2002/09/27
マザーボード変更(同じ型番)によって対処した AQUA だが・・・何やら調子が悪い。(汗)
最初は問題なかったんですが・・・起動時にアプリケーションエラーが発生。

CPU の関係で533MHz 駆動は無理なのかな?

という事で、466MHz に変更して、念のためバックアップから書き戻し。

エラーが出ない事を確認してから、筐体のカバーを元通りにして・・・もう1回起動する。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


起動時にアプリケーションエラーが発生。(汗)


前回のトラブルの時にバックアップファイル自体が崩壊した可能性も否定出来ませんなぁ・・・。

と考えているうちに、INTELSAT の設定をしていた事を思い出す。

で、とりあえず INTELSAT の設定を REM してみる事に。


今のところエラーは出ないようです。

とりあえずこれで様子を見る事にしよう。

'96年から使い続けているマシンなので、どのデバイスに不具合が発生しても不思議ではないですな。

電源を入れない日ってのは、ほとんどありませんからね。(^^;





さくら日記帳 Rev-2.0.0 BETA-26を弄る。とは言っても大したことはしていませんが。(^^;

色変更の強化も便利だが、編集前にパスワードを入力する以前の型式のサポートは個人的に嬉しい。

で、何とか完成したので仮設置して動作確認。


パスワードを入力して、新規をクリック。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


書込鍵が違います.


何やら新規書き込みが出来ないんですが。(汗)

ちなみに、設定画面には入れます。


投稿前にパスワードを入れる形式にすると、書き込みは問題なく出来ます。

そこで、一旦書き込んだ後に、以前の型式に再変更。

すると、編集と削除は可能ですが・・・新規投稿のみ出来ず。


パスワードを変更してみてもダメ。

もしかして、私の編集ミスかと思ってオリジナルで試しても変化無し。

ん〜以前のバージョンに上書きというのがマズイのかな?

何かファイルを入れていないとか、設定を間違えているという可能性もありますなぁ。

今度新規で試してみよう。
    - no message -
Track Back
 2002/09/26
何となく・・・復活したようなので AQUA から書き込み。
昨日、M君に呼ばれて ICQ やらネットワーク対戦麻雀の稼働テストをやってみたが問題なし。

たぶん大丈夫でしょう。


もうすぐ9月も終わりですなぁ。来月は10月です。

で、10月というと・・・私の誕生日があるんですよね。

目出度いとは思っていませんけど。(^^;

という事で、プレゼントの応募を開始しました。(ぉぃ

まぁ、大抵の場合は何も応募がありませんけどね。(笑)





Gloriosa・SAKURA・Fusasuguri をダウンロード。

若干弄ってから設置してみよう。

あと、Caladium のアドレスが変わっているようなので、そちらも修正しておく予定。
    - no message -
Track Back
 2002/09/25
10月からゴミの有料化に伴い分別方法も変わるとの事。
という事で、家電製品を無料で廃棄出来る期間が終了。

予想通り凄い量が廃棄されたようです。(汗)


まぁ、無料期間に集中する事を予測して予算を確保しておいたそうで・・・

今月中にどうぞという事を言ったそうなので当然の結果なんでしょうなぁ。

予想通りっていうヤツですな。(ぉ


それにしても、都道府県レベルというよりも、市町村レベルでゴミの分別方法が違うというのは・・・

どうなっているんですかねぇ?

とあるモノは、今まで不燃物扱いという事だったんですが・・・

次回からは40cm 以内くらいに切断すれば可燃物になるそうな。

何だかよく分かりませんな。(汗)





雷Gさん

>つまりはリンク元のアドレスの証拠が残らなければいいということですか.(ぉ

その通りです。(^^;

IE の場合は、打ち込んだ履歴を表示してくれますから困ったモノです。

でも、言われてみれば、リスクは同じカモしれませんねぇ〜。

>使い方は例によって「慣れろ」ではだめでしょうか.(ひでぇ

例によってかどうかは分かりませんが・・・それでも良いような気も。

感性 で使えるようならば大丈夫です。(ぉ





今日は、某氏にむかつきながら仕事。

あまり詳しく書けないという辺りが欲求不満になりそうな雰囲気。

部分的に暗号化する方法はないものだろうか?(無理


事は、S君との会話が発端。

S君が某件に関して問い合わせてきたのだが・・・普通に考えれば出来ない相談。

で、その話の黒幕が某氏だったようで・・・

まぁ、何とか出来るような方法もないというような話の途中で突然怒り出しました。(汗)

たぶん、会話中のある一言がカンにさわったのでしょう。(ぉ


ただ・・・これは、あなた(某氏)が いつも使っている 言葉です。

気に入らないのなら、自分が使うのをやめたらどうでしょうか?(ぉ

ちなみに、意図的な発言ではありませんし、誹謗中傷という言葉ではありません。

個人的な見解ですと、八つ当たりなんですが。(^^;

っていうか、誰が見てもそんな雰囲気だったり。

偉くなれば何でもアリですな・・・まぁ、そんな人だという事は前から感じていましたけどね。(ぉ

一度口から出た言葉というのは、活字と違って消す事が出来ません。

従って、言葉を選択して、考えながら話をする必要があります。

この辺りを十分に注意しておく必要がありますな。

私も再認識しておこう。やはり、言葉というのは難しいモノです。


従って、今回の件は記憶に残しておきます。(ぉ

ただ、大抵の人は、あの時、このように言いましたよね?と言うと・・・記憶にないモノです。

その代わり、私が覚えているので安心してください。(ぇ


と、こんな話をしても面白くも何ともないでしょう。

まぁ、私の欲求不満を解消する為だと思って大目に見てください。(^^;
    - no message -
Track Back
 2002/09/24
今回は AQUA 環境構築中につき・・・Melcess より書き込み。
というのは、AQUA のマザーボードが崩壊したからです。(汗)

理由は長くなるので記載しません。(ぉ


対策として、ALIA からマザーボードを奪取して交換しました。

で、何やらファイルがおかしくなっていたのでバックアップから書き戻し。

後は、ケースファンのスイッチを付けたりと細かいところを弄りました。

ついでですので、若干熱対策をして、また533MHz 駆動に変更してみました。


という事で、少し様子を見ているところです。

533MHz でダメな場合は466MHz に戻さないとダメですし。(^^;

メールに関しては、一時的に Melcess に環境を移しましたので問題ないかと思われます。


で、マザーボードを奪われた ALIA ですが、このままでは当然動作しません。

そこで、V12のマザーボードを装着。PCI*1だけど、とりあえず現状の使用用途的には問題なし。

これでマザーボードのストックが完全に無くなりました。


よく考えると、ケースが入れ替わっているいるだけで・・・

V12 の AQUA が Xa7e になり、Xa7e の ALIA が V12 になっているという事ですなぁ。

機種番号を入れ替えた方が良いのだろうか?





雷Gさん

>そこんとこは OK?

十分承知しております。

勿論、そのような使い方は想定されていないという事も承知しております。

こちらでは、そういった言い方で逃げる場合があるんですよ。もしかしてうち周辺だけ?(^^;

地域性の問題になるんですかねぇ・・・言葉というのは難しいものです。(汗)

従って・・・特に意味を持たない言葉です。混乱させてすみません。m(_ _)m



リンクのページを作ろうかと思ったのですが、URL の打ち込み履歴が残りますし・・・

うちのページの何処かから裏ページという形でリンクさせても良かったんですけどね。

ちなみに最近では新しい方法を採用しています。


>パスワードを入れるテキストボックスが邪魔

なるほど、CLIE + Xiino で閲覧した場合ですか・・・

うちにはそういった環境がありませんから、ちょっと分かりませんでした。

ノートパソコンも欲しいのですが、現在の業務内容ですと必要性があまりないんですよね。

仕事で必要という大義名分があれば購入しているに違いないとか思ったり。


とか言っているうちに、さくら日記帳 BETA-25が出来ているようですなぁ。

公開は近日でしょうか?


>打ち止めです.→ Rev-0.8.5 beta:14

最新書き込み10件を非表示にする事が出来るバージョンを開発中という事を聞いたような気が。(^^;

となると、こちらの実装はなしになるんでしょうか?(汗)


Fusasuguri に関しては、鯖メンテナンス情報を見た時に気がついてはいました。

良さそうな感じなので公開するかどうか聞こうと思ったんですが、忙しそうだったのでやめた記憶が。

こちらの方の公開予定はあるんでしょうかねぇ?
    - no message -
Track Back
 2002/09/22
Laphia と Rayth の設置位置が変わったので何となく違和感が。
まぁ、マシン構成が変更になったら、また元のように変わる可能性もありますので何とも。(^^;

という事で、謎の実験等を担当している Rayth の環境構築がとりあえず終了。

CPU クロック自体はうちで最速でしょう。

スペックに関する詳細を知りたい方は、トップページから MyPC を選択して Rayth を見てください。


パーツ構成的に、何となく相性問題が出そうな雰囲気だったんですが・・・

HDD 内に残っていた Win98で安定動作を確認。

そこで、本命の OS 導入と行こうと思ったんですが・・・金欠。(汗)

従来通り Rayth 担当の OS を導入する事に、そう・・・WinMe です。(ぉ

ちなみに・・・本命は、WinXP です。(ぇ

どちらも常用 OS にしようとは考えていませんが。(なに


それでですねぇ・・・この WinMe っていうのがアレなんですよ。

インストール途中でエラー出したり、起動直後にエラー出したりで大変な状況。(汗)

ある意味では期待通りの動作っていうんですかね?(ぉぃ


で、立ち上げてデスクトップが表示される前にエラーが出る事があるんですが・・・

explorer が原因で OLE32.DLL にエラーが発生しました。

問題が解決しない場合は、コンピューターを再起動してください。


と表示されます。

まぁ、そのままで問題ない場合があるんですが、問題がある場合もあるので Web を検索。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


同様の症状を発見!

で・・・解決方法を見ると・・・不明のまま。(汗)


結局、謎のまま終わるのかと思ったところ、こんな記述を発見。

それは、ThinkPad トラックポイント・ドライバー (Windows 95/98/Me/NT 4.0) V2.07 です。

変更点は、Windows Me 起動時に Explorer と OLE32.DLL がエラーを起こす問題の修正と・・・

という感じに記載されています。

って事は、何らかのドライバが原因の可能性もありますなぁ・・・何かは分かりませんが。(ぉぃ


HDD に残っていた Win98では特に問題点は無かったんですけどね。

となると・・・WinMe が原因なのでしょうかね?(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■