タイトルリスト
 2010/10/03
i1124のバックライト故障修理方法
i1124-93J復活」の修理方法ですが、

ここの部品から15Vをパクって来ます。

PA025329.jpg : OLYMPUS E-P1, 50mm F/2.0, 1/25sec F6.3 ISO-800, 露出補正:0EV

パクるのはこっちの端のはず

PA025328.jpg : OLYMPUS E-P1, 50mm F/2.0, 1/25sec F6.3 ISO-800, 露出補正:0EV

記憶が甘いので必ず両端のどっちで15Vが来てるかテスターでチェックしてください。

GND (マイナス) はシスボ上の適当なところから引いてください。
間違ってもこの部品のもう片方に接続しないこと!!

最終:2010/10/03 17:58:06 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • 240zユーザー:お世話になっております。電源の供給源は了解しました。ちなみに供給先になる「インバーターの指定の箇所」とはどこになるのでしょうか?上写真の黄色いテープが貼られているのが、モニターへのフラットケーブルですので、その中の1つだと考えていますが。
  • G兄:・・・・・・・しまった、どこだっけ!?(゚д゚;)
    ちなみにその四角い物体から細いケーブルを液晶カバーの端を這わせてインバーターまで引いたってのは覚えてるんですが・・・。
    四角い物体はi1124を売った人から「はずれちゃいました(´;ω;`)」というメールを受け取った際に補修箇所をお知らせしたのを思い出して復習。
    今度は液晶カバーを開けないと・・・。(笑)
  • 240zユーザー:まったくご迷惑お掛けしております。取りあえず、電源供給源だけわかったので、インバイターの方はテスターで探してみます。
    液晶カバーはバラくの大変ですからね!また、結果をご報告しま〜す。
  • 240zユーザー:こんにちわ!240z、バイパス手術成功です!バイパスはシステムボード上で行い、バッテリーレスでも点灯可能、今は、バッテリー駆動時の電圧降下での点灯テストを行なっています。ご指南ありがとうございました。
  • G兄@w3m:おー、おめっとーごぜーます。
    そのうち液晶カバー剥いで何処に繋げたか確認して記事にせんとなぁ・・・。
    # と言いつつ数年が過ぎる
TrackBack URL:[]
 2008/07/05
先日のi1124ですが
結局オク出ししましたので取り下げ〜。

最終:2008/07/05 11:40:25 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • Casper-01:>オク
    履歴を覗いてみた ('A`)サスガダ
  • tsh:ポータブルドライブベイ2000のほうは、もう希望落札されてますね。(ぉ
TrackBack URL:[]
 2008/06/30
i1124にWindows2000とXPを入れてみた
めっちゃ大変でした('A`)

まずはT23でインストールしてみたらどうもT23でブートレコードを書き込むと他のPCで起動しないようで。
しかたがないので次はメインPCでと思ったらこっちも調子が悪い。
もしかしてMBRに変な情報が書き込まれてる?と思ってFreeBSD 6.3-RELEASEのfdiskでパーティションを削除してトライしてみたら今度は起動ロゴ手前で止まる。
しかたがないので最終手段のWindowsNT4.0からアップグレードしてみるかということでメインPCでWindowsNT4.0のCDでブートしたら懐かしのプロセッサ数が出てきた。
ここでふと「もしかしてデュアルコアだからカーネルが違うことによる起動不良?」と思い、TV録画PCに2.5inch→3.5inch変換アダプタ経由で繋げて起動してみるとあっさり起動。
そういや白いバーが伸びて消えて起動ロゴが出るところでNTカーネルが読み込まれるんだよなと思い出して納得。

で。

両OSを使える状態でメモリの利用状況を見ると、Win2kが54MBほど、WinXPが76MBほど。
WinXPだと火狐起動してこうして日記書いてる状態で190MBだから超ぎりぎりだけど、Win2kにしてもギリギリには変わりないからXPにするかね・・・。
ハイバネめっちゃ早いしメモリ使いすぎてスワップアウトした時が激重だけどスワップアウトしてしまったらあとは何も変わらないし。



それにしても火狐のパスワード保存や拡張インストール後のなにかと出てくるアニメーション、アレはなんとかならんものか・・・。('A`)

最終:2008/06/30 10:39:23 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2008/06/26
i1124-93J復活
i1124-93J の「しばらく使っているとバックライトが ふっ と消える」症状、にちゃんねるの 2609 スレで全く同じ症状及びその修理方法が載っていたので試しに同じ事をやってみた結果、無事復活。
現在 20GB の HDD をつっこんで FreeBSD に X.org 7.3.1 を入れて遊んでいる最中。



原因はやはりシスボにあったようで。
# tsh氏、当たりです。(笑)

シスボからインバーターに対して 15V を供給しているのだが、どうやらそれが経年劣化か何かであぼーんするらしく。
試しに指定されたところの電圧を測定してみたところ消えたとたんに電圧がぐっと下がり、また 15V まで上がってくるものの一度消えてしまったバックライトは復帰せず。
おそらくはこの一瞬の電圧降下でバックライトが消灯して復帰しなくなるのだろう。
そこで、miniPCI の上の方にある白い抵抗のような物ではなく、その隣にある抵抗っぽいところから 15V が出力されていたので、そこからインバーターの指定の箇所に対してバイパス給電。

これで i1124-93J は復活したものの、バッテリーがもう無いのでどうしようもないという・・・。(笑) 数年前から充電してないのにまだ充放電できたw

あ、ちなみに 2個有るバッテリーのうち 1個がものすごいふくらんでます・・・。((((;゚Д゚))))
互換バッテリーだと安いところで大容量版が 9,000円くらいだのう・・・。


最終:2008/06/26 09:18:31 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • 匿名で…:うちの2609-35Jは元気ですねぇ。
    最近は全然活用してないッス(w

    ThinkPadはチョッパリ、キーボードが打ちやすい<丶`∀´>ニダ
    中華、Lenovoになってからもx60s(1705-51I)・R61e(7650-A37)とか購入している自分ガイル orz
  • tsh:本当にシスボ側の問題だったんですね。
    とりあえず無事に直ってよかったです。
  • 240zユーザー:うわぁ〜修理方法、詳しく教えて欲しいなぁ〜、古い話なのでダメでしょうか?
  • G兄:ちょっと後で開けてみますわ。i1124ですが。
  • 240zユーザー:お手すきの時で結構ですので、ご協力していただけると幸いです。
    関係ないですが、240zユーザーは、ZX-12Rユーザーでもあります!
  • G兄:了解〜。
    どうもキーボード外すだけのようなので近日中に見てみます。
    >ZX-12R
    おー、またカワサキ乗りがw
  • 240zユーザー:サブノートで急ぎませんので、気が向いたら時にでも、お願いしま〜す(笑)
TrackBack URL:[]
 2006/12/21
i1124 (2609-93J) バックライト完全消灯 その後 #3
シスボ死亡の i1124-93J でちょっと悪あがき。

P1020420.jpg

電源入力部にかなり埃が溜まっていたので、一度カバーを外して埃をブロワで飛ばして綺麗にしてからどうなるかをテスト。

ダメですた。orz

最低輝度で使う (消灯したらサスペンド→復帰) か、MSX 仕様で遊びます。(´・ω・`)

最終:2006/12/22 04:57:24 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2006/12/19
i1124 (2609-93J) バックライト完全消灯 その後 #2
SARAYA氏から i1124 (93J) が届いたので早速液晶アッシごと交換・・・の前に、3色カラーバーがどんな物か興味あったので電源を入れてみ・・・る?
なんか普通に画面表示されてる。
とりあえず BIO・・・S・・・Σ(゚Д゚;)

3色じゃないけど確かに死んでる。

丁度 1/3 右側が暗く、2/3 左側が通常輝度。
こりゃぁ液晶かケーブルだろうなということで液晶アッシ事交換して HDD やメモリも移植完了。
現在エージングテスト中。



次は不調と思われる液晶を交換してみた。
液晶かケーブルかどっちだろなーと思いながら交換して電源投入。

P1020418.jpg

液晶が死んでただけのようです。
でもこのまま電源入れてると、しまいにゃ真っ暗になるだろうね。('A`)



インバーターに蝉が済んでいる模様。
最大輝度にすると泣きやむ。
うーん、パネル付けたらマシになるかな?



シスボに障害を持っていると思われる i1124-93J、午前 2時12分、バックライト消灯を確認。

(´・ω・`) ・・・・・。

(´;ω;`) ブワッ

今後は MSX 仕様で生きてゆく・・・か?



SARAYA氏から送ってもらった i1124-93J は 2時間ほど使ったが無問題。
1週間ほどテストさせてください。

最終:2006/12/19 10:36:09 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • きょーちゃん:一先ずオメ
  • tsh:インバーターに外部から電源供給すればとりあえず点灯するとは思いますが、、、
    それじゃMSX仕様と大差ないですよね。(滝汗

    >インバーターに蝉が済んでいる模様。
    やっぱりインバーターへの供給電圧で明るさを制御しているんですね。
    電圧が不足気味だと、聞こえたりしますので。
  • G兄@会社:>供給電圧
    やっぱシスボ側のそこらへんかね。
    最大輝度にすると泣きやむのよね。
    シスボ側の出力計が経年劣化であぼーんか・・・。
    そういやシスボから延びる液晶フラットケーブルの内、1/6くらいは分岐してインバーターに行ってるな。
    それがインバーターに突っ込む基本電圧、上から出てる2本の線は蛍光灯(ぉ)に供給される高電圧、ってことか。
    もう完全に MSX 仕様で使うか、バックライトの輝度を最低にして消えたらサスペンド→復帰でごまかすしかないな。
TrackBack URL:[]
 2006/12/12
i1124 (2609-93J) バックライト完全消灯 その後
液晶パネルが届いたので早速交換。

既存の液晶パネルからフレキシブルケーブルを剥がすとき、あまりの粘着力の強さに最悪ケーブルの交換も考えた・・・。

交換後の液晶パネル

マスキングテープで固定。

P1020415.jpg

交換前後。
下が交換後。

P1020416.jpg

その頃の本体はというと・・・。

P1020417.jpg

本体と合体。
この状態でキーボードを付けて通電、バックライトを最大輝度にして数分置いてみたが問題なし。
ケーブルも断線はしなかったようで助かった。orz

更にその後、全てを組み付けて通電後、バックライトを最大輝度で十数分使ってみたが、消灯する気配無し。
このまま数時間消灯しなければあと数年は戦える!

ちなみに来年でたぶん 7年目。



やっぱりダメだったみたいです。orz
さっきおかんから「真っ暗になった」との報告が。

さようなら i1124・・・。(´;ω;)ウッ

最終:2006/12/13 05:30:08 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • SARAYA:液晶いくらでしたか?
  • 蝦兄:メーカーとかショップに出すより自前で作業したほうが早くて確実という辺り笑えますよねぇ・・・(ぉ
    うちの場合は最近バイクのメンテがそんな感じになってきました.
    ショップにまかすと毎回どこかしらアラが気になって結局自分で手直しするハメにorz
  • G兄:>SARAYA氏
    8,800円に送料1,000円ぽっきりでした。
    文面から見て日本国内にいる三国の人みたいだったけど、全然問題なかったッス。
    >自前で作業
    ある程度原因が断定できている&パーツが豊富なThinkPadならではの技だよ。
    逆に、原因が全く不明なのであればメーカーに丸投げした方が余計な出費が出なくていい。
    これだからレぼのぼのになってもThinkPadはやめられない。
    この液晶も「恐らくバックライトそのもの」という変な断定しかしてないから、使ってるうちに同症状に戻る可能性はなきにしもあらず。

    ちなみに部品センターに電話したら「"IBM" 部品センターです」って言われたw
  • G兄:追記。割っちゃったとかならうちで遊んでるバックライトがちょっとご機嫌ななめなのあげますけども。
    最小輝度だと 3時間程度はもつみたい。
    その後はサスペンド→復帰で元に戻してやらんとどうやっても戻ってこないけどw
  • tsh:結局冷陰極管でしたか、、、復活おめでとうございます。
    IBMパーツセンター、相変わらず安いですね。>送料
    若松で買うのがバカらしくなることがあります。(苦笑

    >たぶん7年目
    自分がネットに出てくるより前から使われているんですか、、、(汗
  • G兄@会社:パーツセンターじゃないよ〜。
    ヤフオクですw
  • きょーちゃん:>7年前からの使用
    このお方をどなたと心得る、某所代表管理人G兄さまであらせられるぞ(マテ
    と、冗談は置いておいて、大事に使われる方は長いですよねー。
    私の場合は使わず放置、で生き長らえていたり(爆
  • tsh:その選択肢を忘れていました。>ヤフオク

    TP560X、ぜんぜんいたわっていない気が、、、(汗 >大事に扱う
    まともに張り合えそうなのは、実家の父親のV10/S&付属モニターD171ぐらいです。(おぃ
  • nico:i1124って240Zとシスボ共通でしたよね?
    タマ数ありそうですから交換でまだまだぁ、ってのは酷デスカ?
  • G兄@会社:>シスボ交換
    実はそれも視野に入れていていてヤフオク見てたんですが、微妙・・・。
    ちなみにフレキが原因かと思ったんですが、輝度が上がるに従ってバックライト点灯時間が短くなるという現象が確認できているので、少なくともフレキじゃぁないなと。
    で、インバーターは新品に交換してるし液晶も中古だけど交換してる (交換した液晶も問題を抱えているならそれはそれで問題w) しで、残るはシスボくらいかなぁ。
    保守マニュアルにも確認項目にシスボが有るし。
  • きょーちゃん:ダイナブックでした経験で言うと・・・買い替えがお得。
    故障があるたびに、どれだけ投資して部品交換したか orz
  • G兄@会社:諸処の事情で 10万近くの金がポンと出ない現状。
    親父の A30 を使わせるというのもあるのだが、台所の上だとかなり邪魔な上にくそ重すぎるのが問題。
    SeAL氏の X24 を狙ってるけど、かなりやれてる噂が。
  • SARAYA:おーい、i1124保持者がここにいるぞ
    液晶死亡でほったらかしてるし・・・
    問題は部屋を掘り起こさないといけないくらいか・・・
  • G兄:うちの液晶と交換してみる?
  • G兄:i1124-93J が送られてくるらすぃ。from SARAYA氏宅
  • きょーちゃん:G兄さん、おめっ!
    復活期待します(^^)
  • G兄@会社:本日10時頃に自宅より到着連絡有り。
    今晩交換作業を行います。
    液晶割れずに 3色カラーバーになってるそうなので、正直送られてきた方もシスボ不良の疑いが。
    交換は簡単で、液晶アッシまるごと (フタとかそのへん) 交換。

    KB 外す→シスボに刺さっている液晶コネクタ外す→ヒンジカバー外す→ヒンジのネジ 4本外す

    これで液晶アッシまるごと取り外せるので楽w
  • G兄:交換完了。今のところ順調に動いてる。
  • tsh:交換、うまく行ったようでおめでとうございます。
TrackBack URL:[]
 2006/12/08
バックライト完全消灯 orz
インバーターの交換で一時直ったと思った i1124-93J、本日バックライト完全消灯病再発。orz
最大輝度にするとすぐに真っ暗になるが、最低輝度にすると結構もつ。
# まだ消えてません。
うーん、液晶のバックライトだろうか・・・?



バックライトが消灯するときの症状が妙だ。
画面左 1/3 から半分が一瞬先に暗くなり、その後を追いかけるように右側が暗くなって両方消灯。
左→右に暗くなるまでが 0.5sec くらいか。
で、輝度を最低から 2段目にするとなかなか消えず、結局十数分置いても消えなかった。
しかし、そこから輝度を MAX にすると数秒で消灯。(笑)

バックライトかのう・・・。

最終:2006/12/08 11:10:40 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • tsh:インバーターの制御系が死んでいる可能性もありそうな気がします。
  • G兄@会社:インバーターは先日交換したばかりだけど、制御系とインバーターそのものは別?
  • tsh:明るさをソフトウェア的に制御している世代だと思いますので、可能性としてはマザーの一部まで含まれる可能性はあります。>制御系

    そういえば、出力電圧が下っ端ギリギリだと、半分くらいしか点灯しないような状態にもできたような記憶が、、、>冷陰極管
    (秋月とかで売っているインバーター+冷陰極管を電圧可変な電源で遊んだことがあるので)
  • tsh@ケータイ:システムボードのインバーター制御系、要チェックです。
  • G兄:文字化け修正しておきました。
TrackBack URL:[]
 2006/11/15
我、部品注文せり
ThinkPad i1124 (2609-93J) のバックライトが突然点かなくなったので、先ほど IBM 部品センターに部品を注文。

手持ちの i1124 は A タイプの液晶アッシのようなので 10L1530 を注文しようとしたところ、既に在庫はなく代替え品に切り替わっている模様。
ということで 12P3638 を注文して現在 FAX 待ち。
ちなみにお値段 4,820円。

手持ちの i1124 は 2609-93J なので、LCD タイプは C タイプだそうです。
保守マニュアルを参照すると A タイプと間違いますが、部品センターの中の人曰く C タイプになるそうで。
もし気になるなら、現在使用しているインバーターの FRU を連絡すれば判断できますとアドバイスももらった。
というわけで、C タイプを注文して FAX 送ってもらったので、あとは支払い手続きか。

ちなみに A タイプ用のインバーター 10L1530 は既に生産が終了しており、同等品の 12P3638 (4,820円) に変更されてます。



現象としては、AC アダプタ+バッテリーという形で起動したらなぜかバックライトが点かず。
おや?と思って AC アダプタとバッテリーを外して強制電源断後、再度同構成にて起動するも現象変わらず。
バッテリーが死んだかな?と思って AC アダプタのみの運用にすると初めはバックライトが点灯したものの、数分すると使用中いきなりバックライト消灯で真っ暗。(汗)
AC アダプタあぼーんの可能性もあったので、57W タイプの T23 で使っていた AC アダプタをつっこんでみたところ、こちらも数分後にバックライトがダウン。
というわけで、安直にインバーター死亡と断定してインバーター注文に至る。
なお、インバーター交換で復活しなかった暁には T23 はしばらく帰ってこないことになりそうで。
# おかん曰く、「治らなかったらノート PC 欲しいけど、今それを買うほどの余裕はない」だそうで。
# T23 のキーボードが煙草の灰まみれなんですが。
# キーボード交換費用請求していいですか?

ちなみにその T23、つい先日全く同様のトラブルが発生。
こっちはバッテリー外したら復帰したものの、仮にインバーター死亡なら痛い出費になりそうだ。
バッテリー利用開始は 2年前の 12月上旬。
バッテリー付けたまま AC アダプタ運用してるときが多かったからバッテリー死亡ですかね。
充電回数も調べてみるか。


最終:2006/11/15 23:45:32 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/03/29
それだけはやめろ 〜名称変更〜
Lenovo、「ThinkPad」のブランド名を変更へ
「IBM ThinkPad」というブランド名を比較的近い将来に若干変更する予定があると語った。
「しばらくは『IBM ThinkPad』と呼ばれることになる」
「その後、この名称を『ThinkPad』にするか、それとも『Lenovo ThinkPad』にするかは、これから決めようとしているところだ」
Lenovo ThinkPad なんて名前になったらマジで買わなくなるかも・・・。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • Toshix:まーでも、実際IBMのモノじゃなくなるからIBMのロゴは消えるんでしょうなぁ。
    これも時代かぁ
  • きょーちゃん:ロゴが消えるのが先か、手に入れるのが先か・・・たぶん前者だろうねぇ(TT)
  • 蝦兄:これがカメラとかだと旧製品が中古でも高騰したりするんだけど,ことPCみたく世代間での性能差が実用に影響が大きい機械ってどうなるんでしょね?
    PC-98みたく独自のアーキテクチャって訳でもないから特需は無いにしても,もしかしたら名前が変わる直前くらいの実用範囲内のモデルはしばらく高値になるかも.
  • SARAYA:ThinkPadS30や一時期のVAIO-Uみたいに長く低く高値維持かなぁ
  • あぞっち:一時期、米政府が待ったをかけそうだったけど・・・
    「IBMのPC事業売却、米政府が本格調査へ」(1/29)
    http://www.asahi.com/world/china/news/TKY200501290240.html

    結局、無問題となったようですな・・・
    「中国へのIBMパソコン事業売却、米政府が容認」(3/10)
    http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20050310/20050309it18-yol.ht(略)
  • きょーちゃん:何か事が起こった時に中国に付け入る隙を作るためとかw
TrackBack URL:[]
 2005/02/10
ThinkPadのおかげで・・・
うはww電気代www下がったwwっうぇwwwwww

というか T23 が来てからというもの、メインマシンの電源が入っているのがものすごく希なんだが・・・。
電源入れるとしたらメインマシンの HDD に入っている写真データを見るときくらいか。
このデータもそろそろまとめてバックアップ取らなきゃなんないが、こうなるとますますメインマシンの稼働率が落ちるな。

ちなみにこんな感じ。

RO 中毒時\16,000〜18,000
RO 中毒解消・T23 購入前\14,000〜\16,000
RO なにそれ状態・T23 購入後\11,000

うはwww凄すぎw修正されるねwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwww

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/01/18
X22 に FreeBSD でえーっくす!!
遊ばせるのがもったいないので、遊ばせるのがもったいない同士の 4.3GB HDD を使って FreeBSD 4.10-RELEASE つっこんでみた。

感想:X の設定楽すぎ。('A`*

今 FireFox 1.0 をコンパイルできるかの境目。
ports に火狐セットが入っていて make できるならいけそうだが。
どうやら依存関係が酷いらしい。

と書いていたら ports-current の展開が終わったので中を見てみると、

PORTNAME= firefox
PORTVERSION= 1.0

1.0 のようなのでこのまま make してみよう。

* 朝起きたら
make 終わってたのでサクッと make install して X 起動して firefox & としてみた。

フォントサイズが微妙にでかいけど日本語使えるみたい。



最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • あぞっち:星「ぶぁぁぁぁぁぁん」 ←
    伴「ふぉしぃぃぃぃぃ」
TrackBack URL:[]
 2005/01/16
UJ-815A その後
ThinkPad A30 でも試してみたが、T23 と全く同じ症状。
どうやらドライブとの相性問題のようですな・・・。



最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  • あぞっち:(´・ω・` )ぅむ〜、相性ですか〜
    報告、お疲れッス。
  • G兄:運用で回避できるから今のところは問題視してないです。
    1万円以下で DVD-RW/RAM 手に入るんだから文句は言えないな。(w
  • あぞっち:だね〜
    純正だと・・・(;°;Д;°;)ひぃぃぃぃ
TrackBack URL:[]
 2005/01/15
UJ-815A 結局
マスターになるファーム書き込んだらマスターになったものの、ドライブつっこんだまま電源入れるとブートシーケンスに移るまで 3分くらいかかるようになってしまった・・・。
とりあえず 3分待つかドライブを抜いておけば起動するし、ホットスワップも正常に行えるのでしばらくはこのままで。

ちなみにファームは UJ-815 用と言われている物を使用。
それでも何故か UJ-815A として認識されてるので無問題。

UJ-815B なら成功例もあるっぽいんだが。



最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/01/14
UJ-815A
そういや書くの忘れてた。

UJ-815A ですがちと問題有り。
自分の買ったヤツはそのまま使うとセカンダリ・スレーブになった。
で、これだと CD-ROM ブートが出来ないので 47番ピンをマスキングしてセカンダリ・マスターにしてみたところ、UJ-815A を刺したままだと IBM ロゴから先に進まず BIOS 設定にも入れず。(汗)


どうやらはずれだったらしい。orz

ちなみにセカンダリ・スレーブだとドライブ刺したままでも起動するが、Windows 上でドライブを突っ込んでも「デバイスの取り外し」アイコンが出ず、OS から見るとホットスワップ不可能。
もちろん CD-ROM ブートは出来ず。
DVD 焼いたり読んだりはできるので、安いドライブとして使うのもまた一興。

* 調べてみた
arex の日記 というのを見つけたが、ドライブが違うだけで「で、さらに調べた結果、」までは全く同じ。
その後の「47番ピンを折ってみたら成功した」との下りはこっちではダメで、47番ピンをマスキングしたら今度は IBM ロゴ画面から先に進まなくなったがデバイスの取り外しが出来るようになったというわけ。

こりゃ一度 HDD 外して UJ-815A だけにして何処に居ようとするかを確認せなあかんねぇ。



最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:PC関連
タグ:ThinkPad
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト