2003/12/28
Falsya に SCSI HDD を増設。
先日動作確認をした Quantum Maverick という540MB な HDD です。

今回は、素直に IFC-USP-M に装着してみる事に。

ぢつは、先日4デバイス用のケーブルを購入済みだったり。(^^;


IFC-USP-M は、接続デバイス数等によって転送速度を落とさないとダメな時があるんですが・・・

うちは、マニュアルに記載されているデバイス数はオーバーしている。(汗)

が、どうもケーブルの長さとかに依存しているらしいとの情報を目にした記憶がある。

オーバーしていても安定しているところは安定している模様。

という事で、今回の装着となった訳。


HDD を搭載する場所と電源ケーブルはあるので問題ない。

ID を設定した HDD を増設スペースに設置し、ケーブルを交換して CD-ROM Drive に接続する。

一番の問題はケーブルの長さか。

今まで使っていたのは、2デバイス用なんですが・・・それに比べると20〜30cm 程度長い。

まぁ、このままでも大丈夫そうなんですが・・・短い方が無難。


で、とりあえず設置してみると・・・

4個あるコネクタの一番先端は使わないで、2番目と4番目が使えそう。

それだと、以前より5cm くらい長くなる程度で行ける。

不要な部分は切断すれば良いか。


と思ったんですが・・・ターミネータで終端を明示させる訳だから・・・

そのままにしておいても良さそうな予感。

切断すると元には戻らないしね。(笑)


という事で、その状態にて動作させてみる事に。

デバイスを認識しないとか・・・安定しないとかいう状態になると困りますからね。

で、数回テストしたんですが・・・結果的には機器も認識して正常に動作している模様。

試しに CD-R をテスト焼きしてみたんですが・・・問題ありません。

とりあえず、ちと様子見という事になるでしょうが・・・大丈夫そうな感じです。


油断禁物ですけどね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2003/12/27
朝起きると・・・少し白い。
という事で、少し早めに自宅を出発して会社へ。

本日辺りから連休に突入しているところもあるだろうが・・・

周辺では、割と仕事をしているところも多いので、それなりに渋滞する可能性が高い。


そういう事を考慮してだったんですが・・・走ってみると路面に雪は無し。(^^;

ゆっくりと行ったんですが、定刻よりもだいぶ早めに到着。

私は、労働時間以外に、あまり会社に滞在するのは好きではない。(ぉ

という事で、何となく損をした気分。

まぁ、本年の業務は月曜日にて終了するので我慢する事にしよう。(笑)


ただ、世間では本日が最終日で連休突入になるパターンが多い模様。

今回は、12月30日から1月4日まで休みというのがデフォなんですが・・・

そうなると、29日を1日だけ出勤して・・・というのがちょっとアレ。

そこで、20日か23日の休みを出勤して29日と振り替えというパターンが結構あるらしい。


まぁ、29日に仕事をするところもあるようなんですが・・・少ないカモしれませんな。

そういったところは、決められた業務カレンダー通りに営業という訳。

私は、29日が仕事最終日となっていまして、1月4日まで休みになります。

あと、29日は仕事を早めに切り上げて・・・忘年会という予定です。


それにしても、今年は2回休みが無くなっているんですが・・・営業なんですね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2003/12/26
本日を一言でまとめる。
私にどうしろと・・・

という感じ。

多くは語る 麻衣 まい。

という事で、何となく気が乗らない。


どうやら・・・私も生身の人間だったようだ。(ぉ





Epion さんのサイトが自宅鯖になるとの事でチェック。


何気なくプロフィールを見る。

>12星座中で屈指の発見難易度をほこる天秤座

>日本人口の約一割しか存在せず,実は希少価値がある・・・らしいAB型

私と同じという事は判明していたのだが・・・天秤座って少ないんですか。(汗)

知りませんでした。


性格分析に関してはノーコメント。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2003/12/25
プレステのケーブル修理。
とりあえず、接点復活剤にてコネクタ部分を清掃。

あとは、コネクタ外周部を若干曲げて止まりを良くしてみる。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


何やら正常に動作している模様。


が、それだけだと抜け防止とまではいかない。

何らかの拍子に抜けるカモという事で、少し引っ張ってみると・・・当然の事ながら抜ける。

という事で、ちと対策してみる。


使うのは、水道配管とかに使う漏れ止めの薄いテープで・・・正式名称は不明。(^^;

幅が1cm くらいあるんですが、これを半分くらいに切断してコネクタの奥の部分のみに巻く。

全部巻くと絶縁してダメそうですし。(笑)

巻く量は・・・適当・・・というか・・・勘です。(ぉ


で、セットしてみると・・・これがまた絶妙な雰囲気でコネクタのグラツキが無い。

とはいっても、動作しないと困るので確認すると・・・正常動作。

これで、安心して遊べますな。


漏れ止めのテープという普通の家にある(?)モノで対策出来たので費用はゼロでした。
    - no message -
Track Back
 2003/12/24
プレステの右チャンネルから音が出ない。
断線かと思ったんですが・・・差し込みの加減で 音が出る場合がある

さらに検証すると・・・差し込みの加減で左チャンネルから音が出なくなる。

# その場合は、右チャンネルからから音が出ます。(^^;


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


接触不良ですかね?


っていうか・・・コネクタに差したコード自体が動くのが原因っぽい。

でも、押さえていてもダメな時はダメなんですよね。

まぁ、それが接触不良の症状だと言えばその通りなんですが。(笑)


という事で、会社で M君に聞いてみると・・・

ゲーム機というのは、そんなモノですよ・・・との事。

まぢですか?


うちは今までゲーム機が無かったので比較出来ないが・・・

M君のところにあったファミコンとかもそうだったらしい。。

そういったコネクタこそ、差し込みだけでなくて、固定するネジが必要なのでは?とか思ったり。

シリアルとかパラレルコネクタみたいな感じで。


でも、よく考えてみたら・・・画像と音声のチャンネル2つだけを接続するんですよね。

ピンコードでやった方が良さそうなモノなんですが・・・どうなんでしょ?

あえて、特殊なコネクタを装着する意味がイマイチ疑問な今日この頃。


ちと、コネクタ部分を弄ってみるか・・・壊さない程度に。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■