2005/02/25
何か忘れている。
と思ったら・・・Meltice Family の新バージョンを思い出した。

# いわゆる・・・一発圧縮解凍ソフトです。

という事で、サクッとバージョンアップ。

今回は、Meltice Family Ver.2.1.10 正式版。


Ver.2.1.x 系はβ版という扱いなんですが・・・

特に大きな問題報告等がないので正式版という扱いになった模様。

同梱ファイルのバージョンが上がっているので、旧バージョンからアップした方が良い予感。


正式版へは久しぶりのバージョンアップです。





さくら日記帳 Rev-3.0.0のテンプレート。


何やら作成がかなり難しいらしい。(汗)

雷Gさんが苦戦するモノを私が作成出来るかは疑問。

というより無理に近いカモしれず。(^^;

まぁ、一度設定すれば・・・そう弄る事もないんでしょうがね。


テンプレートだけを先に公開・・・というのも変ですな。(^^;
  • あどり
    http://meltice-family.sourceforge.jp/wiki/?log/2005-02-19
    でも書いたのですが、Ver.2.0.5 から直接アップデートした場合、アンインストール時に問題が発生することがあります。また、2.1.3以前のユーザーさんの場合、7z書庫をダブルクリック/ドロップするとFrosticeに圧縮されそうになるかもしれません(これは .ini の PackExpに ,7z を書き足せばOK)。以上、少なくともご注意いただければ、と。

    # Frostice の自己解凍書庫の .EXE 大文字拡張子問題はどうやら調べてみたところ.exe小文字化への仕様変更不可能なようなので、お詫びの意味もこめてカキコ。...MD5指紋の付加が自己解凍書庫でできない理由の根幹と原因が一緒でした...
    (2005-09-15 10:17:26)
  • 山銀
    >アンインストール時に問題が発生することがあります。
    フルパッケージ版をダウンロードして、.exe を Meltice にて解凍した後に上書きしたので無問題。(ぉ
    >.ini の PackExpに ,7z を書き足せばOK
    おっ・・・そんな事もあったんですか。
    >大文字拡張子問題
    仕様というか制限事項のようですから仕方ないですね。(^^;
    (2005-09-15 10:17:26)
Track Back
 2005/02/24
AC アダプタ。
持ち運び用と自宅用で2つあると便利そう。

という事で、手頃なヤツを物色していた訳なんですが・・・出物がない。

そんな時に、POWER LINK PLS16I というのを発見したので購入してみた。


T21対応でして75W タイプのヤツです。

地図 .com で購入したんですが・・・価格は4k-yen 程度。

中古より若干高いような気もするが、無論純正よりは安いという微妙な価格。


で、このブツなんですが・・・

本体に差し込むプラグ部分が交換出来るような感じになっている。

# 交換プラグは付属していません。

ほとんどの機種に対応しているので、電圧部分が同じければ汎用にしているのかな?

使用感としては、別に問題を感じませんからどうでも良いような事の気もしますが。


っていうか、AC アダプタで問題が出たら大変ですがね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2005/02/23
DHCP 鯖。
うちはデスクトップは固定なんですが・・・ノートパソコンに関しては DHCP 鯖を使う。

DHCP 鯖は、無線 AP(無線ルータ)なんですが・・・

先日の WN-G54/CBMB・WN-AG/CB2共存問題の返信の中でこんな記述があった。


ルータに AP を接続している場合、AP 側に DHCP 鯖の役割をさせるのではなく・・・

上位に位置するルータの方が良いと思われるの事。

別にこの構成で不具合が出ている訳でもないんですが・・・そっちの方が良いんですかね?


詳しい方がいらっしゃいましたら解説願います。(^^;





