2007/02/05
人形の服の洗濯 続き
前回の続き。
とりあえず洗濯機に放り込んでソフトモードで 7分洗濯・1回すすぎ・脱水 1分でやってみた。
洗剤はトップ、柔軟剤はハミングを使ったが、1回目の確認をしてみるとまだ茶色い。
そこで、妹からライオンの「手間なし直効ブライト」をつっこんで同じ時間で回してみた。
# 洗剤薄いよ!なにやってんの!!とは怒られません。(ぇー
結果は「もうちょっと!もうちょっとなのに惜しい!」という茶色さで。
もうちょっとで綺麗な白になりそうなので、今度は 3回目の 12分洗濯・1回すすぎ・脱水 1分で洗濯中。



洗濯終了で現在乾燥中。
結果としては、気になる人はたぶんずっと気になると思うが、妥協すればまぁなんとか、という感じか。
"ひだ" の谷間の汚れがどうもね・・・。
それでも選択前に比べれば雲泥の差なので、今回はこれで良しとしよう。

たぶん漂白剤使っても無駄だろうな・・・。



朝、完全に乾燥していたのでもう一度確認。

・・・お?茶色くなっていると思われたのが消えてる?
水分含んでいたからそのせいで影かなんかになってたのかなぁ。
とりあえず「服」に関しては元の白さに戻った。
しかし、アクセサリ、特に「ボンネット」のレースが黄色い
こればかりは漂白剤の手を借りねばならぬだろうな・・・。
今夜試してみます。



朝急いでいたので、仕事から帰ってきてじっくり確認。
やっぱり汚れは綺麗に落ちてる。
問題はボンネットだな。
現在ハイター (漂白剤) に浸け置き中。



30分の予定が 1時間浸け置きしてしまったが、軽くすすいでから洗濯機に放り込んでみた。
うーん、やっぱりレースが少し緑っぽいというか黄色っぽいというか。
もうこれは落ちない (生地そのものの変質による変色) と思って諦めよう。
目立つほどでもないし。
  • Pau1:なんだかしらんがとにかく乙!!(笑)
  • G兄@会社:人形の服を洗濯機で洗濯してみようプロジェクトです。(ぉ
  • きょーちゃん:>洗濯
    結構でかいからねぇ。
    赤ん坊用の服を洗っている心境?
  • G兄:頭身的には違うが、服の物理的大きさから見ればほぼ同じかな。
  • 匿名で…:心を癒す為に洋服を買い足すのはどうでしょう?(w
    恋鞠堂の洋服とか…
    でも何時も通販売り切れんですよねぇ。 orz

    秋葉原で1/4に販売された限定3万円のドレスは瞬殺でしたよ(´Д⊂グスン
  • G兄:>限定3万円のドレスは瞬殺
    人形者テラオソロシス・・・。((((;゚Д゚))))
TrackBack URL:
鯖停止
うっへ、ほぼ半日?止まってた・・・。orz
どうもデフォルトゲートウェイから出られないから、ルーティング変更のために

# route delete default

とやった瞬間に (ルーティングが無くなったので) 外部から接続できなくなったwwww
しかたがないので母上コントロールでリセットボタンを押して貰ったところ、今度は fsck で停止。orz
で、家に帰ってきてから fsck 叩いて起動しても出られなくて OPT50 に ping 打ってみたら応答無し。orz


原因は OPT50、おまえかよ!!!ヽ(`Д´)ノ


OPT だから完全に安心しきってた・・・。
電源入れ直したら復帰。
ふぅ、やれやれだぜ。

TO BE CONTINUED ? ---->
最終:2007/02/06 03:50:56 カテゴリ:PC関連
タグ:FreeBSD
  • Pau1:ぁ。昼間見えなかったのはそれが原因かな
    うちのesがボロいからかと思ったYO
  • G兄:あい、昼前から18時過ぎまで止まってましたスミマセン。('A`)
    おかん曰く「HDDが変な音してたよ?」

    ((((;゚Д゚))))
  • 窓枠:予想通り・・・。
    次はUPS基板障害で全機材ダウンかしら(鬼
  • G兄@会社:UPSなんて無いよ。
    PCの電源は台所にある未使用の電子レンジ用コンセントから引いてる。
  • 窓枠:んじゃ次のイベントは「ドキッ交換後の屋内変圧器が初期不良!漏電もあるよ」ですね(待て
  • G兄@会社:手の甲をラックに当ててみたらびりびりしますが、何か。
    たぶん電源のアース関係だろう。(;´ω`)
  • 窓枠:>手の甲をラックに当ててみたらびりびりしますが、何か。
    危険ですなぁ。
    まぁ屋内アースなんぞ私も全く考慮しちゃいませんが。
    #実はそれが人形のウワナニヲスルハナs
TrackBack URL:
人形の服の洗濯
2005年10月19日に届いた服 (こんなの)、以前から
「もしかして汚れてる?いや、気のせい気のせい!」
と見て見ぬふりをしていたが、とあるネタを振られてそれに応戦wしようと撮影ブースに場所を移したまさにその時!


ちゃ、茶色い・・・。_| ̄|  ...(((○


黄色いを通り越して茶色くなってます。(;´д`)ゥヘァ
人間が生活する上で埃が発生するのは必然的だが、この眠ミミに関しては
ソレがその状態で完成形を成している物であり、それ以外の形は考えられない物
という扱いだったので今日までほとんど動かしていなかったのだが、どうやらそれが裏目に出たようだ・・・。
# いつも写真に出ているのは 2人目の眠ミミ。

とりあえず今晩洗濯機に放り込んで手洗いモードで洗ってみます。orz
前回、トッピの蒼い服を同じように洗濯して白のレースが綺麗になったから大丈夫だと信じたい。
ちょっとしわになってしまうが、それは致し方ない。

ちなみに応戦した写真がこれ。

人形写真注意。

続きはこちら。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:
スリット!スリット!(AAry その2
そしてまたあぞしゃんを釣ってみる。(ぉ

ついでに眠ミミも 2枚ほど。←ついでかよ!!

人形写真注意。

続きはこちら。
  • あぞっち:∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
    ミミ(Д´≡`Д)彡 なまあし!なっまなっま!
     ミ⊃⊃⊂⊂彡
  • 窓枠:うーん
    贅沢言うと、ひざ間接を曲げた時の見せ方に課題が残ってそうですねぃ。
    #ジョイントが丸見えってのも・・・。
    #ひざの皿部分まで大腿部パーツに含めて・・・って無理かorz
  • G兄@会社:ジョイントが見えるのは我々にとってはご褒美です。
    それにしてもあぞさん、激しいなw
  • G兄@会社:あ、それと最近(?)関節が見えないと萌えなくなりました・・・。
    テラヤバス。
  • tsh:あぞさん、アルコールがなかったら、人形道まっしぐらになっていそうな気がします。(おぃ
    >ジョイント
    ジョイントが見えるからこそ、ドールなんだなぁと現実に戻ってこられる気がします。
    ジョイントが見えないように、肌色の全身タイツでも着せてしまったら
    それこそ現実との境目を失ってしまいそうで、、、(滝汗
  • 窓枠:>兄様
    >関節が見えないと萌えなくなりました
    彼岸がこれほど遠くに感じた事はございませんわ・・・
  • G兄@会社:ここで言われている "彼岸" の意味がわからなかったので調べてみた。
    http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%E0%B4%DF&kind=jn
    >(3)目標に至った理想的状態。凡人を超えた、高度な境地。
    ちょwwwwwwwwwまてwwwwwwwwwwwwwwww
TrackBack URL:
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

リンク
備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
  • Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト