2014/05/30
CLIE 引退
CLIE が引退することとなった。


現在 CLIE を使用している部分がシステムで何とか出来るようになったのです。

電池も限界が近かったですしね。

うちに1号機が来たのが2006年6月の事。

電池交換2号機確保と1号機から2号機へ交代等・・・色々と弄りました。

約8年の間仕事のツールとして活躍してくれました。


お疲れ様でした。
    - no message -
Track Back
 2013/05/02
引退?
CLIE は会社で使っている。


バッテリーの減りが目立つようになっているのだが・・・そのまま使用中。

業務内容を若干変更したので使用頻度が落ちているというのが理由の1つ。

で、現在使用している部分がシステムで何とか出来るようになるっぽい。


そうなると引退かな?
    - no message -
Track Back
 2013/03/05
バッテリー
CLIE のバッテリーの減りが目立つようになった。


調べてみると、バッテリー交換は2008年の1月。

どう考えても劣化のようだ。

本来ならバッテリー交換なのだがね。

業務内容を若干変更したので使用頻度が落ちている。

従って、現状でも数日充電しなくても問題ない。


このままでも良いかな?と考えております。
  • JIVE
    CLIEをどの程度使うかによりますよね。私自身、あれほど使っていたCLIEもAIR-EDGEを解約した以降は殆ど使っておらず、データ保持のためだけに充電している状態です。
    もし今後もある程度使われるようであれば、今のうちに手を打たないと交換バッテリーすら手に入らなくなる日も近いとは思います。既に秋葉原ではほぼ入手不能と思われますし。
    (2013-03-06 00:30:35)
  • 山銀
    業務内容を若干変更したら劇的に頻度が落ちていますので・・・バッテリーはそのままで行く予定です。
    今まで通りだとダメだったんですがね。
    (2013-03-06 21:24:17)
Track Back
 2011/08/12
シェイプアップ
CLIE のスケジュールデータの重複を修正完了。


CLIE Palm Desktop からの手動削除です。(^^;

デフォだと色々と聞かれるのでオプションを変更。

データを削除する前に確認する。

削除したデータをバックアップファイルに保存する。

この2項目のチェックを外して作業しました。


「周」モードの方がやりやすかった。

間違える事なく何とか成功した模様です。

作業完了後は、HotSync で出ていたエラーが出なくなった。

データが重複していた影響だったんだろうねぇ。


あとは、指定日時以前のデータを削除出来ると良いのだが・・・と思ったところで気が付いた。

本体の日時を1年遅らせてみた。(ぉ

MS バックアップをしてから作業してみたのですが・・・これが成功。

日時を戻して作業完了です。


シェイプアップ出来たかな?
    - no message -
Track Back
 2011/08/11
重複
CLIE のスケジュールデータが重複している。


移行した時に間違ったのだろう。(^^;

ただ、スケジュールを利用してデータを記入しているので何とかしたいところ。

昨年以前のデータは削除しても良いのだがね。

が、そういったオプションは持っていないようですな。


手動削除の方が手っ取り早いか。(^^;
    - no message -
Track Back
 2011/07/31
本体交換
土曜日の仕事中の事。


CLIE を使うとジョグダイヤルが機能しない。

スタイラスペンで操作は可能だが・・・どうにも使いづらい。

リセットしたりしたが効果なし。


で、帰る直前に見てみると・・・復活している。

雨だったので湿気による影響か?とか考えていると・・・動作がおかしい。

勝手にスクロールしたりする。


自宅に帰ってから電池を抜いてみると・・・初期設定画面からどうにも抜け出せない。

これは本格的な故障のようだ。

液晶漏れ疑惑インバーター疑惑を乗り越えたのだがね。

とうとう予備機に乗り換えです。


電池はダメなのでサクッと従来機のモノと交換。

MS Backup からリストアしようとしたら・・・機種が違うとはねられた。(^^;

CLIE Palm Desktop からのリストアは問題ないようなので一安心。

ただ、完全にという訳には行かないので不足ファイルをインストール。

ついでにメモリ周りもシェイプアップしておいた。


データ的には移行出来ているハズなので大丈夫だろう。

見た目も変わらないので誰も気が付かないでしょうなぁ。

慣れというのでしょうか・・・触った感じは若干違うんですがね。


ただ、気が付きませんでしたが・・・この機種はカメラが故障しているようです。

最初は問題なかったような気がするんですがね。

簡単なら従来機から移植可能なんですが・・・面倒でしょうねぇ。

まぁ、カメラは使わないので問題ないかな。

あと、ボイスレコーダ等の機能は試していないので不明です。


明日から使ってみて様子見といったところでしょうか。
  • G兄
    長い間使えましたな〜。
    自然に帰すのは環境的にやばいので丁重に葬って上げてください。
    合掌。
    (2011-08-04 21:40:09)
  • 山銀
    私のところに来たのが2006年6月ですからねぇ。
    電池交換もしましたし色々と弄りましたが・・・仕事で必要なツールになっていますわ。
    (2011-08-04 22:18:33)
Track Back
 2011/07/12
Documents To Go
Excel で作成されたデータを仕事で見たい。


パソコンにデータを入れてあるのだが・・・パソコンのところまで行くのが面倒。(ぉ

という事もあるのだが、現物と照らし合わせたいのです。

大きめな商品だと何かと不便です。


そういえば、CLIE で閲覧出来たハズ。

どうやら Documents To Go を使うらしいのでインストール。

データを見てみると・・・閲覧出来るねぇ・・・商品名だけは。(^^;

商品に与えたコード番号はバラバラで画像もダメ。

ファイルがアレな可能性もあるが。

PDF なら行けるかねぇ?


PEG-NX70V で使えるビューアが残っているかが問題か。
    - no message -
Track Back
 2011/06/22
陥没?
何となくは気が付いていた。


CLIE の電源ボタンが陥没気味。

電源ボタン

赤というかオレンジのランプが小さく見えます。(^^;


スタイラスペンで電源スイッチを押すのが原因だろうか?

OFF にする時に何となくそうするのです。

ちなみに、スイッチ横のヒビは無関係。


削れていったのでしょうかね?

スタイラスペンで、更に押しやすくはなりましたが。(ぉ

実害はないと思うのでそのままにしておきます。


携帯にて適当に画質したので画質とか解像度とか変ですな。
    - no message -
Track Back
 2010/10/21
辞書
仕事をしていて、辞書が欲しいと思った。


そういえば、CLIE には辞書機能があったと思ったので確認。

英和と和英はあるのね。

漢和と国語が無いのが残念だ。

MS で国語辞典とかやっていなかったかなぁ?

まぁ、あったとしても価格的に手が出ないだろうが。(^^;


英和と和英を入れておきましたが結構便利です。
    - no message -
Track Back
 2010/04/18
CLIE の部品事情
CLIE の液晶保護シートを貼り替え。


以前入手した純正の PEGA-SP70ではなく PDA-F17です。(ぉ

PDA-F17は SANWA SUPPLY から出ている製品。

サンワダイレクトのアウトレットに出ていたのを入手しておりました。

こちらを選択したのは、張り替えに失敗しても純正があるという安心感からです。(ぉ


保護シートを貼るのは得意ではありませんが・・・奇跡的に上手く貼れました。

今までの製品と違うのでスタイラスペンのタッチが変わったが慣れれば大丈夫だろう。

文字入力部が痛んで使いにくくなったのが改善されれば問題ありません。

この辺りは、実際に使ってみないと何とも言えませんが・・・改善されたと思う。


CLIE のパーツ類も入手が難しくなって来たなぁ・・・と思ったところで気が付いた。

電池はまだ入手可能なんだろうか?