さくら日記帳 Rev-3.0.0開発進行中。


MySQL 版みたいな雰囲気でかなり良さそうな感じ。

これは・・・かなり期待できるのではないかと思われます。

この開発ペースだと公開間近カモしれません。

# と何気なくプレッシャーを掛けてみる。(ぉぃ


で、目玉企画?として・・・カレンダー縦置きのテンプレートがある。

これは省スペースでかなり良さそう。

問題があるとすれば、曜日が分からないといった辺りか。


私は仕事柄?日付の感覚がイマイチない。(断言するな

そこで、次の休みまであと何日あるかが分かる、曜日記載が結構便利だったりする。(ぉ

そういった用途?となると従来のタイプも捨てがたいところ。

個人的には、カレンダー 置きで曜日が入るのも良いかな?とか思うんですが・・・


コレって技術的に難しいんですかね?
  • G兄
    >ルーターとAPでのDHCP
    個人的にはルーターの方でDHCPかなぁ。
    APのほうだと「無線LANカードにしか配付しませんから!残念!」とかなりそう。(なりません
    マジレスすると、ルーターは結局の所「撤去しない」物ですから「そこに必ずある」ってんでルーターの方がイイって事なんでしょう。
    DHCP サーバーは基本的には「無停止」が原則なので、一番分かりやすく言うと「ネットワーク上で必ず有効になっているデバイスで動作させる」事が重要です。
    止まってるとIPアドレスの配付が出来ませんから。
    (2005-09-15 10:15:22)
  • G兄
    >カレンダー
    原理的にはたぶん出来るはずです。
    calender.plを触るだけなので本体への悪影響は出ません。
    ただし、エラーがあったら自動的に切り離されて動作しないだけです。(ぉ
    これはこれでデバッグが結構面倒だったり。
    (2005-09-15 10:15:22)
  • 山銀
    >ネットワーク上で必ず有効になっているデバイスで動作させる
    なるほど。そういう事だったんですね。
    >デバッグが結構面倒
    ん〜となると・・・私では無理ですねぇ。(^^;
    (2005-09-15 10:15:22)
  • G兄
    デバッグっつーても制作者が面倒なだけで、テンプレートの変更ならなんら問題は無いと思われます。
    テンプレ作るのが面倒という話も。(ぉ
    (2005-09-15 10:16:36)
  • 山銀
    >テンプレ作るのが面倒
    やはり私には無理っぽい予感。(汗)
    (2005-09-15 10:16:36)
  • G兄
    曜日ですが、色つけなら今さっき出来ました。
    文字入れるのはちょっと無理ですね。
    <TR>タグ使って2列にするという荒技もありますが。
    もう1個独自タグ増えます。(w
    (2005-09-15 10:16:36)
  • 山銀
    >色つけ
    これが出来れば分かりやすくなりますねぇ。
    ただ・・・2列にも挑戦してみて頂きたいところです。(ぉ
    (2005-09-15 10:16:36)
  • G兄
    こんな感じですな。
    1行目:月月火水木金金(以後繰り返し)
    2列目:1234567・・・
    (2005-09-15 10:16:36)
  • 山銀
    例だけ見ると何となく出来そうな気がしますなぁ・・・実際にやってみないとアレですが。(^^;
    (2005-09-15 10:16:36)
Track Back
 2005/02/22
さくら日記帳の脆弱性に対応。
Rev-2.0.0:BETA-71に差し替えました。

BETA-71だと・・・コードの追加と削除は、やらなくても大丈夫なんですよね?

と確認してみるテスト。(ぉ


今回で、Rev-2.0.0系は最終バージョン。

何やら Rev-3.0.0開発中という話なので楽しみです。

>本文部分をテンプレに統一

という事ですので、バージョンアップ毎にする改造する必要がなくなる。(と思う

そうなると、楽になるカモしれませんね。

ただ・・・一番最初の設定が面倒カモしれませんが。(ぉ


という事ですので、うちの差し替えは遅くなるような気がします。(^^;





回線ジャック。(違


ツッコミにありますが、昼休みに会社から Peath を使って投稿してみました。

回線は・・・OA のところから一時的に借用。(なに

# 管理者の許可はとったので無問題。


ちと、謎のメールをチェックする必要があったというのが理由。

で、返信をしようと思ったんですが・・・ISP からだとリレーがどうのとエラーが出る。

とりあえず、別の鯖から出したところ上手く行ったので無問題なんですが・・・

はて・・・なぜだろうと考えたところで、コレではないかという理由が見つかった。


会社はうちで使っている ISP とは違う。

大抵の ISP は、自社回線に入っていないとメールの送信は出来なかったハズ。

たぶん・・・それに間違いないと思われます。

外部から出せる鯖を確保出来ていたので助かりました。

モバイルも難しい問題が出る場合もありますな。(そうなのか?


で、会社で使ってみて分かったんですが・・・

アドレスの変更は、Change TCP/IP for Windows2000/XP で簡単に出来る。

ただ・・・有線接続が面倒。(ぉ

何とか無線に出来ないモノだろうかとか思ったり。


どこかにアクセスポイントが落ちていないモノだろうか。(ないって
  • G兄
    B71ならそのまま差し替えるだけです。
    コードを書いていたのは改造してた人向けです。
    >テンプレ
    色関係の設定が全て無駄になりますが、CSS 使えば無問題。
    あとテンプレの初期設定 (?) が激しく面倒ですが、一度設定したらあとは触ることはほとんど無いと思うので問題視してません。
    (2005-02-22 10:24:39)
  • 山銀@Peath
    確かに1度設定したら無問題ですよね。
    問題は、私がCSSを使えるかどうか・・・。(汗)
    (2005-02-22 21:46:39)
  • 蝦兄
    とりあえずこんなサイトどうでしょう.
    http://www.openspc2.org/reibun/css/
    (2005-02-22 23:14:53)
  • 山銀
    >サイト
    ブックマークしました。有り難う御座います。
    (2005-02-23 05:50:26)
Track Back
 2005/02/21
さくら日記帳に脆弱性発見。
脆弱性という漢字を何人が読めるのだろうか?

という話は既出な気がするので・・・置いておいて・・・

現在対応バージョン改造中です。

本日中に改造出来る予定だったんですが・・・電話が入って作業が遅れています。


しばらくお待ちください。
  • G兄
    そこでATOKの再変換機能ですよ、と言ってみる。
    (2005-09-15 10:13:50)
  • 山銀@Peath
    再変換機能を知っている人が何人いるかという疑問も。(ぉ
    (2005-09-15 10:13:50)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■