoKita GPS (今日ここ来た)
  • IKKGPS - ImaKoKoGPS (今ここ)
本当は IKKGPS にしたかったのだが、変なサイトがヒットしたので IDKGPS くらいかな・・・。

公開 URL はまたそのうち。

  • あぞっち:(;°;Д;°;) やっぱ、ばびゅーんなのかよ! (再び三村風
  • 山銀:>携帯でリロードしまくって現在地
    K(携帯)R(リロード)G(現在地)・・・KRGGPS は?と提案してみるテスト。
    G が重なるので・・・KrgGPS 辺りで。
  • 山銀:上の文を投稿しようと思ったら・・・ERROR: 公開ブラックリスト云々・・・が出ました。(^^;
    という事で、回線を再接続して IP 変更して投稿みたり。(ぉ
  • G兄@会社:>ばびゅーん
    "ばびゅーん" くらいしかないので・・・(ぇ
    >公開ブラックリスト
    当たりおめでとうございますw
TrackBack URL:[]
 2005/09/01
E●GPS名称変更予定
ここでこんな記事があったので名称変更を行おうかと。
# 既に約 1年経ってるなwwwwwwwwww
で、新規名称だが、今のところ

  • Now Location Liaison Backing System (NLLBS)
  • Now Location Liaison Support System (NLLSS)
  • Now Location Real Time Report System (NLRTRS)
  • Now Position Real Time Information System (NPRTIS)
  • Now Location Real Time Information System (NLRTIS)
  • Now Location Real-time Information System (NLRIS)
  • Now Location Real-time Report System (NLRRS)

この中でも最も有力なのは NLRRS か NLRTRS だが、とりあえずどっちでもホスト名登録しとくか。

つーか E●GPS ってうちか上のWebサイトしかないのね。
ありふれた名前だと思ってたから検索もしなかったぜ・・・。

で、「完全にこちらより後」と書かれてあるのでちょいとうちの日記を調べてみた。
2004年7月21日命名か。

それにしても、どこでどんな名前が使われているかわからないというのが世の中の不思議やね・・・。
あとは、こういうシステムって誰もが考えつくみたいやね。
それをどういったもので形にするかは千差万別だが。




NLRRS に決まりますた。(・∀・)




うっわー、しばらくまともにシステムが稼働しなさそうwwwwwwwww




とおもったら比較的簡単に復帰。(・ω・)v
これからは NLRRS という名称でいくか。




gwBBS にならって gwGPS ってのもいいなぁとかとか。
でも名称変更マンドクセ。('A`)
そういや gwBBS もネーミングかぶっとんな。




"NLRRS" 改め "MdBGPS" になりました。(ぇー

なんの略かともうしますと・・・

Mail de Babyu-n GPS (C)かいちょ

|=゚ω゚)ノシ <ネーミングせんきゅー。

  • 蝦兄:商標登録されてたりしたらアレかも知れないけど,あんまり神経質になる事無いような気もしたりして.
    別に名前を取って代わる意図があったわけでも無し,リンク先見てるとその記事の時点では先方の方は稼働してなかっただろうにとかとか・・・
    まぁ,もう名前変えちゃったならまた戻すのも面倒くさいでしょうけどね(^^;)
  • G兄@会社:いや、それも思って先日師匠と「先に商標とっちゃおうかwwww」とか言ってたのよね。(ぉ
    # 無理ですが。
    # ちなみに商標検索ページで「京ぽん」みつけた・・・。

    世の中にゃ (他の名前で) 同じ名前のシステムなんて普通にあるだろうし、「ネーミングがかぶってるから改名汁!」とか言われても、いわゆる「商標じゃない」から強くは言えないよねとは思ってた。
    これ、どる仲にスレ建てたらどうなるだろ?(w
  • 匿名で・・・:>どる仲にスレ建てたら・・・
    それは大先生たちの突っ込みまくりで収集つかなくなるに一票
    非常に見てみたい(ぉ
  • 蝦兄:あとなんも分からずに言いたい事だけぶっぱなす方々も沸いてきてますます収拾つかなくなるにガソリン1L(笑)
  • あぞっち:>> どる仲にスレ建てたら・・・
    > それは大先生たちの突っ込みまくりで収集つかなくなるに一票

    しかも、知ったかぶりの大先生たちの痛いツッコミが (ぉ

    まぁ、G兄が悪いって訳ではないけど、G兄の方から名前を変更ってのはグッチョイス!だと思いますよん〜
    相手の立場になって考えれば・・・偶然同じ名前になったとはいえ、あまりイイ気分ではないでしょうからね。
  • たわし:>どる仲にスレ建てたら・・・
    当然、大漁旗立てて戻ってくる事に(ぉ
  • きょーちゃん:>改名
    ふと鶴亀メールの名称変更を思い出した。

    >大漁旗
    え?復帰早々第一弾(マテ
  • あぞっち:(;°;Д;°;) ばびゅーん、かよ! (三村風
  • G兄:なんか反応が怖そうなのでどる仲へのスレ立ては中止で・・・。(ぇー

    >ばびゅーん
    脱力するネーミングw
TrackBack URL:[]
 2005/08/26
E●GPSの改良
E●GPS、いちおう月別検索だけは付けてみた。

通常利用においては全く使い道がないな・・・w

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/08/03
RSS Data Library
3週間ほど前 (人形者になってから 1週間後くらいw) からオリジナルの RSS フィードジェネレーターを使っているが、自分だけ使ってるのもアレゲなので日記にて公開。(ぉ

RSS Data Library

他のサイトで希望があればジェネレートの可能性有り。

  • 蝦兄:ボークスばっかりや〜ん!!!(笑)
  • G兄:だって、今のところ RSS 未対応でチェキしたいのここくらいだし。('A`;
    他にあるなら作ってみるがw
  • G兄@会社:洒落でどる仲のRSSフィード作ってみた。(・∀・)
  • 蝦兄:シャレなんだ(笑)
    更新状況がめまぐるしそうだねぇ.
TrackBack URL:[]
 2005/06/26
また魔がさしてやった
今はちょっと後悔している・・・。 今はちょっと後悔している・・・。
※確定したのでリンク先変更。

WISH で行く、東尋坊経由の白川郷・家族旅行で疲れてるのに何をやっているんだろう・・・。
寝るはずだったのに長引いてるし。orz

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/06/23
魔がさしてやった。
今は公開していない


オレはこれで何をやりたいんでしょうねぇ。

  • 窓枠:お仕事の中身とどるこむの現状抱えてる問題が似てるってか同じ内容でなんとなく気になるんですが、その先を推測してみると兄様の苦悩がなんとなく想像できてやっぱり黙っててみたりします。

    #唯一つ言える事は全文検索そのものが使用者に相応の技能を
    #要求するという性質上、教えて君にはそもそも理解出来ない
    #という代物であると言う事。
    #情報を得る目的に手間を減らすという条件をつけた時、
    #並大抵のものでは焼け石に水という・・・

    教わる過程で覚えるという文化は過去のものでしょうか。
  • あぞっち:あえて物欲リストにつっこみ (ぉ
    Firefoxたん、ヒャハー
  • 蝦兄:なんせ検索機能せっかくつけてるのに,検索のしかた(むしろ検索するという行為そのもの)を教えなきゃいけなくなる書き込みも多いですからね.
    うっかり引ききれなかった,なんて技量の問題じゃなくそもそも「引きもしないで聞いちまえ」ってケース.
    なんつーか,国語辞典を持って歩いてる人が「○○って単語の意味,この辞書で引いて教えてくれない?」みたいな・・・(苦笑

    別に極端にドライになれとは言わないし,チャットとか気心知れた仲間内で引くより早いからと仲間同士で教え合うのは逆に好きだけど.
    ああ言うスペースともなるとまるっきり面識もなく交流もない人が相手だって言う遠慮,もっと言うとあそこに集まってる常連な人達は公人じゃないっつー遠慮は欲しいよなぁ・・・とかとか.
  • G兄:全文検索が技能を要するとは思わない人 (1/5)
    適当にひらめいた文字列つっこみゃいいじゃん、と。(w

    >火狐娘
    エエエエイヤッハアアアアア!!!wwwwwwwwwww
  • 蝦兄:検索方法と言えば,最近SPAM対策のソフト設定の関係でちまちまと正規表現をお勉強中〜.
    遅々としてなっかなか進んでませんがorz
  • G兄:正規表現は奥が深いから、はまったら抜け出せなくなるから注意汁。
  • tsh:>全文検索が技能を要するとは思わない人
    壁|-)ノ

    #自分の場合、キーワードが分からないことが多いので
    #G兄様の全文検索を使わないと目的の過去ログを見つけられません、、、orz
  • 窓枠:まぁ殆ど海老さんが言った通りなんですけどね。
    慣れてしまえば兄様の言うようになるけど、慣れる気が無い場合、何提供しても無駄どころか「もっと使いやすいのよこせ」とか叩かれたり。
    提供するのではなくて欲しいから作ってみました的なら雑音は無視すればおしまい。

    #grep、grep -vをパイプでいくつも繋ぐという漏れのような阿呆は
    #むしろ必要な項目だけ出てくるキーワードを作る方に目的が
    #変わったりするので一向に構わないと言うか都合が良いというか(何

    >火狐娘
    元がクリントイーストウッド主演なロシアン娘を想像したのは漏れだけディスカ
TrackBack URL:[]
 2005/03/14
jcode.plとJcode.pm
caladiumを久しぶりにメンテしていたんだが、なぜか UTF-8 な文字コードが変換できない。
なんでかなー?と思って調べてみたら jcode.pl って UTF-8 サポートしてないのね・・・。_no

という事で Jcode.pm つっこんで試してみたところ無事変換できた。

これから jcode 系使うときは Jcode.pm 使うか。

  • 窓枠:この話題、1年かそこら前に兄様と某所で話した気がするんですが。
    そんとき兄様「へ〜(ダダダダダん」とか言ってたような。
  • G兄:えぇ!?マジスカ!?
    全然覚えてない・・・。orz
TrackBack URL:[]
 2005/02/25
連想配列って難儀すぎ
野暮用でこんなスクリプトを作らなければならないので作ったんだが、結果があまりにも酷かった。
#!/usr/bin/perl

$TEST{'STR'} = 'PC';
$TEST{'STR'}{'1'} = 'STR-1 values.';
$TEST{'VAL'} = 2;
$TEST{'VAL'}{'2'} = 'VAL-2 values.';
$TEST{'DAT'} = "テスト";
$TEST{'DAT'}{'3'} = 'DAT-3 values.';

td();

sub td {
        foreach $mk (keys %TEST) {
                print ">$mk\n";
                foreach $sk (keys %{$TEST{$mk}}) { print ">     $sk: $TEST{$mk}{$sk}\n"; }
        }
        return undef;
}
メインカテゴリとサブカテゴリを表示するというスクリプトなのだが、以下のような結果を期待していた。
>>>STR
>1: STR-1 values.
>>>VAL
>2: VAL-2 values.
>>>DAT
>3: DAT-3 values.
しかし結果はあまりにも無惨で以下のような結果となった。
>>>STR
>>>VAL
>2: VAL-2 values.
>>>DAT
>3: DAT-3 values.
連想配列名 "STR" のサブ連想配列が出てこないのだ。
これにはまいった。
何がまいったかというと、1バイト文字列では出てこないのに、2バイト文字列もしくは数列にすると "VAL" と "DAT" のように出てくるのだ。


これは使えない。('A`)


流石にユーザーに「カテゴリ名(表示用)はかならず 2バイト文字から始めてね」などと恥ずかしい指定は出来ない。
しかたがないので %CATEGORY と %SUBCATEGORY を作成して対応。

うーん、美しくない。

で、この影響なんだが、実は右テーブルのカテゴリリスト内にある「PC関連」に影響が出ていた。
なんと、サブカテゴリがいくつかあるのにそれが出てこず 1つのカテゴリにしかなっていなかった。(汗)

今までは普通に動いてたんだけどなぁ・・・。('A`)

  • たわし:>流石にユーザーに「カテゴリ名(表示用)はかならず 2バイト文字から始めてね」などと恥ずかしい指定は出来ない。
    だから、マスタテーブルで管理すればヨロシ
    テーブル結合で無問題
  • G兄:いや、連想配列を使う時点でアウトなんですよ。
    使わなければいいっつーのは無理な話で・・・。
  • tnjhttp://nothing.sh/temp/050225_test.pl
    これでいいんじゃ?
  • G兄:おぉ、それでいけましたありがとん!
    でもなんでkeysで例の構造だとダメなんだろう・・・。
  • tnj:よくわかんないけど、とりあえず元のコードでもうちではちゃんと動作したんですけどね(えー
    ActivePerl 5.8.6 @ WinXP と Perl 5.8.2 @ Linux で確認。
  • G兄:うちだとダメだった・・・。

    で、今確認したら再現しない。
    なぜ!?
TrackBack URL:[]
 2005/02/10
MySQLって奥が深い?
  • データをフォームに表示するときに "&" を "&" で変換しないとだめぽ。
    → s/&/&/g;
  • "」を書くときは DB に入れる前に自前で「""」としないとだめぽっつーかエラーになる。(汗)
    → s/"/""/g;

このあたりの仕様ってどっかに書いてあるんだろうか・・・。
書いてありそうだが見つけられない、というのが正直。

で、以下はその再現性用サンプル。
まさかこんな事でひっかかるとは。(汗)

    # まずはつっこみの新しい順にグループ化したターゲット番号を 10個拾う
    my $mysql_query = "SELECT target FROM tsukkomi GROUP BY target ORDER BY lastupdate DESC LIMIT 0,10";
    my $mysql_sth = execute_query($mysql_db, $mysql_query);
    my @TARGET_LIST;
    while (my $TMP_HASH = $mysql_sth->fetchrow_hashref) {
        push(@TARGET_LIST, $TMP_HASH->{target});
    }
    $mysql_sth->finish;
    
    # 次にそのターゲット番号の記事タイトルを取る
    $mysql_query = join(', ', @TARGET_LIST);
    $mysql_query = "SELECT num,title FROM diary WHERE num IN ($mysql_query)";
    my $mysql_sth = execute_query($mysql_db, $mysql_query);
    my %TITLE_LIST;
    while (my $TMP_HASH = $mysql_sth->fetchrow_hashref) {
        $TITLE_LIST{$TMP_HASH->{num}} = $TMP_HASH->{title};
    }
    $mysql_sth->finish;
    
    # 最後に配列として保存。連想配列にしてしまうと順序がわからなくなる。(汗)
    my @RET_LIST;
    foreach (@TARGET_LIST) { push(@RET_LIST, "$_<>$TITLE_LIST{$_}"); }
    
    # 最後の締め。
    $mysql_db->disconnect;
    
    return @RET_LIST;

書いてあった。_| ̄|○
というわけでこうしてみた。
s/("|'|\\)/\\$1/g;
ちなみにこの変換用ルーチンをブロック単位で作っているが、フォームデータをそのまま利用する場合もあるので get_formdata() にそのまま放り込むわけにも行かず。
クエリー発行前の部分にでも入れるか。

その後、エラートラップの良い方法も見つけたので試しに実装してみる。
なかなか良い感じ。
ただしこのエラートラップ、上手いこと回避させないとレコードが取れなかったときもエラーになるので要注意。

  • G兄:ちなみにつっこみの部分はまだ未対応。(ぉ→変換
TrackBack URL:[]
 2005/02/08
意外な事実@MT
さくら日記帳@MySQL の DB の扱い (主に接続方法) で激しく悩んでいたんだが、参考にしていた blog CGI で Movable Type っつーのがある。
それの DB R/W を参考にしてみようということでかいちょに聞いてみた。






いや、そんな方法でセキュリティ大丈夫なんすか?('A`|||






っつーほどの安易な方法。
それ、同じ鯖にいたら簡単にパスワードばれる CGI 作れるぞ。

というわけで実証実験。





見れた。(゚Д゚|||) @リヴァ鯖



  • Toshix:完全に見れないようにするってのはやっぱり不可能なのかなぁ…。
    当然しっかり対策は必要だけどもう本当キリないなぁ(滅
TrackBack URL:[]
 2001/12/08
Exif2HTML
昨日の夜に今季 4度目のブレーカー飛びが発生し,最終段階まで作り込んでいた Exif2HTML.pl がバイナリ化してブチ切れながらも,もう一度ほぼ同じモノ (こっちのほうが高性能 (ぉ)) を作り直してみた.
で,サンプルというか実稼動させたのがこれ

とりあえずテーブル内の書式はテンプレート方式にしているので,スクリプトソースを変更しなくてもいいようになっている.
ファイルの読み方も,APP1 データサイズをあらかじめ取得しておき,APP1 のデータ部分だけを seek と read で読んでいるので超高速に処理できるようで,3MB ほどの JPEG ファイルでも楽々と読んでいるようだ.



今日は E-20 を使った本気の撮影会.
久しぶりに CHROME を駆り出して河川敷へ.
時間が丁度よかったのか夕日が綺麗な時間だった.
雲もそれほど無く絶好の撮影日和だったようだ.

とりあえずホワイトバランスを 5500K に固定し,絞り優先で撮影してゆくが,やはり以前からマニュアル撮影していることもあってマニュアルに変更.
露出がファインダー内に見えるので,それに合わせてシャッタースピードや AE ロックで露出のバランスを取って撮影.
ちなみにこの AE ロック,いままでのカメラ生活の中で初めて使いました.(笑)
いや,AE-1P だとよくわからなかったのだが,E-20 のように実際に数値が出たりするとよくわかるんだよねこれがまた.

いやー,いい買い物だったにょマヂで.

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2001/12/06
Exif参照HTML自動出力スクリプト
この情報を活用すれば,その画像をどういうシャッタースピードや絞り値などで撮影したかなどの情報がわかるのだ.

で,E-20 は E-10 とほぼ (?) 共通で,参考ページに内容がほぼそのまま載っていたのでお勉強代わりにちょっと読んでみた.

E-20_IFD.txt



  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト