2014/03/10
DIGA 故障?
DIGA で録画した番組にブロックノイズを確認した。


ぢつは1ヶ月くらい前にも1回確認している。

たまたまかな?と思って気にしないようにしておりました。

購入後の1年間で3回くらい修理していたと思うがその後は問題なし。

最終的には基板交換だったハズ。

同系統の症状となると故障という可能性が高い。


買い換えを検討しろという事だろうか?
    - no message -
Track Back
 2013/06/21
続・再生
昨日記載した DVD 再生の件について軽く調べてみた。


業界の人曰く、ポータブルな激安品が存在するという。

確かに 4k-yen 程度であるのだが・・・DVD プレーヤーも同価格帯で存在する。

持ち運びをしないので DVD プレーヤーの方が良さそうだが・・・

それだけの使用用途でというのは何となく勿体ない。

ポータブルなタイプにして持ち運びというのが使い道としては良さそうであるが・・・

持ち運ぶという事がないので何とも言えない。

再生ならカーナビで出来るからねぇ。

田舎は車が必須なのでそういった部分は何とでもなる。


早い話が進展しなかったという事か。
    - no message -
Track Back
 2013/06/08
冷蔵庫
冷蔵庫を購入した。


特に前兆があるという訳ではないのだが、ヤバイという感じがしたのです。

以前から結構使っているという感覚はあった。

昨年、給湯器と冷蔵庫はそろそろかと思っていたのですがね。


給湯器を交換する事になったので持ち越しました。

時期的には夏までと考えていたのですが・・・

なぜかエアコンと冷蔵庫は夏場に故障するからです。


何年使ったかと庫内の製造年を確認すると・・・97年製とある。

10年くらいかと思っていたが、16年使っているという事になる。

これは本格的に手を打った方が良いだろうと購入した次第です。


納品は12日の予定。
  • G兄
    うちもこないだ壊れましたよ冷蔵庫。
    妹曰く「なんかぬるくね?」とのことで温度計ってみたら14度。(笑)
    仕方が無いので買い換えましたがドリンク系がひえ冷えでびっくり。
    どうもかなり以前から調子が悪かったようです・・・。
    定期的に温度チェックが必要ですね、こういうのは。
    (2013-06-10 09:45:54)
  • 山銀
    冷蔵庫は納入までに時間が掛かるので先手を打ちました。
    最近、壊れる前にある程度の年数で購入した方がよいような気がしています。
    (2013-06-10 21:14:40)
  • G兄
    冷蔵庫入れ替えて1ヶ月がたって電気代請求キマシタワー
    先月よりマイナス7,000円・・・。
    冬も過ぎて湯船に湯を張る機会が減って電気給湯器をあまり使わなくなったとはいえ下がりすぎ。(汗)

    壊れる前にってのは正解ですよ。
    うちは冷凍が生きていたので助かりましたがどっちも死んだことを考えるとぞっとします。
    ※中見的に。
    (2013-06-10 21:36:44)
  • 山銀
    >先月よりマイナス7,000円
    おぉ〜かなり違いますね〜。
    ちなみに、15年前の冷蔵庫だと年\20,000-くらいの電気代。
    うちが購入したのは年\5,000-まで行きません。(汗)
    >中見的に
    そこなんですよね。
    (2013-06-11 20:40:32)
Track Back
 2013/06/03
デリケート?
録画した番組を見ようと思ったら映らない。


信号がないとか出ている。

これは・・・レコーダーが故障したか?

ウインドウにエラー番号が出ているので調べてみる。


HDMI 接続時の異常らしい。

テレビ側を差しなおしたところ復活。

この部分を弄った記憶はないのだが・・・コンポの入れ替え時に配線を触ったかな?


案外デリケートなんですね。
    - no message -
Track Back
 2013/05/28
X-N7XX(D)
先日記載した ONKYO の X-N7XX(D) というミニコンポ。


ONKYO FR-X7からの買い換えとなる。

見た目は似ているので・・・違和感がない。

スピーカーのネットの色がグレーから黒色に変わったのが分かる程度。

スピーカーのダクトが違うのだがね。

本体はイルミネーションの違いと USB ポートくらいという見た目。


デザイン的な違和感は少ないが内容は変わっている。

音質云々という部分はエージングの問題もあるし設置場所の問題もある。

うちの環境でという話になるが・・・薄い感じの音という印象。

いわゆるドンシャリ感はあるのだが・・・ドンの方は少なくなっている。

2段階のスーパーバスを使えば強くなるのだが・・・個人的には使わない。

そんな感じなので中音域が不足しているような気がしてくる。

が、FR-X7と違いトーンコントロールが設置されたので若干の調整は可能。


背面の入力端子は従来通り豊富なので拡張性はそれなり。

アナログプレーヤーは接続出来ない。

リモコンは FR-X7と互換性がなくなっている。

FR-X7をパソコン用アンプとして使う事も可能だろう。

配線と設置場所の問題があるのでやらないと思いますがね。


スピーカーケーブルは細く短くなっているようです。

それと、スピーカーに貼り付けるコルクシートが付属している。

使う使わないは別として好印象です。


あと、このモデルの最大の特徴としては MD があるというところだろう。

MD が欲しい人にはこれ以外の選択肢がないんぢゃないかな?

この価格帯では装備が充実しているような気がします。


その他の事は使っているうちに気が付いたらですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■