交換したのは2008年1月だから2年前だ。

確か、ロワジャパンで購入したハズ。


検索してみると「商品型番 NR70」が残っていたので大丈夫だな。

対応機種は・・・アレ? PEG-NX70V には対応しないとある。

勘違いか?という事で、再度調査してみる。

さすがにパッケージは処分しているし、メールのログも残っていないと思う。

ショップの発送系メールは消去しますから。


交換した時の画像を見ると、パッケージには FOR NR70とある。

ココのツッコミJIVE さんが記載してくださったアドレスは「商品型番 NR70」になっている。

3.7 Volts 1200mAh というスペックは交換したバッテリーと同一。

ただ、Part No. UP503759-NR70となっているが、画像では Part No. LIS1241となり異なる。

どうも断定出来ないのだが、NR70と NX70V のバッテリーってのは違うのかねぇ?


検索してみると、PDA 工房で \4,179- にて販売されているのは確認出来た。

現状でバッテリーは購入出来るのでとりあえずは安心。

でも、ロワジャパンだと \2,975- なんだよね。


引き続き調査をしてみる事にしよう。
  • JIVE
    厳密に言うとNX70VとNR70では違うバッテリだったかもしれませんが、これは単純に容量の違いだけだったはずで、仕様的にはNX系全てとNR70、TG50辺りは全て同じバッテリが使えるはずです。実際に、私のNX60は現在MUGEN POWERの互換バッテリにしているのですが、そこで余ったバッテリはNX73Vで使われていますので…。
    (2010-04-18 21:23:33)
  • 山銀
    となると、使えそうな雰囲気ですね。
    まぁ、うちも NR70のを使っている訳なんですが。
    確認してみようかな?
    (2010-04-18 22:10:27)
  • G兄
    そういや去年の10月に長野に行ったとき、NX70V黒がハードオフで3,000円くらいで売ってたから山銀さんに連絡した方がいいかな?と重いながら忘れてた!
    うちのTH55もいつまで使えるやら。
    (2010-04-21 09:22:42)
  • 山銀
    >3,000円くらい
    安いですな。
    とりあえず本体のスペアは確保してあるので大丈夫ですが、電池を確保しておいた方が良いかとか思案中です。
    使わないで保管しておいても鮮度(?)がどうかなぁと。(^^;
    (2010-04-21 20:55:36)
Track Back
 2010/02/19
消失?
CLIE で情報を確認。


目的のデータが消えている。(汗)

以前もそんな事がありまして・・・作成したつもりだったかな?と思っていたんですわ。

で、作成したのを覚えているので間違いない。


MS バックアップで現在の環境をバックアップ。

1つ前に戻してみると・・・目的のデータは無い。

作成直後のバックアップが残っていたので戻してみると・・・存在している。


その状態で HotSync を実行してみると目的のデータは消えてしまう。

更に、削除したデータが CLIE Palm Desktop で見えている。

どうやら原因は HotSync を実行した事らしい。

そういえば、何やらエラーが出ていたのを無視していたわ。(ぉぃ


Palm Desktop にコピーされなかった本体のデータがあります。

パソコンの記憶容量が不足しているか、作成できるデータの最大数を超過した可能性があります。

この問題を解決するには、不要なデータを削除して HotSync 機能をもう一度実行してください。


こんなのや・・・

本体のデータの一部がパソコンにコピーされませんでした。本体から復元しています。

こんなのがある。


問題は・・・どうやって目的のデータを CLIE に書き込むかだ。

単体のデータを書き込む方法が分からん。(ぉぃ

仮に出来たとしても目的のデータが消えてしまう可能性もあるのだが。(^^;


手間は掛かるが・・・この手法しか思い付かなかった。

CLIE Palm Desktop で目的のデータをコピーしてから HotSync で同期。

目的のデータは無いのでコピペで新規作成して HotSync で同期。

今度は問題なく同期された。

不要なデータも削除して HotSync で同期してみたが問題ない。

データベースが壊れたのだろうか?

現時点では問題ないっぽいので大丈夫かと思うんですがね。


ところで、データを単体で保存したり書き戻したりするのって可能なんですかね?
  • G兄
    NNsiで2chログリーダーにしか使ってないからその辺はさっぱりだわ・・・。
    (2010-02-21 01:30:42)
  • 山銀
    訳が分からんのですが・・・気にしない方向にしようかと。(ぉ
    (2010-02-21 17:57:39)
Track Back
 2009/09/16
続・チカチカ
昨日記載した CLIE の画面問題。


本日使用したところ症状発生。(汗)

JIVE さんの情報により、バックライトが点灯しなくなる前兆という可能性が高いようだ。

やはりインバーター辺りですかね?

さすがに自分での修理は難しいでしょうなぁ。

故障した場合は予備機に移行する事になるだろう。


毎日バックアップを取るようにするか。
    - no message -
Track Back
 2009/09/15
チカチカ
CLIE の電源投入。


画面がおかしい。(汗)

チカチカするというか・・・リフレッシュレートが低い感じ。(分かりにくい?

再投入するがダメ。

再々投入したら復活。

しばらく問題なく使えていたのだが・・・使用中に症状発生。

これはインバーター故障か何かの症状だろうか?

とりあえず、リセットしておいたが・・・明日にならないと効果は分からん。


しばらく様子見ですな。
  • JIVE
    かつて持っていたNX80Vが同様の症状だった気がします。最終的にはバックライトが全く点灯しなくなったので、ジャンクでたたき売ってしまいましたが…。

    #現在メインのNX80Vはその後で購入したものです。

    CLIEは新しめの機種以外は既にサポートが終了してしまっているので、金を払うつもりがあっても修理してもらえないのが辛いところです。
    (2009-09-16 08:26:37)
  • 山銀
    やはりバックライトが点灯しなくなる前兆ですかねぇ。(汗
    (2009-09-17 06:38:39)
Track Back
 2009/01/04
PEGA-SP70
本日のブツはこちら。


液晶保護シート PEGA-SP70です。

PEGA-SP70

PEG-NX70V の純正オプションとなります。


某オークションにて出品されていましたので落札してみました。

液晶保護シートも入手困難気味になって来ましたからねぇ。

今使っている液晶保護シートが痛んで来ましたので貼り替えたいところなんですが・・・

純正は使った事がないので透明度とか不明。(ぉ

2台目の保護シートと同じでしたら透明度は落ちるんですが・・・こちらはブランド不明。

比べてみれば分かるんでしょうがね。


ただ、保護シートを貼るのって個人的には得意な分野ではありません。

ホコリとか入ってしまうんですわ。

最近は携帯とかに結構貼っていますので上手くなった方なんですが。(^^;


貼るとなると、現在のを取ってコレを貼るという事になる。(当然だけど

ここで失敗すると保護シートが無くなるという状況になる可能性がある。

仕事で使うからそれは避けたいという事で躊躇しております。


もう数枚入手してから張り替えようかな?(ぉぃ
    - no message -
Track Back
 2008/12/23
PEG-NX70V
CLIE の液晶漏れっぽい痕跡は謎のうちに消えた。


だが、別の機体を確保済みだったりする。(ぉ

PEG-NX70V

本日到着まして CLIE PEG-NX70V の同色バージョン。


某オークションにて発見して落札しておりました。

入れ替える予定でしたので、電池の持ちや付属品とかは全く気にしていません。

現在の機体は電池交換してありますしね。


ただ、液晶保護シートは必要だろうなぁと思っていたのですが・・・

貼り付け済みでしたのでラッキー。

透明度とかスタイラスを走らせた感触は現在の機体で使っているモノの方が上ですがね。

良い保護シートを使っていたのでしょう。

今となっては入手は無理なんでしょうが・・・使いやすいんですわ。

最近、だいぶ痛んで来たので貼り替えたいんですがね。

そう考えると貼ってあっただけでもラッキーかなぁと。

手頃なモノを発見出来れば入手したいとは思いますが。


で、今回の機体なんですが・・・たぶん欠品はありません。

画像では分からないでしょうが結構美品な部類に入ると思います。

各動作部がカチッとして固めなので使用頻度も少ないんぢゃないかな?

電池に関しては現時点では未知数ですが。(^^;


軽くチェックしたところ、動作に関しては問題ない模様。

液晶の濃度を切り替えようとしたらメニューが出なくて焦ったが・・・そのうち出て来た。

液晶保護シートの影響とかもあるのカモしれんね。

現時点では本体以外の動作確認はしていませんが・・・

現在使っているクレードルが接触不良気味なので交換しても良いカモしれませんな。

正常動作する事が前提ですが。(笑)


それにしても、PEG-NX70V の同色バージョンが見つかるとは思わなかった。
  • G兄
    限定版カラーっすからね。
    うちにあるTH55も限定版の赤です。
    3倍速くはないけど。
    液晶保護シートはOverLay Brilliantだったかなぁ。
    値段はちょい高いけど値段なりの透明感っすよ。
    (2008-12-25 18:55:22)
  • 山銀
    >限定版カラー
    うちのは落ち着いた感じの色で気に入っています。
    それにしても赤というのもインパクトがあって良いですなぁ。
    3倍速くないというのは残念ですが。(ぉ

    >OverLay Brilliant
    70V 用はもう無いっぽいですなぁ・・・残念。
    アレは透明度が高くて良い感じなんですよねぇ・・・スタイラスを走らせた感じも良いです。
    文字入力部が痛んできたので貼り替えたいところです。
    (2008-12-26 06:03:21)
  • 山銀
    OverLay Plus for CLIE NX/NR なのカモ。
    まぁ、生産終了に違いはありませんが。(^^;
    (2008-12-26 06:08:58)
  • G兄
    >70V 用はもう無いっぽいですなぁ・・・残念。
    あちゃー、もう生産終了品か
    TH55とかNX80系のやつ使えないかな?と思ったらNX/NRで共用・生産終了か。
    ・・・TH55用のん、有るうちに確保しておくか。
    (2008-12-27 05:45:42)
  • 山銀
    気に入ったのはスペアを確保しないとダメみたいですねぇ。
    ただ、確保すると出番がないというのが摩訶不思議な現象で。(笑)
    (2008-12-27 06:11:20)
  • G兄
    >ただ、確保すると出番がないというのが摩訶不思議な現象で。(笑)
    いざ使おうと思ったら行方不明なんてザラですよ・・・('A`)
    (2008-12-27 07:51:14)
  • 山銀
    行方不明になったブツが見つからなくて探していると・・・
    その前に行方不明になったブツを偶然発見なんて事もあったりする辺りが謎。(^^;
    (2008-12-28 05:24:50)
Track Back
 2008/12/22
続・CLIE の液晶
LIE の液晶に液晶漏れっぽい痕跡が出た。


これはマズイというよりヤバイ。

どげんかせんといかん。

というのがあらすじ。


分かりにくいでしょうが、こんな感じになっていました。

液晶漏れ?

使い方をイマイチ把握していない携帯のカメラで会社にて撮影。


とりあえずしばらく使うのだが・・・数日前の事。

液晶漏れっぽい痕跡が小さくなっている気がする・・・っていうか気のせいではない。

日時とともに小さくなっているようだ。

今年中に直るんぢゃ?とか思っていたのですが・・・本日元通りになりました。


広がると思っていたんですが・・・嬉しい誤算。

ただ、これが一瞬なのか継続するかは分かりません。

温度かな?と思ったのですが・・・このところ寒いんですわ。

確か、寒いと広がるような事を聞いた気がするんですよね。(違いましたっけ?

もしかして、液晶漏れぢゃなかったとか?(^^;


何にしろ謎だが・・・とりあえず、様子見ですかね。
  • G兄
    燃え尽きる前のろうそくはなんとやらといいまして・・・
    (2008-12-23 09:27:52)
  • 山銀
    それも心配なんですよねぇ・・・。(^^;
    (2008-12-24 02:03:11)
Track Back
 2008/12/10
CLIE の液晶
仕事でメモをする。


そんな場合は CLIE を使う。

使い始めた頃は「ソレ何ですか?」なんてよく聞かれたモノだ。

最近では浸透しているのでデフォとして扱われている。


毎日使っているから・・・コレが壊れるとマズイ。

オークションでスペアを落札しておくか?

ぃゃ・・・何処が壊れるか分からんのにスペアは無理か。

なんて事を考えていたりしたんですわ。


で、本日・・・オープンスタイルにした時の液晶の左下部分。

縦が5mm くらいで幅が20mm くらい液晶漏れっぽい痕跡が。(汗)

使えない事はないのだが・・・広がるのが怖い。

これは、どげんかせんといかん。


(1) メーカー修理。

修理してくれたとしても高そうな気がする。

個人的予想だと・・・15k-yen 程度はするだろう。


(2) 自力交換。

オークションで PEG-NX70V の液晶があるとは思えない。

液晶破損品ならありそうだが。(^^;

仮にあったとしても、自力交換出来るのか分からん。


(3) 新品購入。

新品だと、CLIE は製造中止だから無理なので他の機種。

WILLCOM というのも面白いカモ。

だが・・・その場合データを移せるのだろうか?

っていうよりも予算的にアレか。(汗)


(4) 中古購入。

データを移せるなら CLIE の他の機種でも問題ないから出物があるカモしれん。

PEG-NX70V の出物があれば一番簡単なんだが・・・この製品の発売って2002年頃でしたっけ?

そうなると出物があるかどうかは微妙かなぁ?

あっても結構高いカモしれんしね。


さて・・・どうしたものかねぇ。
  • JIVE
    CLIEの中古はVZ90を除き大幅に値段が下がっていますし、予備の個体を入手しておくのがベストかと。参考となるのはソフマップの店頭在庫リストでしょうが、NX80V/73Vなどでも10K前後が相場となりつつあります。もっとも、個人的には以前仕事でお世話になった修理部門をご利用いただけると嬉しかったりしますけど(笑)
    (2008-12-11 09:17:19)
  • 山銀
    >修理部門
    特別価格になるのなら。(ぉ
    (2008-12-12 05:54:02)
  • G兄@会社
    WindowsMobile機はCLIEのサクサク感に慣れると非常にもっさりでやる気を無くしますよ。
    自分が使ってるWS003SHでも平均5,500円くらいで無線LAN内蔵ですが、やっぱりWindows系かと納得できるもっさり感です。
    素直にCLIE探すか修理した方がよろしいかと。
    自力修理はあまりお勧めしませんね。
    開けて分解しても元に戻せるかどうか。
    (2008-12-13 00:53:37)
  • 山銀
    >もっさり
    そうなんですか・・・CLIE はサクサク動くから気分がぃぃですよね。
    >修理
    2009年3月で終了のようで・・・気になるお値段は \22,134- となっておりました。(汗)
    http://www.nccl.sony.co.jp/repair/yuushou.html
    自力修理は Web を軽く検索してみたところでは事例がないようなので難易度が高いのでしょう。
    それ以前に液晶パネルが入手出来るかという問題もありますが。
    (2008-12-13 05:36:50)
  • G兄
    >\22,134-
    たけええええええええええ!!!!
    まぁでもでかいからね、他に比べて。
    (2008-12-13 05:51:46)
  • 山銀
    >でかい
    それが使いやすくて便利なところでもあるんですよね。
    ただ、この価格を見ると・・・修理するにはキビシイ値段ですな。(汗
    (2008-12-13 06:22:09)
  • JIVE
    秋葉原に買い出しに行ったついでに中古CLIEの価格を見てきましたが、PEG-NXシリーズは全て4桁価格でした。ただ、NX80Vはカメラ部に欠陥があり、ほぼ例外なくカメラ不良となっていましたが。NX70V/60は6〜8Kでしたから、修理代よりは大幅に安いのではないかと。
    (2008-12-14 06:31:52)
  • 山銀
    >6〜8K
    情報有り難う御座います。
    探した方が良さそうですね。
    (2008-12-14 07:38:36)
Track Back
 2008/01/27
PEG-NX70V 電池交換
遅くなったが PEG-NX70V の電池交換手順を。


電池はこちらの互換バッテリーです。

バッテリー

電池蓋?のプラスネジを外します。

電池蓋?

本体裏の特殊ネジを専用ドライバーで外します。

本体裏の特殊ネジ

背面カバーを撤去すると電池が出て来ますのでテープとコネクタを外して撤去。

内蔵電池

比較してみると・・・若干互換電池が大きいようだが問題はなさそう。

電池比較

コネクタを装着してテープを止めますが粘着力がないので赤いビニールテープで。(笑)

赤は3倍・・・(ぉぃ

後は逆の手順で組み立てて完了。(ぉ


特殊ネジさえ外してしまえば特に問題なく出来る作業ではないかと思います。

技術的に自信のある方が対象 との事でしたが・・・私程度のレベルで行けます。

82C594チップの30Pin と31Pin をショートさせるとかいうレベルは必要ありません。

# PC-98ユーザしか分からんだろうが。(^^;


使用してみた感じでは・・・やたらと継続時間が延びました。

当然といえば当然なんですけど。(笑)

注意点としては作業自体よりデータですな。

電池交換によって本体が初期化されるみたいです。

そこで MS バックアップをすれば良いのですが・・・Memory Stick にする必要があります。

# Memory Stick PRO だと認識されませんでした。

で、Memory Stick から MS バックアップで書き戻し。

今まで使っていた設定に戻りまして、Memory Stick PRO の認識も OK となりました。


作業時には特殊ネジを外すドライバーと Memory Stick が必要なようです。
  • らんぷ
    無難に新品に換えられたようですね。
    ヘマトリックトライバーは100円均一のお店でも売ってますのでお手軽かと思いますよ!
    それにしても、こんな小さな筐体でいろいろとできるという技術はすばらしいですね(w
    (2008-01-28 05:47:14)
  • 山銀
    >100円均一のお店
    おや・・・そんなところにありましたか。(^^;
    >技術
    これはそれほど難易度が高くないので大丈夫です。(笑)
    (2008-01-28 06:24:52)
  • G兄
    新しい電池に交換すると感動しますね、そのスタミナにw
    うちのTH55もバッテリーを交換してからというもの、速攻バッテリーダウンという状況が無くて助かってます。
    (2008-01-28 09:03:14)
  • 山銀
    >スタミナ
    1週間稼働しても交換前の1日くらいしか減りません。(^^;
    容量も大きくなったのカモ。
    (2008-01-28 10:01:09)
Track Back
 2008/01/21
電池交換完了
ぢつは、PEG-NX70V の電池交換は終了していたりする。


詳細に関しては後日アップしようかなと思ってはみたんですが・・・

掲載するような内容ではないカモしれんかなぁ?とか思ったり。

作業工程はこんな感じで特に複雑ではない。


先ずは普通の MS に MS バックアップ。

電池蓋を外してからリアパネルを外して電池にアクセス。

電池を交換して逆の手順で組み立てる。

MS バックアップで書き戻して完成。


でも写真も撮ったし掲載しようかな?
    - no message -
Track Back
 2008/01/16
続・特殊精密ドライバー
頼んでいたブツが到着。


こんな感じのモノです。

特殊精密ドライバー

メモ程度なので露出がどうのとか言ってはいけない。(ぉ


PEG-NX70V に合わせてみたところ、五角(小)でジャストフィット。

これでバッテリーが到着すれば作業に入れる。

バッテリーなんですが、カードの締め切り日以降との予定でしたが発注済です。


というのは、クレジットカードを使えるのは3k-yen から。

25yen 足りません。(^^;

となると・・・支払い方法をどうするか?

代引だと手数料が勿体ない。

オークションで落として簡単決済にするのも面倒。

と思ったらイーバンク銀行で決済可能だったのでそうしたと。


発送済みなのでそろそろ届くと思われます。
    - no message -
Track Back
 2008/01/13
特殊精密ドライバー
CLIE の特殊ネジ用のドライバーを発見。


SUNFLAG の特殊精密ドライバー6本セット。

正確には、五角(小)というのが1本あれば行けるらしいんだがね。

# 検索したら交換の事例がありました。

単体で販売しているところはあったが、送料を考えると・・・という感じ。


それならば、某オークションはどうか?

と思って見てみたら6本セットが出ている。

価格的にはぃぃ感じだし、送料も定形外で行けて即決。

そこで落札してみたという次第。


色々と種類があるのもあるんですが・・・五角ネジには大小あるらしい。

五角1種類のみのヤツだと対応していないと困りますからね。

まぁ、6本セットの他のヤツを使うかは微妙だが・・・何か役に立つ事があるカモしれん。

価格的に見ても、特に問題ないだろうという方向で。


あとはバッテリーを入手なんだが・・・カードの締め切り日以降にしよう。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2008/01/12
フェイズシフトダウン
CLIE のバッテリーがぁゃιぃ感じ。


使用頻度に比べてバッテリーが減るのが早くなった。

倉庫内で使っているので気温が低いという影響もあると思うが・・・

現状だと毎日充電せなならんような雰囲気なので寿命と考えても良さそう。


以前JIVE さんからアドバイスがあったが・・・

CLIE はバッテリが完全に無くなるとメモリ内のデータが全滅するとの事。(汗)

そろそろ交換せなならんね。

その時に、互換バッテリーも紹介していただいていたので・・・それを検討しよう。


それほど難しい作業でもありませんとの事でしたが・・・

サイトによると 技術的に自信のある方が対象の商品 との事。

ふむ・・・私に出来るレベルなのだろうか?


交換手順解説のサイトが記載されていたのだが・・・サイトが見つかりませんとなる。(^^;

鯖落ちならそのうち閲覧出来るのだが消滅しているとちと厄介カモね。

以前見た記憶があるのだが・・・内容まで覚えてないぞ。(ぉぃ


そこで「NX70V バッテリー 交換手順」のキーワードで検索すると・・・

色々な情報が HIT するからまとめてみるとこんな感じ。

バッテリーの蓋を外して本体背面のネジを外す。

バッテリーを交換して元通り組み立てという手順らしい。


それと、電池交換前にバックアップ必須。

Memory Stick PRO だと認識されなくなるから Memory Stick でという情報もある。

まぁ、Memory Stick はあるから問題はない。

問題は本体背面の特殊なネジだね。


ホームセンター辺りで入手出来るかなぁ?
  • らんぷ
    >バッテリーの蓋を外して本体背面のネジを外す。
    >バッテリーを交換して元通り組み立てという手順らしい。
    なるほど〜〜〜〜
    って、そりゃそうだ!(w
    問題はその間の部分がどうかっつ〜ことですな(爆
    (2008-01-13 18:57:25)
  • G兄
    PDA工房だと交換サービスもやってますよ。
    (2008-01-13 20:51:32)
  • 山銀
    >その間の部分
    特殊ネジ以外は問題ないという比較的単純な作業みたいです。
    電池パックもコネクタでポン付けですし。
    >交換サービス
    情報どうもです。
    ドライバー(?)を入手出来なかったらそれしかないですなぁ。
    まぁ、そのドライバーが高価だったりすると交換サービスの方が割安という事もありますが。(^^;
    ただ、この手の工具は入手しておいても良いような気がしていまして・・・只今物色中です。
    (2008-01-13 22:19:54)
  • JIVE
    私の場合、CLIEのネジを開けるためだけに、秋葉原のモバイルプラザまでドライバを買いに行きました…。
    (2008-01-14 06:03:35)
  • 山銀
    なかなか特殊ネジ用ってのは無いんですよね。
    まぁ、簡単に入手出来れば特殊ネジを採用する意味がないのカモしれませんが。
    (2008-01-14 07:57:01)
  • たわし@河内
    ・・・手に入れた後に言うのもなんですが大阪の共立電子に特殊ドライバー売ってます。
    俗に言うベンツネジとかも(ぉ
    (2008-01-14 14:36:24)
  • 山銀
    やっぱり都会地はモノが豊富ですなぁ。
    ベンツネジは携帯とかで使っているんでしたっけ?
    (2008-01-14 20:04:41)
Track Back
 2007/12/10
充電・その後
以前 CLIE の充電がおかしいと記載した事があった。


クレードルの接点部分を軽く掃除してみたところ上手く行った・・・ように見えた。(ぉ

その後充電すると、どうも宜しくない。

そこで、今度は念入りに掃除したが変わらず。

会社に持ち込みのケーブルのみで試すと問題ない。

状況としては、HotSync の方は問題ないが・・・充電のみ宜しくない。

クレードルの接点部分が壊れたのか?


で、ふと充電中の CLIE を見ると・・・バッテリーのアイコンが充電になっていない。

そういえば、電源スイッチの色も充電時の赤より薄い感じがする。

CLIE をクレードルに載せたまま左右に振ると直る。(^^;

これは・・・接触不良というヤツに違いない。

接点の汚れや酸化被膜でないとすると・・・接点が上手く接触していないのだろう。

ケーブルのみでは問題ないという事は、クレードルの接点部分が陥没しているのか?

という事で、接点部分を爪楊枝で押し上げる事に。

何で爪楊枝になったかというと・・・近くにあったから。(笑)


作業後は問題なく動作するようです。
  • らんぷ
    結構軽いとはいえ、端子から見れば重量ありますからね!
    特に最近は携帯もそうですが接点が小さいうえに、寝かさずに立てて充電するものが多いのでホコリや汚れが溜まりやすいようです。
    爪楊枝ならいいですが、金属系だとヤバイですから注意しましょうね(w
    (2007-12-12 07:57:52)
  • 山銀
    そういえば、携帯の充電器の接点もみないとダメだった。
    自分の持ち物ぢゃないと忘れますな。(ぉぃ
    (2007-12-12 09:37:05)
Track Back
 2007/07/08
充電
CLIE の充電がおかしい。


満充電しないって訳ぢゃないんです。

充電ランプが消灯しない。

ただ、充電はそれなりには出来ている。


電池の寿命か?と思ったんですが・・・クレードルに載せた時に発生する。

ケーブルのみも所有しているんですが、こちらでは正常に動作する。

という事は、本体の問題ではないみたいやね。


そこで、クレードルの接点部分を軽く掃除してみた。

すると、充電ランプが消灯したよ。

汚れていないようだったんだけどなぁ?


まぁ、直ったからぃぃか。(ぉ
  • 蝦兄
    クレードルの接点は定期的に掃除した方が良いですね.
    自分も同様の症状が出てバッテリー寿命を疑ったら同じくケーブルだとうまくいく・・・と言うところでピンと来て掃除したら復活しました.
    (2007-07-09 10:20:19)
  • G兄@W-ZERO3
    つ【酸化膜】
    そういう可能性もあるということで。
    (2007-07-09 12:55:07)
  • らんぷ
    これって携帯の充電器でもよくありますよ。
    結構濡れティッシュ(by100均バンザイ)でガシガシ拭いてます。
    良い子はまねしないようにしましょうね(爆
    (2007-07-10 05:13:34)
  • 山銀
    FAQ だったんですか。(汗
    (2007-07-10 07:16:29)
Track Back
 2007/06/11
スタイラスペン
仕事中。


これは CLIE にメモをするか。

本体を手に取って・・・スタイラスペンを抜き・・・

あれ?


スタイラスペン紛失。(汗)

これではメモ出来ない。

データの参照は出来るんだがねぇ。


スペアは持って来てないしなぁ。

っていうか、これは購入しておく必要があるカモしれん。

帰りにヤマダ電機に寄って・・・あるかどうか微妙だけどね。(汗)

ネットならありそうだが、種類が多いと分からんカモしれんしなぁ。

そうだ!仕事をしている場合ではない。(ぉぃ


とりあえず捜索を始める。

ただ・・・落としたのが倉庫の中なんですよ。

なかなかと見つかる訳もない。


朝はあったハズなんだよね。

使った辺りを重点的に探しても発見出来ない。

やっぱりダメか。

と思った瞬間・・・段ボール箱の下側に埋もれているのを発見。

何とか使えるようになりました。


しかし、念のため予備を入手しておいた方が良いカモしれんね。

という事で、軽く検索。

Sony Style では販売終了したっぽい。(汗)

# 見ている場所が違うのカモしれませんが。

他を調べてみるか。


CLIE 用のスタイラスペンでも種類があるのかな?
  • SARAYA
    普通に圧力式なやつならDS用のやつでいいんじゃね? とかとかwww
    (2007-06-12 07:30:56)
  • 山銀
    >DS用のやつ
    使えるには使えると思いますが・・・ホルダーに入らんのではないかと。(^^;
    (2007-06-12 08:29:18)
  • JIVE
    本体にきちんと収まるかという問題があるわけですよね。

    PEG-NX70V用の純正品(PEGA-ST61/ST60)は既に入手困難となってしまっていますので、残念ながらサードパーティの製品を探すkとになります。

    PEGA-ST61の互換品として「3 in 1 Stylus for クリエ SJ」という製品が販売されていますので、この辺りを使えばきちんと収納できるものと思います。

    私もNX80Vでは既に2本紛失(色違いのNX73V用も1本)していますし、NX60でも1本紛失しましたので、予備はそれぞれ用意してあるのですが、NX60用の予備が見当たらないという問題が…。
    (2007-06-12 08:32:45)
  • 山銀
    あ〜やっぱ型番によって違いますか。(^^;
    互換品とか色々見てみますです。
    (2007-06-12 08:46:09)
  • SARAYA
    ストラップタイプじゃだめかな?
    FOMA F900i用のストラップタイプのスタイラスペンがなくさなくて便利よ?
    www.fmworld.net/product/phone/f900it/index.html
    525円
    (2007-06-12 16:07:39)
  • 山銀
    >ストラップタイプ
    確かになくす確率は減りますな。
    参考にさせていただきます。
    (2007-06-13 05:06:39)
Track Back
 2006/08/10
フェイズシフトダウン
CLIE を充電するの忘れた。(汗)


最近疲れてて寝るのが早かったのが原因。

本日で3日目に突入してしまった訳なんですが・・・残量は1/2くらい。

普通に考えると持つんですが・・・ドキドキですな。

何とか使えたのでヨシとしよう。

画面の輝度を落としてから長持ちするようになったのが要因かな。

でも、念のために充電器を持って行っておいた方が良いカモしれんね。


充電器は、いつの間にか某クションで落札済み。(ぉ
  • G兄
    MSバックアップでバックアップ取っておいた方がいいですよ。
    母艦から戻すよりもある意味綺麗に戻りますから。
    (2006-08-11 06:14:09)
  • 山銀
    >MSバックアップ
    了解です。
    (2006-08-11 08:14:14)
Track Back
 2006/06/28
HotSync
CLIE で HotSync するマシンは Rielor に決定。


Melcess にしようかとも思ったんですが・・・

Rielor で Skype を起動させようという計画があるので一緒にしようかなと。

# インストールはしてあったりします。

Skype を起動させれば大抵の場合電源が入っている事になりますし。


USB の空きの関係もありますが。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2006/06/22
最近の CLIE
会社に毎日持って行っていまして・・・絶賛活躍中。


アドレスにメーカー等の電話番号を登録。

電話でのちょっとしたメモは手書きメモ。

保存版はメモ帳にまとめておくって感じ。


手帳と違って、参照する時に素速いというのが良いですな。

必要事項も探しやすいです。

欲を言えば・・・アドレスをカスタマイズしたいところ。

まぁ、現状でも特に問題はありませんけどね。


気になる電池の持ちですが・・・

ほとんど登録が終わっているせいか、1日で1/3使うかどうかってところ。

現在の使用用途では余裕です。


余裕があるようなので・・・音楽を入れてみるか。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2006/06/18
続・PEGA-WL100
結論から先に言うと設定の問題。


無線 AP に DHCP 鯖機能を持たせていたのだが・・・IP アドレスは自動取得出来ていた。

DNS アドレスに関しては微妙だが・・・Peath は問題ないので取得出来ていたのカモ。(ぉ

何が原因だったのかというと・・・ゲートウェイ。


Peath の設定を見ていて分かったんですが・・・全て自動取得にチェックがなっている。

が、ゲートウェイの設定が残っていたんですね。

それを消してみると繋がらない。(^^;

グレーアウトしていたので無効になっていると思ったんですが・・・有効でしたな。


で、ゲートウェイなんですが・・・無線 AP が自アドレスを割り当てるんですな。

そこで、RT-200KI のアドレスを指定やれば良いんですが・・・やり方が分からん。(ぉぃ

ルーターって・・・メーカー毎に用語が違うんですよ。(言い訳だって


そこで、RT-200KI の方に DHCP 鯖機能を持たせる事に。

そうすれば、デフォルトで自アドレスをゲートウェイに割り当てるハズ。

やってみると・・・何の問題もなく接続出来る。

これで気分的にスッキリして PEG-NX70V で Web 閲覧が出来ます。


で、PEG-NX70V で Web 閲覧ですが・・・ちょっとページをチェックする時って便利ですな。

ただ、画面の横が狭いので、ページによってはスクロールさせる必要がある。

横向きで閲覧可能なブラウザがあれば、ぃぃ感じっぽいと思うんですがね。


設定でブラウザが横向きになるかなぁ?と期待したがなりませんな。(^^;
  • G兄@会社
    テーブルを横に並べるんじゃなくて、縦に並べるスイッチがあるからそれを活用すると良いですよ。
    1ページテーブル無しが横に長いのはどうしようもありませんが・・・。
    設定で横向きにするのは持ってますが、海外版のシェアウェアなんですよ。
    (2006-06-20 21:40:19)
  • 山銀
    >縦に並べるスイッチ
    え〜っと・・・下に出て来るアイコンですかね?
    試してみまふ。
    >海外版のシェアウェア
    検索したら Hit しました。
    それ以外にないだろうかと思って調べてみましたが無いっぽいですね。(^^;
    (2006-06-21 07:30:36)
  • G兄
    >下に出てくるアイコン
    そそ。タップするたびに表示が変わります。
    フルサイズ・テーブル再現ウィンドウはみ出し、テーブル再現ウィンドウ内凝縮・テーブル縦1列
    です。テーブル1列表示は結構見やすいですよ。
    (2006-06-21 11:37:50)
Track Back
 2006/06/17
PEGA-WL100
PEG-NX70V で無線 LAN をしてみる。


という事で、PEGA-WL100を使う。

PEGA-WL100

ぢつは、PEG-NX70V と同時購入していたというブツ。


PEG-NX70V にサクッと差して設定。

とはいっても、うちは SSID を入れるくらいですが。(^^;

無線 AP は WN-APG/BBR を AP モードにしてあるのでそこに接続。

DHCP 鯖機能を持たせているので、IP アドレスと DNS アドレスは自動取得という方向。


接続させてみると何の問題なく繋がる。

という事で、ブラウザを開いて接続!

あれ?ネットワークの設定が違うとな?(汗)


それならばと・・・IP アドレスと DNS アドレスを手動で設定。

すると・・・問題なく繋がる。(^^;

どちらか一方を自動取得にすると繋がらない。


という事は、IP アドレスと DNS アドレスが割り当てられないという事か。

DHCP 鯖を WN-APG/BBR の上流・・・つまり RT-200KI にすれば行けるのかな?

でも、Peath は問題なく繋がるんだよねぇ。

IEEE802.11a モードでなく IEEE802.11g モードでやっても繋がるし。

PEGA-WL100と WN-APG/BBR の相性問題だろうか?(ぉ

何か設定を間違っているとか・・・根本的に勘違いしているのかな?


それにしても、WN-APG/BBR は電源問題があるので面倒ですな。(汗)

仮に他のに変えるとしても、外出用に I-O DATA WN-G54/CBMB も使っている。

WN-APG/BBR とセットの WN-AG/CB2と WN-G54/CBMB はユーティリティーが共通。

そういった面では使いやすいんですがね。

無線 AP に関しては、今後の課題にしないとダメなのカモしれん。


で、微妙に話がそれたので戻す。(ぉ

まとめると、無線 AP は WN-APG/BBR で DHCP 鯖機能を持たせている。

ノートパソコンでは問題なく IP アドレスと DNS アドレスが割り当てられる。

しかし、PEG-NX70V だと上手く行かない。


なぜだ!

# 坊やだからさ・・・はお約束。(^^;

まぁ、自宅では手動設定でも問題ないんですがねぇ・・・。

微妙に後味が悪いんですよ。


これが原因ではないか?というツッコミを希望。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2006/06/13
2日目
バックライトの設定を変更。


バックライトオフでは倉庫内だと暗くて使えん。(ぉ

そこで、輝度調整で暗めに設定。

# 一番明るかったので中間辺りにしてみました。

その状態で使ってみたんですが・・・昨日よりは持ちが良い感じがする。

作業内容が微妙に違うので断定出来ませんが。(^^;


で、バッテリーの件ですが・・・仮に弱っているとしても、私の使用用途の問題もある。

しばらく様子を見てみてみますが、完全放電は危険という事には注意します。

まぁ、2日目でデータ入力ばかりですから一概に何とも言えないカモ。


ただ、AC アダプタを持ち込みっていう話は皆さん無いようですな。(^^;
  • たわし
    つ【充電式外部電源】
    (2006-06-14 06:08:52)
  • JIVE
     以前は職場にUSB Syncケーブルを置いておき、PCのUSBで充電していたことはありました。これはバッテリの持ちが悪いNZ90向けの使い方でしたが。
     ACに関しては、プラグアダプタやクレードルを職場に置いておくといつの間にか無くなっていそうで(職場にCLIEユーザーが複数いましたので)、買うと高いものなので止めておきました。当時は充電対応のSyncケーブルは3桁価格で買えましたから。
    (2006-06-14 06:12:17)
  • 山銀
    >充電式外部電源
    >3桁価格
    ちと探してみます。(^^;
    (2006-06-14 07:07:48)
Track Back
 2006/06/12
デビュー
仮設定が出来たので PEG-NX70V を会社に持ち込み。


ただ、倉庫内で持っていないといけないので・・・コレを使う。

Palmpal

SANWA SUPPLY の Palmpal という PDA ソフトケース。


入れたところを横から見るとこんな感じ。

横方向

上面内部に見える青っぽい色は液晶クリーナー。


出し入れするだけで綺麗になるそうだが・・・真相は不明。(ぉ

で、コレを選んだ最大の理由はウエストケースとして使えるという点。

夏場は薄着ですからね。


ポケットに入れるのもアレなのでウエストケースにしようかなという訳。

裏にベルトに通すところがあるんですが・・・これだと脱着に難がある。

車に乗る時とか邪魔になりそう。


そこで、カラビナを付けてみた。

カラビナ装着

これでベルトに固定してもベルトループに付けても OK かなという感じです。


ちなみに、カラビナではないループ(?)は標準で装備されています。

ベルトを通す部分がホック式なら簡単に装着出来るので機能的にはおしいですな。

取り外すのにベルトを抜くのも面倒ですから。


ケースを使ってみた感じとしては・・・なかなかと良さそうな雰囲気です。





気になる(?)PEG-NX70V の使用感。


一言で言うと・・・便利 です。

スタイラスで文字入力してメモ帳にデータ作成しておくのもあります。

電話等の簡単なメモは手書きメモ。

用途に応じて使い分けって感じです。


本日は、メモ帳のデータ作成をメイン。

電話番号を入力していないのでそれもやってたんですが・・・使用する事約2時間。

艦長!PEG-NX70V のエネルギーが危険域に入ります

# メイリン風にお読みください。(ぉ

残りが約1/4くらいという感じになる。


噂には聞いていたんですが・・・バッテリーが弱っているのかな?

公式サイトの製品仕様説明によると・・・約10日間持つらしい。

が、これは予定表等のアプリケーションをバックライトオフで1日30分間使用した場合。

30分で10日なら300分ですから5時間だが・・・連続ではない。

バックライトはオンの設定にしていたんですが、オフにしておいた良いかなぁ?

会社に行ってから周囲の明るさを見て検討するか。


電話番号データが終われば、そんなに連続入力をする事もなさそう。

バッテリーは持ちそうな気がしますが・・・どんなものだろう?

AC アダプタを購入して会社に置いておくべきだろうか?

使っている方って、どうしているんでしょうかね?


PDA ユーザの方の意見求む!(ぉ
  • JIVE
     恐らくバックライトを切ると、見辛くて使い物にならないでしょう。照度は下げておいた方が良いと思いますが。

     手持ちのNX/NZでは、MP3再生など負荷がかかる使い方をしてもそれほど早くバッテリ切れを起こすことはありませんから、結構劣化していると判断して良いのではないかと思います。

     CLIEはバッテリが完全に無くなるとメモリ内のデータが全滅しますので、これ以上劣化する前に交換することをおすすめしておきます。

    #その状態で通信カードを使うと、恐らく瞬殺でバッテリが危険域に達しますし。

     http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=930

    程度の価格ですし、それほど難しい作業でもありませんからね。
    (2006-06-13 09:13:36)
  • あさあさ
    新品時点で連続使用2〜3時間前後くらいでしたよ。つまり、妥当な使用時間ということです。GPSなメモリスティックを指してしまうと連続使用時間30分程度になりますが...

    # 今はバッテリーがへたってるので1時間持ちませぬ。

    同じPalmOSなVisorは7時間以上連続使用してもバッテリーがもっていた(モノクロ&バックライトがデフォルトオフのPalmデバイスは1週間くらいもってしまう)のと対照的だなあと当初はよく思ったものです。
    (2006-06-13 14:57:20)
  • 山銀
    微妙に意見が分かれている。(^^;
    そうか・・・通信カードで試せば良いのか。(ぉ
    (2006-06-14 04:42:47)
  • JIVE
    あ、書き忘れていましたが、私の使い方では液晶の明るさは常に最低レベルです。明るくすると結構な勢いで減っていきますので。あとはとにかく電源はまめに切っていますね。そういえば私が使っているNX60は純正よりバッテリ容量も大きかったりするので、それも影響しているのかも。

    #それでも純正状態のNX73Vとさほど変わらない持続時間です。
    (2006-06-14 06:08:24)
  • 山銀
    やはり輝度でバッテリーの持ちに差が出ますか。
    最低レベルでも行けそうなんですが・・・倉庫内だと(以下略
    (2006-06-14 07:04:06)
Track Back
 2006/06/07
ボールペン
多機能ボールペンと言ったら良いのだろうか?


こんなボールペンがある。

ボールペン

写真では MSI のロゴがありますが・・・反対側には AMD のロゴ。


いかにもというモノだが・・・パソコン雑誌の懸賞で当たったような気がする。

ぢつは今まで使われる事がなくて眠っていました。

というのは、その組み合わせ。


赤と黒の2色のボールペンは毎日会社で使っていますが、これがまた便利だったりする。

仕事上2色使う必要があるんですよ。

# 本当は青をもう1色使いたいところだったり。

で、当該のボールペンはどういった構成かと言うと・・・あまり見ない組み合わせ。


シャープペンシル・青・蛍光オレンジとコレ。

コレは何?

4つの機能があるんだが・・・使うとしたら青くらい。

シャープペンシルと蛍光オレンジは、あれば使っても良いが使わないといえば使わない。

だいたい・・・コレは一体何なんだ?時も書けん。

ボタンをクリックしてどれを使うか選択するなら青ペン1本持った方が便利だな。

という事で、眠っていました。


で、PEG-NX70V を入手してから分かったんですが・・・コレってスタイラスなんですね。

ボタンのところに解説があるんですが・・・絵になっていて意味が分からんかったよ。(^^;

説明書らしきモノが入っていたんですが・・・解説されていなかった気がするなぁ。


でだ、スタイラスとなると話が変わる。

やたらと便利そうな気がする。(笑)

ちと調べてみると、赤と黒のボールペンと一緒とか色々あるんですね。


ただ、スタイラスと間違って・・・ボールペン等を使いそうなところが心配。(^^;
  • G兄
    間違ってボールペンやシャーペンでタップしないようおきをつけて・・・。
    (2006-06-08 06:30:41)
  • 山銀
    それが心配なので持ち歩くのをやめようかと。(^^;
    (2006-06-08 06:45:52)
Track Back
 2006/06/04
PDA
誰も気が付かなかったと思います。


右サイドバーの激安希望物欲品から PDA が消えていた訳なんですが・・・

CLIE PEG-NX70V

CLIE PEG-NX70V が手元に。


以前から使ってみたいと思っていたんですが・・・導入しなかった理由。

使用場所が会社でという・・・この時と同じでような感じと思って頂ければと。

察してやってください。


今回は、ある方(なぜか匿名)から連絡を頂きまして商談成立。

タイムリーな事に本格的に導入を考えていましたので決定した次第です。

尚、私が支払った代金は・・・ドールになるらしいです。(ぉ

# 匿名の意味なし?


で、軽く触ってみましたが、なかなかと良さそうな感じです。

電源投入と同時に起動するのは便利ですね。(笑)

使用用途的にはオーバースペックなのカモしれませんが・・・このくらいの機能は欲しい。

カメラとボイスレコーダ機能は何かと便利に使えますので。

会社でメモ代わりに使うような感じになるかと思います。


うちの会社に無線 AP があれば・・・使う幅がもっと広がるんですがねぇ。

有線 LAN 経由でしかインターネット接続出来ませんので。(^^;

CF 型の有線 NIC が使えれば行けるんでしょうが無理っぽいみたいですな。

使い方によっては携帯で通信という手法を考慮する必要性がありそうです。

隣の会社から電波が出ていないだろうか?(ぉぃ


初めてのデバイスなので、使用感等は後から少しずつという方向で。
  • JIVE
    取り敢えず、ご入手おめでとうございます。NX70Vでしたら、ちょっとした細工でCFメモリ対応にもなりますし、使い勝手の良いモデルだと思います。NX70Vといえば、VZ90を除くと私が所有したことがない唯一のOS5搭載CLIE(国内モデルのみ)ですが…。

    さて、私の個人的な使い方ではありますが、実はLAN環境があるところでは、意外とPDAは使いません。というのも、大抵の場合LAN環境がある場所ではパソコンの方を使ってしまいますので。PDAが活躍するのは、主にAIR-EDGEを使うときですね。
    (2006-06-05 06:14:30)
  • G兄
    えっ!?無線LAN APないの?
    802.11b の目留娘のヤツがころがってるんですが着払いで送りましょうか?
    もう使ってないから料金イラネ('A`)
    つか、わかってたら一緒に送ったら良かった・・・。

    室内で無線 LAN を使うシチュエーションといえば、寝るときに2ch見るくらいしか無いですな。
    あとはどうしてもみたい Web サイトを小さい画面で我慢して見る、と。
    デスクトップ電源入れるのマンドクセだし、かといってノート出すのも・・・って感じでw
    (2006-06-05 07:40:26)
  • G兄
    あ、あとどこぞの PocketPC みたいに、アプリ起動他でももっさりしてないのがいいんですよ Palm って。
    PPC は何をヤルにしてももっさりしてるからストレスが溜まる溜まる。
    ネットワーク系は逆に PPC の方が強いんですけどね。
    (2006-06-05 07:43:12)
  • 山銀
    ■ JIVE さん
    私も通常は PC の方を使うんですがねぇ。
    会社でも Web 巡回くらいは可能なんですが、メールのチェックが出来ませぬ。
    私も AIR-EDGE は欲しいんですが・・・予算が。(汗)
    # そこまで頻繁に使わないので。

    ■ 雷Gさん
    >無線LAN AP
    自宅ならあるんですがねぇ。(^^;

    >着払いで
    システム管理者に聞いて見まふ。
    まぁ、必要な時にひそかに装着すれば良いんですが。(ぇ
    ダメだったら・・・何処かで使えそうだし、うちで使ってもぃぃカモ。
    うちの WN-APG/BBR-S は電源問題があって、スイッチ1つで気軽に起動出来ませんから。(^^;
    http://www.gwits.net/~yamagin/diary/archive/1016.php

    という事で宜しいのならお願い致します。
    他にも何かありましたら御一報を。(ないって

    >寝るときに
    それは私も考えていました。(笑)
    (2006-06-05 09:09:34)
  • G兄
    うーん、世の中の事情というのもありますので、システム管理者から付けてもいいよって言われたら差し上げます。
    やっぱりほいほいと付けると何かとヤバイですから。無線系は。

    自宅にないと思いましたんでw
    (2006-06-05 10:24:08)
  • 山銀
    聞いてみたんですが・・・あまり乗り気でないようです。
    以前は付けたいとか言っていたんですがね。
    付ける場所が無いというのが真実みたいですが。(ぉ
    という事でお手数をお掛けしました。m(_ _)m
    (2006-06-06 05:44:42)
  • あさあさ
    MemoryStickPRO エントリのあとにこちらに気づきました(^^ゞ

    Palm系は開発の敷居が高いかわりに、16MHzなCPUでも動作する設計のシングルタスクOSだけにきびきび動くのが魅力です。CLIEはそういったPalmのマルチメディア指向強化版ですね。

    Palmでは11Mbpsな高速回線を使うメリットが特に感じられないので、AirH" x2 の 64K のままでいいかなあと思っています(りなざうと違ってPDA単独で完結できる設計じゃないですから)。

    次回お会いしたときのPalmの赤外線での名刺交換を楽しみにしておきます(^^)
    (2006-06-06 16:41:09)
  • 山銀
    >名刺交換
    了解です。
    (2006-06-07 04:59:00)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■