2005/07/10
タイヤのローテーション作業。
スリップサインは出ていないんですが・・・

なぜかフロント右のショルダー部分の摩耗が激しい。

リア右はフロント程でもないが・・・摩耗している。


が、左に関しては無問題。

アライメントとかが狂っているのか・・・左のコーナーを攻めたのだろうか?(^^;

それにしても左に対して減りすぎである。

そこで、急遽タイヤのローテーション作業を結構。


タイヤによっては左用と右用に分かれているものがある。

# とはいっても組み込む時に表裏を変えるだけなんですが。

そういったタイヤは進行方向が記載された矢印があります。

矢印の無いタイヤは進行方向に関しては注意する必要がなく・・・どこに装着しても無問題。


が、基本的には矢印の有無に関係なく・・・右は右、左は左で前後のローテーションをします。

しかし、今回の場合・・・前後のローテーションをするとフロントは若干良くなる。

でも、左右のバランスは悪いままだし、フロントが摩耗すると大差なくなる事も考えられる。


そこで、バランスが良いと思われる組み合わせを考えたところ・・・

左リアと右フロントをローテーションするのが一番良さそう。

つまり、一番減っているところと減っていないところの交換ですな。


個人的には左右を変えるとタイヤのアタリ?が変わるので好きではないんですが・・・

スリップサインが出ていないタイヤをこのまま摩耗させるのも勿体ない。

という事で、左リアと右フロントのローテーションを決行。


作業的にはリフトがあれば何の問題もなく出来るんですが・・・ふつうの家にリフトはありません。

フロアジャッキがある程度。

しかし、ジャッキ1台では前後の同時交換は無理。

車載のジャッキを使えば2台になるんですが・・・作業中は傾斜が出来るので安全とは言えない。

そこで馬を使います。

これなら普通の家にあるでしょ。(無いって


ジャッキアップしたら馬をあてて固定。

で、ジャッキを降ろして逆サイドに移動してジャッキアップ。

これで当該2箇所を同時にアップ出来るという訳です。


という事で、サクッと作業。

交換後に試乗したんですが・・・右フロントの応答性が変わっていますな。

# 左リアの反応は落ちていますが。(^^;

左右の交換で若干違和感があるような気もするが・・・少し減ったら慣れるだろう。


車検の時にでもアライメントを診てもらう事にします。
    - no message -
Track Back
 2004/07/09
続・続・Aptiva を弄る。
一通り完成したとはいえ・・・やはりメモリの容量が足りない。

Win98でも64MB だとキツイという記憶があるが・・・Win2k で行きたい。(^^;

無論パワー不足なのは承知している。


出来れば128MB は搭載したいんですが・・・SDRAM のバンクは2つ。

SIMM は4バンクあるんですが、SDRAM のバンクを埋めると共存が出来ないし・・・その逆も同じ。

まぁ、128MB の SDRAM をサクッと差せば良いんですが・・・うちのマシンから外す訳にもいかない。

会社で色々と聞いてみたんですが・・・やはり手持ちで余っているという例はない。


せめて64MB あれば32MB に足して96MB になるんだが・・・と考えたところでふと気が付いた。

うちの FreeBSD 鯖の Laphia には PC66の 64MB が1枚差してある。

これは以前 Celeron を使っていた時に使っていたモノなんですが・・・

Pen!!! に交換してからもそのまま使っているというオーバークロック状態。

チップの型番的には PC100クラスらしいのでトラブルにはなっていないが・・・

このメモリなら外しても良いだろう・・・という事でサクッと換装。


で、とりあえず OS をインストール。

SP3版をクリーンインストールした状態なんですが・・・思ったよりは動く。(ぉ

修正モジュールやアプリケーションを組み込んでいくと若干重くなるとは思うんですがね。


我慢して使ってもらう事にしよう。(^^;
    - no message -
Track Back
 2004/07/08
続・Aptiva を弄る。
結論から言いますと・・・中身が別物になりました。(ぉ

IBM のロゴが表示されてから一向に起動しないという症状だったので・・・

それを打破すべく M/B を ASUSTeK TX97-XE に換装する。


ただ、装着は問題ないんですが・・・

Aptiva は、背面の I/O パネルが特殊なのでその部分が必要になります。

あと、ビープ音を出す為にスピーカーを追加する必要があります。


それと電源も変えないとダメなんですが・・・

スペアは先日作製したマシンに換装済みなのでストックが無い。

# この話題は記載しなかったかな?

で、ふとみると・・・なぜか PC-98の ATX 電源があったのでそれを装着。


メモリに関しては、TX97-XE は SIMM と SDRAM の両方使えるので流用。

CPU は BIOS アップデート後に K6-2/400MHz を装着。

2.2V はマニュアルに記載されていませんがゲタ無しで設定可能です。


で、一通り組み上げたので起動実験。

が、HDD を認識しない模様。(汗)

そこで、設定を確認して・・・ふと気が付いた。


確かに・・・マスタにして HDD を装着しました。

が、装着したのは Western Digital の Caviar です。

そう・・・1台だとシングル設定しないとダメなんですよね。(^^;


ただ、設定を探すのが面倒だったのでスレーブに1台付けて認識させましたが。(ぉぃ
    - no message -
Track Back
 2004/07/07
うちのページの設立記念日。
何もないページですが、現時点で34610 Hit を記録しています。

御訪問して頂いた皆様有り難う御座います。

単純計算をすると、1日平均で約20アクセスですね。


もう少しアクセス数が欲しいところですが・・・

内容がないページですので増加は見込めませんな。

っていうか、うちのページの何を見ているかイマイチ謎です。(ぉ


ちなみに・・・日記は約3年半で70535 Hit です。(^^;
    - no message -
Track Back
 2004/07/06
今日は7月6日。
という事は、明日はうちのページの設立記念日ですな。

1999年だから・・・5年経過するという訳か。

内容に進化はないような気もするが。(^^;


という事で・・・記念に何かください。(まて
  • G兄
    5周年おめ!
    (2004-07-07 06:03:18)
  • 山銀
    有り難う御座いますぅ〜。
    (2004-07-07 06:37:24)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■